- 映画TOP
- 映画ニュース・読みもの
久保田和馬の記事一覧
久保田和馬(くぼた・かずま)
1989年生まれ、横浜市鶴見区出身。獨協大学法学部卒業後、自主制作とTSUTAYAと映画館勤務を経て執筆活動。映画全般と国内テレビドラマに対応。主な研究テーマはアカデミー賞、興行分析、少女マンガ原作映画。大映作品とアードマン作品とドラえもんが好きで、常に「フレンズ」かハロプロのMVやライブ映像を再生している。「リアルサウンド映画部」「DVD&動画配信でーた」他、時々パンフレットなども執筆。
X:@Kazuma323_K
-
劇場版『トリリオンゲーム』が初登場No. 1スタート!目黒蓮の“スターパワー”で『わた婚』超えのヒットとなるか
コラム2025/2/18 14:002月14日から2月16日までの全国映画動員ランキングが発表。2023年7月期にTBS系列で放送された、Snow... -
スーパーボウル週末の北米興収は、バレンタイン・ホラー『Heart Eyes』が大健闘!『劇場版「進撃の巨人」完結編』の限定上映も存在感を発揮
コラム2025/2/17 10:30先週末(2月7日から2月9日)の北米興収ランキングは、全体の興収が5392万ドルでトップ10圏内の作品の合計興... -
キリキリキリ…三池崇史監督『オーディション』のハリウッドリメイクが進行中
映画ニュース2025/2/15 20:30三池崇史監督がメガホンをとり、石橋凌と椎名英姫(現:しいなえいひ)が共演したホラー映画『AUDITION オー... -
批評家が選ぶ、2020年以降のA24作品ランキング!オスカー作品からホラーまで揃った超ハイレベルな“フレッシュ”10選
コラム2025/2/15 18:30設立からわずか4年後に発表した『ムーンライト』(16)がアカデミー賞作品賞に輝き、またたく間に世界中の映画ファ... -
『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』近藤亮太監督と「或るバイトを募集しています」くるむあくむが語り合う、次世代の“恐怖”のつくりかた
イベント2025/2/13 20:30「第2回日本ホラー映画大賞」で大賞を受賞した同名短編を近藤亮太監督自ら長編化し、商業監督デビューを飾った『ミッ... -
松たか子&松村北斗共演の『ファーストキス 1ST KISS』、大ヒット作『はな恋』に迫る週末成績で初登場No. 1スタート!
コラム2025/2/11 13:002月7日から2月9日までの全国映画動員ランキングが発表。脚本家の坂元裕二と『ラストマイル』(24)や『グランメ... -
北米でドリームワークスの新作アニメが1位発進!『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』が興行的成功でオスカー戦線を急上昇
コラム2025/2/10 08:30先週末(1月31日から2月2日まで)の北米興収ランキングは、デイブ・ピルキーの人気児童文学シリーズ「スーパーヒ... -
『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』近藤亮太が後輩監督らと語り合う!「日本ホラー映画大賞」入賞監督が集合
インタビュー2025/2/7 20:30新たな時代のホラー映画作家の発掘と育成を目的に、2021年からスタートした「日本ホラー映画大賞」。現在その第1... -
『366日』がついに動員ランキングのトップへ!「2024年全国映画概況」から見える、洋画復権へのカギは?
コラム2025/2/4 13:001月31日から2月2日までの全国映画動員ランキングが発表。1月10日の公開から若い世代を中心に口コミが拡散し、... -
拡大上映も決定『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』“見つからない廃墟”へと導く音声データが第2弾入場者特典に
映画ニュース2025/2/3 17:002022年に行われた「第2回日本ホラー映画大賞」で大賞に輝いた同名短編を、受賞監督である近藤亮太監督自らの手で... -
メル・ギブソン&マーク・ウォルバーグのタッグ作『フライト・リスク』が北米初登場V!オスカー候補作からは『セプテンバー5』が存在感
コラム2025/2/2 19:00先週末(1月24日から1月26日)の北米興収ランキングは、上位10作品の合計興収が5300万ドルで全体の総興収... -
アカデミー賞ノミネートの『聖なるイチジクの種』監督が明かす、タブーに挑む覚悟「私の作品は、秘密裏に製作されたもの」
映画ニュース2025/1/31 11:00第77回カンヌ国際映画祭で審査員特別賞を受賞し、第97回アカデミー賞国際長編映画賞にドイツ代表としてノミネート... -
サンダンス映画祭でお披露目!気鋭スタジオA24新作タイトルと現地批評家の反応をチェック
コラム2025/1/30 21:50“インディペンデント映画の祭典”として1978年にスタートし、近年では『コーダ あいのうた』(21)など翌年の... -
全国で満席続出!初週に拡大公開、パンフ増刷が決定した『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』って?
コラム2025/1/30 20:30「第2回日本ホラー映画大賞」で大賞を受賞した同名短編を、近藤亮太監督が自ら長編化し商業映画監督デビューを果たし... -
2020年代の日本映画で存在感を増す“松竹ラブストーリー”。口コミで「泣ける」と話題沸騰の『366日』が、公開3週目で2位に急浮上!
コラム2025/1/28 12:001月24日から1月26日までの全国映画動員ランキングが発表。前週好スタートを飾った『機動戦士Gundam GQ... -
いま、室町時代がアツい!現代社会に通じるテーマで“応仁の乱”前夜を描く『室町無頼』に注目
コラム2025/1/26 21:15世界中で大旋風を巻き起こしている「SHOGUN 将軍」(ディズニープラスにて配信中)や、わずか1館での公開から... -
北米で『ライオン・キング:ムファサ』が首位に返り咲き!アカデミー賞でサプライズを起こしたブラジル映画が好スタート
コラム2025/1/25 20:30“キング牧師の日”の祝日と重なる連休となった先週末(1月17日から1月19日)の北米興収ランキングは、新作タイ... -
海外での劇場公開も決定!カラー×サンライズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が初登場No. 1スタート
コラム2025/1/21 09:301月17日から1月19日までの全国映画動員ランキングが発表。スタジオカラーとサンライズが初めてタッグを組んだ「... -
ジェラルド・バトラー主演『ザ・アウトロー』続編が北米No. 1スタート!オスカー有力作の“ゴールデン・グローブ賞効果”は?
コラム2025/1/19 13:30先週末(1月10日から12日)の北米興収ランキングは、全体の総興収が前週比75.5%の7843万ドルで、これは... -
【追悼】デイヴィッド・リンチよ安らかに…難航したデビューから長編遺作となった180分の怪作まで、“映画監督”としての経歴を振り返る
コラム2025/1/18 10:30“カルトの帝王”の異名を持つデイヴィッド・リンチが、1月16日(現地時間)に亡くなった。78歳だった。現地メデ... -
3週連続「ハリー・ポッター」放送記念!「スタジオツアー東京」で体感できる『謎のプリンス』『死の秘宝』のセット&小道具をチェック
コラム2025/1/17 23:34本日放送された『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(09)を皮切りに、「金曜ロードショー」では1月24日(金)放...