心の準備はOK?「ストレンジャー・シングス」シーズン4までの、子役たちの活躍を振り返る|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
心の準備はOK?「ストレンジャー・シングス」シーズン4までの、子役たちの活躍を振り返る

コラム

心の準備はOK?「ストレンジャー・シングス」シーズン4までの、子役たちの活躍を振り返る

Netflixオリジナルドラマのなかでも屈指の人気作「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のシーズン4が、本日5月27日からいよいよ配信開始となった。インディアナ州の架空の町で次々に起こる超常現象の謎に子どもたちが迫っていく本作が人気を集めた要因の一つが、個性あふれる子役たちの存在だ。

前シーズンでは、ショッピングモールを舞台に、大きな脅威との戦いが描かれた(「ストレンジャー・シングス 未知の世界 3」)
前シーズンでは、ショッピングモールを舞台に、大きな脅威との戦いが描かれた(「ストレンジャー・シングス 未知の世界 3」)[c] Netflix / Courtesy Everett Collection

【写真を見る】「ストレンジャー・シングス」子役たちの前作からの活躍をまとめてみた(「ストレンジャー・シングス 未知の世界 4 Vol.1」)
【写真を見る】「ストレンジャー・シングス」子役たちの前作からの活躍をまとめてみた(「ストレンジャー・シングス 未知の世界 4 Vol.1」)Netflixオリジナルドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界 4 Vol.1」は5月27日(金)より独占配信

約3年ぶりとなる待望の新シーズンでは、前作から約2年後にあたる1986年の春休みを舞台に、離ればなれになり高校生になった少年少女たちが巨大な闇の脅威と対峙することに…と、これまで以上に成長した姿が描かれる。現実でもこの3年間で大きく飛躍し、立派な大人へと成長している彼らの活躍を振り返っていく。

ビッグタイトルへの出演が相次いだメインカップルの2人

ミリー・ボビー・ブラウンは主演だけでなく早くも製作まで兼任しているから末恐ろしい(『エノーラ・ホームズの事件簿』)
ミリー・ボビー・ブラウンは主演だけでなく早くも製作まで兼任しているから末恐ろしい(『エノーラ・ホームズの事件簿』)[c] Netflix / Courtesy Everett Collection

まずは超能力少女の“エル”ことイレブンを演じるミリー・ボビー・ブラウンから。現在18歳の彼女は、物語の主人公だけあり、近年の活躍ぶりは目覚ましい。2020年のNetflixオリジナル映画『エノーラ・ホームズの事件簿』では主演として、おてんばかつ知的でキュートな名探偵シャーロック・ホームズの妹エノーラを熱演。製作総指揮としても名を連ねると、ガールズエンパワーメントなメッセージを込めた作品を作り上げ、続編も配信が控えるヒットへと導いた。

『ゴジラvsコング』では、物語を押し進めるキーパーソンを演じたミリー・ボビー・ブラウン
『ゴジラvsコング』では、物語を押し進めるキーパーソンを演じたミリー・ボビー・ブラウン[c] HBO Max / Courtesy Everett Collection

さらに2021年には『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(19)に引き続き、『ゴジラvsコング』でも主要キャラの一人であるマディソン役で出演。ゴジラが人類を襲うようになった理由を解明しようとする重要な役どころで存在感を発揮した。

そんなミリー演じるイレブンと恋仲になるマイク役のフィン・ウルフハードも、飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍する一人。現在19歳の彼は、シーズン3の配信後、前作に引き続き主要キャストの一人であるリッチー役で出演した『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』(19)が公開された。

フィン・ウルフハードは『ザ・ゴールドフィンチ』など良質な作品にも出演しており、活躍の幅を見せつけている
フィン・ウルフハードは『ザ・ゴールドフィンチ』など良質な作品にも出演しており、活躍の幅を見せつけている[c] Warner Bros. / courtesy Everett Collection

さらにジョン・クローリー監督作『ザ・ゴールドフィンチ』(19)では天涯孤独な主人公の親友を演じたほか、2020年にはユニバーサルのホラー『ザ・ターニング』といった様々なタイプの作品に出演。最近では『ゴーストバスターズ/アフターライフ』(21)で、主人公の兄を演じたことも記憶に新しい。

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』など大作への出演が続いているフィン・ウルフハード
『ゴーストバスターズ/アフターライフ』など大作への出演が続いているフィン・ウルフハード[c] Columbia Pictures / courtesy Everett Collection

声の出演も多く、Netflixのアニメシリーズ「カルメン・サンディエゴ」や『アダムス・ファミリー』(19)、そして今後もランプウィック役に抜擢された『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』(12月配信予定)が控えている。

