桜井日奈子を、間宮祥太朗を美しく撮った!東京国際映画祭で『殺さない彼と死なない彼女』舞台挨拶
10月29日、TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて、第32回東京国際映画祭特別招待作品『殺さない彼と死なない彼女』(11月15日公開)の舞台挨拶が開催。ダブル主演の間宮祥太朗と桜井日奈子が登壇した。
本作は、Twitterにて多くのユーザーから熱狂的な支持を集め、単行本化もされた同名の4コマ漫画の実写映画化作品。「殺す」が口癖でスマホ依存症の無気力少年と、「死にたい」が口癖の心優しきネガティブ少女を中心に、不器用な少年少女たちを巡る3つの物語を描いている。
今回は、東京国際映画祭での上映ということで、イベントでは通訳が付き、英語のアナウンスが流れた。すると桜井は、ナーバスな表情に。そこで間宮が「英語を聞き始めて緊張してきたそうです」と解説を加えると、会場から笑いが起こり、桜井は「(初の映画祭参加となった)昨日のレッドカーペットでも、使い物にならないくらい緊張していました」とはにかんでいた。
そんななか、本作はキャラクターの濃さも注目ポイントだということで、その役作りなどで「撮影中に意識していたことは?」との質問が。これに間宮は「この作品は、スケジュールがすごく恵まれていて。自然光にこだわっていたため、照明部がいなかったんですね。光が気に食わない日は撮影しないというようなスケジュールだったんです。だから困ったことがなかったです」とコメント。
一方の桜井は「つかみどころのない役で、どうしようかなと不安もあったのですが…。(間宮と)監督と3人でディスカッションをして、役についてお話できて、不安も和らいだなかでインすることができました」と回答した。
また、好きなシーンを問われると、桜井は「印象的だったのは、リハーサルでも時間をかけたクランクインのシーン。小坂(間宮)が話していて、その視線の先に鹿野(桜井)がいて、ゴミ箱をあさっている。5時間ゴミ箱をあさり続けました」と過酷な撮影シーンを振り返り。そんな“ゴミ箱あさり”を踏まえつつ、間宮が「監督は女性を取るのが上手い。きっと2時間満足できるはず」と称えると、小林監督は「間宮くんもキレイに撮ったつもりです!」と胸を張った。
取材・文/平井 あゆみ