バニーガール&レースクイーン衣装のゲームヒロインも参戦!「ホココス2024」を沸かせたコスプレイヤー大特集|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
バニーガール&レースクイーン衣装のゲームヒロインも参戦!「ホココス2024」を沸かせたコスプレイヤー大特集

イベント

バニーガール&レースクイーン衣装のゲームヒロインも参戦!「ホココス2024」を沸かせたコスプレイヤー大特集

歩行者天国を貸し切って行う大型コスプレイベントとして知られる「ホココス」。コロナ禍の影響で長らく中止・延期となっていた同イベントが5年ぶりに復活。「ホココス2024 ~南大津通歩行者天国COSPLAY~」として、2024年5月19日に名古屋市中区で開催された。当日は東海地方はもちろん、全国各地から大勢のコスプレファンが集結。あいにくの雨天ではあったものの、開催エリアは終日、大盛り上がりとなっていた。本稿では、そんな「ホココス2024」の盛況ぶりを、取材、撮影させてもらったコスプレイヤーたちの写真と合わせて紹介する。

【写真を見る】「崩壊:スターレイル」など、人気ゲームのヒロインに扮したコスプレイヤーを一挙に紹介!
【写真を見る】「崩壊:スターレイル」など、人気ゲームのヒロインに扮したコスプレイヤーを一挙に紹介!「崩壊:スターレイル」ルアン・メェイ/トマさん 撮影:ソムタム田井

コスプレイベントといえば、レイヤー陣の衣装を通して、その時期の旬なアニメや映画、コミック、ゲームなどを分析できる点も、参加するうえでの楽しみの一つ。

この度の「ホココス2024」でも、他のイベントと同様にゲーム作品のコスプレ人気が高く、「勝利の女神:NIKKE」や「崩壊:スターレイル」「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」「Fate/Grand Order」「グランブルーファンタジー」「アークナイツ」など、“スマートフォンでの展開”がメインのタイトルのキャラクターたち(に扮したコスプレイヤー)が大勢参加。

「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」一之瀬アスナ/水瀬あいりさん
「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」一之瀬アスナ/水瀬あいりさん撮影:ソムタム田井

「Fate/Grand Order」マシュ・キリエライト/苺恋めるるさん
「Fate/Grand Order」マシュ・キリエライト/苺恋めるるさん撮影:ソムタム田井

衣装はもちろん、銃や剣といった大型の武器も自作で用意したというコスプレイヤーが多く、なかには途中で衣装を着替えて、午前と午後で別のキャラクターのコスプレを楽しんでいた参加者もいた。

「リーグ・オブ・レジェンド」アーリ/Mewさん
「リーグ・オブ・レジェンド」アーリ/Mewさん撮影:ソムタム田井

ちなみに当日は、前述のとおりあいにくの雨天となってしまったため、いちばんの目玉である南大津歩行者天国が使用不可に……。それでも各所に設けられたコスプレエリアには、スマホゲームに加え、「ストリートファイター6」や「ファイナルファンタジーVII リバース」「バイオハザード RE:4」「ペルソナ5」「ギルティギア ストライヴ」といった家庭用ゲームのキャラに扮したグループが続々と駆けつけ、終了時間ギリギリまで撮影や交流を楽しんでいる姿が見られた。

「ギルティギア」イノ/まぁさん
「ギルティギア」イノ/まぁさん撮影:ソムタム田井

「Fate/Grand Order」ネロ・クラウディウス/みーやさん
「Fate/Grand Order」ネロ・クラウディウス/みーやさん撮影:ソムタム田井

こうして大盛況のうちに終了した「ホココス2024」以降も、コスプレが楽しめる大型イベントは全国で続々開催予定。少し先になるが、7月、8月には「ワンダーフェスティバル2024[夏]」(7月28日に千葉・幕張メッセで開催)、「世界コスプレサミット2024」(8月2日~4日に名古屋・オアシス21などで開催)、「コミックマーケット104」(8月11日、12日、東京ビッグサイトで開催)なども控えている。

初音ミク/ゆっけちゃんさん
初音ミク/ゆっけちゃんさん撮影:ソムタム田井


はたしてこれらの会場では、どのような作品のコスプレに人気が集中するのか?そうした点にも注意しながら、最新のアニメ、映画、コミック、ゲームなどをチェックしておき、会場で答え合わせをするのもおもしろそうだ!

取材・文/ソムタム田井

作品情報へ