かわいすぎて食べられない!?細田守ワールドが楽しめる“時かけカフェ”がオープン!|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
かわいすぎて食べられない!?細田守ワールドが楽しめる“時かけカフェ”がオープン!

映画ニュース

かわいすぎて食べられない!?細田守ワールドが楽しめる“時かけカフェ”がオープン!

世代を超えて愛されるアニメーション映画を作り続ける細田守監督。『時をかける少女』(06)公開から10年というアニバーサリーイヤーに、『サマーウォーズ』(09)や『おおかみこどもの雨と雪』(12)、『バケモノの子』(15)まで細田作品の世界観を楽しめる“時をかける少女カフェ(時かけカフェ)”が誕生。期間限定で、渋谷パルコPART1に今日からオープンした。細田監督の作品は、料理や食事シーンも重要なポイント。この「時かけカフェ」では、各作品に登場した料理や、キャラクターたちをモチーフにしたオリジナルメニューが楽しめる。

まず入り口で目を引くのが『時をかける少女』に登場する黒板。“タイムリープ”を模したボードを持って、写真撮影も楽しめる。その日の日付が刻まれているので、記念になること間違いなし。通路には原画や絵コンテなどが展示されており、カフェの座席に着くまでにも、お楽しみはたくさんだ。

さわやかな青空がいっぱいに広がったカフェスペースは、『時をかける少女』の世界そのもの。カフェで提供される夏らしさ満点なメニューは、どれもこだわり抜かれたものばかり。『時をかける少女』で真琴が妹に食べられてしまったプリンやタイムリープの文字が浮かぶ「真琴のタイムリープ・ラテ」、『おおかみこどもの雨と雪』で花の作った串焼きを再現したプレートメニューや雪山を再現したかき氷など、作品ごとに3つのメニューが用意されている。キャラクターのアクリルチャームや「栄おばあちゃんに励ましてもらえる名言お守り」などのオマケが付いたメニューも。食べるのがもったいなくなるほどの可愛さに、どれを頼むか迷ってしまいそう! 

さらに併設の“スタジオ地図ショップ”では、マグカップやポロシャツなどカフェ限定のオリジナルグッズも発売。カフェを利用しなくても、グッズの購入が可能なのもうれしい。いずれも限定数での販売となるため、ファンは急いで駆けつけたい!

カフェの開催期間は本日7月7日(木)から8月7日(日)まで。夏休みにぴったりな“時かけカフェ”で、ぜひ細田ワールドに浸ってみてほしい。【Movie Walker】

THE GUEST cafe & diner 時をかける少女カフェ
会場: 渋谷パルコPART1(7F)
開催期間:2016年7月7日(木)~8月7日(日) OPEN 11:00 / フードL.O. 22:00/ドリンクL.O. 22:30
※8月7日(日)は渋谷パルコ一時休業に伴い、フードL.O. 20:00 / ドリンクL.O. 20:30 / CLOSE 21:00
オフィシャルサイトhttp://www.parco-art.com/web/other/exhibition.php?id=945
公式Instagram https://instagram.com/theguestcafe/
公式Twitter https://twitter.com/THEGUESTcafe
公式Facebook https://www.facebook.com/theguestcafe
作品情報へ