さらにミュージシャンとしても精力的な活動を送っており、新たなバンド、The Aubreysを2019年に結成すると『ザ・ターニング』のサウンドトラックにも参加。なお、2021年にリリースした「Sand In My Bed」には、「ストレンジャー・シングス」のスティーブ役のジョー・キーリーがミキシングに参加した。

多方面のジャンルで活躍中のそのほかの子役たち

ノア・シュナップ演じる悩める少年が料理を心の拠りどころとしていく『エイブのキッチンストーリー』
ノア・シュナップ演じる悩める少年が料理を心の拠りどころとしていく『エイブのキッチンストーリー』[c] Blue Fox Entertainment / Courtesy Everett Collection

ナチス占領下の南フランスを舞台にした『アーニャは、きっと来る』
ナチス占領下の南フランスを舞台にした『アーニャは、きっと来る』[c] Vertical Entertainment / courtesy Everett Collection

物語の発端となる、突如失踪してしまう少年ウィルを演じているノア・シュナップは、その危うげな魅力を武器に躍進を続けている。2019年製作の主演作『エイブのキッチンストーリー』で、イスラエル系の母とパレスチナ系の父を持ち、文化や宗教が引き起こす家族の問題に頭を悩ます少年を演じたほか、マイケル・モーパーゴの児童文学を映画化した2020年の『アーニャは、きっと来る』では、第二次世界大戦下で、様々な立場の人の間で揺れ動く羊飼いの少年に扮した。

ケイレブ・マクラフリンが演じるのは素行不良で退学処分を受けてしまう少年のコール(『コンクリート・カウボーイ: 本当の僕は』)
ケイレブ・マクラフリンが演じるのは素行不良で退学処分を受けてしまう少年のコール(『コンクリート・カウボーイ: 本当の僕は』)[c] Netflix / Courtesy Everett Collection

仲良し少年少女たちの一人、ルーカス役のケイレブ・マクラフリンは、Netflixオリジナル映画『コンクリート・カウボーイ: 本当の僕は』(20)にメインキャストとして出演。イドリス・エルバ演じる主人公の息子役に抜擢されると、長らく離れて暮らしていた父との関係を重厚に体現し、ドラマとは異なるシリアスな一面を新たに披露した。

ゲイテン・マタラッツォはポップなキャラクターを生かしドッキリ番組のMCとして活躍(「プランク・エンカウンターズ -恐怖のドッキリ-」)
ゲイテン・マタラッツォはポップなキャラクターを生かしドッキリ番組のMCとして活躍(「プランク・エンカウンターズ -恐怖のドッキリ-」)[c] Netflix / Courtesy Everett Collection

同じく仲良しグループの一人、ダスティン役のゲイテン・マタラッツォは、Netflixドッキリ番組「プランク・エンカウンターズ -恐怖のドッキリ-」のホスト兼エグゼクティブプロデューサーを担当。ターゲットをだました後に見せる屈託のない笑顔など、持ち前のポップな魅力を振りまき、番組はシーズン2に突入する人気作となった。

『フィアー・ストリート』三部作すべてに出演しているセイディー・シンク(『フィアー・ストリート Part 3: 1666』)
『フィアー・ストリート』三部作すべてに出演しているセイディー・シンク(『フィアー・ストリート Part 3: 1666』)[c] Netflix / Courtesy Everett Collection

シーズン2から登場したマックス役のセイディー・シンクは、Netflixのホラー『フィアー・ストリート』三部作でメインキャストとして名を連ねたほか、歌手のテイラー・スイフトが監督したショートフィルム『All Too Well: The Short Film』にも出演。『Dear Zoe』(22)でも主演を務めており、今後もさらなる飛躍に期待したい一人だ。

前シーズンでバラバラになってしまった子どもたちのその後が描かれる(「ストレンジャー・シングス 未知の世界 4 Vol.1」)
前シーズンでバラバラになってしまった子どもたちのその後が描かれる(「ストレンジャー・シングス 未知の世界 4 Vol.1」)Netflixオリジナルドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界 4 Vol.1」は5月27日(金)より独占配信

成長していくなかで恋模様も描かれていく(「ストレンジャー・シングス 未知の世界 3」)
成長していくなかで恋模様も描かれていく(「ストレンジャー・シングス 未知の世界 3」)[c] Netflix / Courtesy Everett Collection

活躍ぶりを並べるだけで「ストレンジャー・シングス 未知の世界」がどれだけの影響力を持っているのかは一目瞭然。シーズン1のころは幼い子どもだったのに、立派な大人へと変わってゆくキャストたち。その成長した姿をぜひシーズン4で楽しみたい。

文/サンクレイオ翼

関連作品