コラム
-
【連載】「MINAMOの話をきいてミナモ?」 第3回 私の元気の出し方
コラム
2022/5/23 21:30
いま人気急上昇中のAV女優、MINAMOが愛する映画や本、音楽、さらには自身の様々なことを語る連載「MINAMOの話をきいてミナモ?」。第3回は落ち込んだ時に気... -
ノーランからスピルバーグまで!『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』からひも解く「戦争×子ども」映画たち
コラム
2022/5/23 20:30
1979年に放送され、多くの続編や派出作品が作られてきた、日本を代表するロボットアニメ「機動戦士ガンダム」。全43話のなかでも伝説といわれている第15話を映画化... -
ミン・ジン・リーの原作も合わせて読みたい。在日コリアンの苦難と強さを描く「パチンコ」が、不寛容の現代に贈るメッセージ
コラム
2022/5/22 21:30
Apple TV+にて配信中のオリジナルドラマシリーズ「パチンコ」は、韓国と日本をめぐる激動の時代を生き抜いた4世代の在日コリアンを描いたヒューマンドラマだ。日... -
『ハケンアニメ!』に「かがみの孤城」…さわやかな“白辻村”とダークな“黒辻村”、どちらも魅力の“辻村深月ワールド”に迫る
コラム
2022/5/22 20:00
直木賞&本屋大賞受賞作家、辻村深月が、日本のアニメ業界を舞台に、アニメ制作に情熱を注ぐ人々の熱き姿を描いたお仕事小説「ハケンアニメ!」。2012年より雑誌「an... -
主人公は誰と結ばれる?映画『五等分の花嫁』、五つ子ヒロインの“五人五色”な魅力を徹底解剖!
コラム
2022/5/22 16:46
累計発行部数1600万部突破、「週刊少年マガジン」で連載された春場ねぎによるコミック「五等分の花嫁」。2019年に1期、2021年に2期が放送されたテレビアニメ... -
阪本順治監督が讃える、伊藤健太郎の熱演「実体験とすり合わせて演じてくれた」
コラム
2022/5/22 15:30
伊藤健太郎が2年ぶりの映画出演にして主演を務める『冬薔薇(ふゆそうび)』が6月3日(金)より公開される。このたび、オリジナル脚本で本作を描きだした阪本順治監督の... -
ファンが選ぶ、初代「ウルトラマン」おすすめの“神回”ベスト10!『シン・ウルトラマン』の原点を振り返る
コラム
2022/5/21 20:30
「ウルトラQ」や「ウルトラマン」など「ウルトラ」シリーズの大ファンであることを公言している庵野秀明が企画・脚本を務めた『シン・ウルトラマン』(公開中)。5月13... -
『エルヴィス』バズ・ラーマン監督が語る「エルヴィス・プレスリーは歴史上における王たる存在」
コラム
2022/5/21 14:30
現在開催中の第75回カンヌ国際映画祭でのプレミア上映を控えた『エルヴィス』(7月1日公開)。米ラスベガスで4月に行われていた映画館興行主向けのコンベンション、シ... -
エヴァ、ハルヒ、まどマギ、そして『バブル』へ…ファンを魅了する“セカイ系”アニメの系譜
コラム
2022/5/20 20:00
日本の最強クリエイターが集結したオリジナルアニメ『バブル』(公開中)。テレビアニメ「進撃の巨人」や「甲鉄城のカバネリ」を手掛けた荒木哲郎監督とWIT STUDI... -
“ハガレン”の壮大な物語がついに完結。『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』を最速レビュー!
コラム
2022/5/20 18:00
荒川弘の大人気コミックを実写映画化した『鋼の錬金術師』(17)の続編にして、完結編にあたる二部作『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』(公開中)、『鋼の錬金術師... -
“哀愁こそ正義”を地で行くリーアム・ニーソン…『マークスマン』に漂う枯れた魅力をひも解く
コラム
2022/5/20 11:00
リーアム・ニーソンと言えば、69歳にしてアクション映画を安定供給し続ける“ハリウッド最強のお父さん”である。もともとはスティーヴン・スピルバーグがホロコーストを... -
「仕事の喜びが詰まっている」「元気と勇気をもらえた」『ハケンアニメ!』が“刺さった”観客の声に見る、胸を打つ魅力
コラム
2022/5/19 20:30
直木賞作家の辻村深月による同名小説を映画化した『ハケンアニメ!』(5月20日公開)。世界からも注目される日本のアニメ業界を舞台に、新人監督と天才監督、彼らを支え... -
教科書ではわからない!日本地図の完成秘話が詰まった『大河への道』、笑いと感動の試写会レビュー
コラム
2022/5/17 19:30
立川志の輔の新作落語「大河への道―伊能忠敬物語―」を原作に、伊能忠敬の「大日本沿海輿地全図」完成の裏側に迫っていく娯楽時代劇『大河への道』が、5月20日(金)に... -
松坂桃李の“瞳”の演技になにを思う…『流浪の月』や、先鋭化したサム・ライミ的映像が楽しめる『ドクター・ストレンジ/MoM』など今週観るならこの3本!
コラム
2022/5/16 22:45
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、いま観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画「今週の☆☆☆」。今週は、“マルチバース”の扉が開い... -
「Free!」の“水着”についてミズノの担当に直撃!「七瀬選手たちが着用しているのは、実際の競泳選手と同じもの」
コラム
2022/5/15 19:30
水泳競技の世界を舞台に、男子高校生たちの成長を描いたアニメーション「Free!」。魅力的なキャラクターたちが織りなすドラマと、ハイクオリティな作画が話題となり、... -
渋谷の道玄坂上や赤羽…1990年代東京を完全再現!「TOKYO VICE」が挑んだ“世界で最もロケが難しい都市”での撮影秘話
コラム
2022/5/15 19:00
映画やテレビドラマに撮影可能なロケ地の情報を提供し、案内、調整をサポートする組織「東京ロケーションボックス」は、映像作品を通して東京の魅力を国内外に発信しながら...