配信中のサスペンス・ミステリー作品:U-NEXT 1464作品

絞り込み
映画ジャンル
指定なし
アニメ
ホラー
アクション
コメディ
ドキュメンタリー
恋愛
時代劇
SF
ファンタジー
戦争
社会派
アート
西部劇
伝記
ミュージカル
ヒューマンドラマ
ファミリー
文芸
歴史
青春
スリラー
舞台・音楽
パニック
冒険・アドベンチャー
バイオレンス
任侠・アウトロー
キッズ
特撮
R18
韓国
サスペンス・ミステリー
絞り込む
  • 警視庁物語 遺留品なし

    、66分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    警視庁物語シリーズの第十一話。「警視庁物語 一〇八号車」のコンビ長谷川公之が脚本、村山新治が監督をそれぞれ担当した。撮影も同じく「警視庁物語 一〇八号車」の佐藤三郎。

  • 月光仮面 悪魔の最後

    、87分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「月光仮面 幽霊党の逆襲」に続く月光仮面シリーズの一篇。脚色・織田清司、監督・島津昇一、撮影西川庄衛といずれも「月光仮面 幽霊党の逆襲」と同様の顔ぶれである。

  • 月光仮面 幽霊党の逆襲

    、87分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    おなじみ月光仮面シリーズの一篇。川内康範の原作を、「月光仮面 怪獣コング」の織田清司が脚色、新人島津昇一が監督した。撮影は「地獄の底までつき合うぜ」の西川庄衛。

  • 警視庁物語 一〇八号車

    、54分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    警視庁物語シリーズの第十話。「警視庁物語 顔のない女」の長谷川公之の脚本を、「特ダネ三十時間 深夜の挑戦」の村山新治と「遊星王子」の若林栄二郎が共同で監督した。撮影は佐藤三郎。

  • お役者文七捕物暦 蜘蛛の巣屋敷

    、98分、時代劇/サスペンス・ミステリー
    -
    0

    中村錦之助の文七捕物暦シリーズ第一作。横溝正史の原作を「忠臣蔵(1959)」の比佐芳武が脚色し「右門捕物帖 片眼の狼」の沢島忠が監督、「美男城」の坪井誠が撮影した。

  • 月光仮面 怪獣コング

    、59分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    今回は怪獣コングが登場する月光仮面シリーズの一篇。川内康範の原作を、「月光仮面 魔人の爪」の織田清司が脚色し、新人第一回の相野田悟が監督した。撮影は「母しぐれ」の飯村雅彦。

  • 警視庁物語 顔のない女

    、74分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    東映お馴染の警視庁物語シリーズの第九話。「濡れた瞳」の長谷川公之の脚本を「今は名もない男だが」の村山新治が監督、「母と娘の瞳」の高梨昇が撮影した。

  • 点と線

    、85分、サスペンス・ミステリー
    4.0
    0

    ベストセラーとなった松本清張の同名小説の映画化で、「太閤記」の井手雅人が脚色、「月光仮面(1958)」の小林恒夫が監督した推理映画。撮影は「地獄の午前二時」の藤井静。「波止場がらす」の新人南廣に、山形···もっと見る

  • めまい(1958)

    、128分、サスペンス・ミステリー
    3.9
    1

    「間違えられた男」につづくアルフレッド・ヒッチコック監督のスリラー。クルウゾーの「悪魔のような女」の原作を書いたピエール・ボアローと、トーマス・ナルスジャックの共作小説から、アレック・コッペルと「モン···もっと見る

  • 眼の壁

    、95分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    松本清張のベスト・セラーを、「赤い陣羽織」の高岩肇が脚色、「黒い花粉」の大庭秀雄が監督したもので、パクリ屋の手形詐欺を発端として展開する推理映画。撮影は「彼岸花」の厚田雄春。「顔役(1958)」の佐田···もっと見る

  • 死刑台のエレベーター(1957)

    、88分、スリラー/サスペンス・ミステリー
    4.0
    0

    二五歳の仏映画界の新人監督ルイ・マルが、推理作家ノエル・カレフの原作を、自身と新進作家ロジェ・ニミエの共同で脚色、ニミエが台詞を書いた新感覚スリラー映画。キャメラは新人アンリ・ドカエ。巻頭から巻末まで···もっと見る

  • ひばりの花形探偵合戦

    、87分、コメディ/サスペンス・ミステリー
    -
    0

    ひばり・高倉健の探偵合戦を骨子としたコミカル・スリラー。笠原良三・笠原和夫の共同脚本を、「新選組(1958)」の佐々木康が監督、「おけさ姉妹」の西川庄衛が撮影した。「おこんの初恋 花嫁七変化」の美空ひ···もっと見る

  • 月光仮面(1958)

    、51分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    川内康範の少年クラブ連載、KRTV連続放送劇を、原作者自身が脚本化し、「少年探偵団 透明怪人」「少年探偵団 首なし男」の小林恒夫が監督した冒険活劇。撮影は星島一郎。「警視庁物語 魔の伝言板」の大村文武···もっと見る

  • 警視庁物語 魔の伝言板

    、61分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「警視庁物語 七人の追跡者」のスタッフ、脚本・長谷川公之、監督・村山新治、撮影・佐藤三郎がつづいて製作する警視庁物語シリーズ。出演も大村文武・堀雄二・神田隆らの前作と同様の刑事連に、三井弘次が犯人に扮···もっと見る

  • 警視庁物語 七人の追跡者

    、57分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「乱撃の七番街」の長谷川公之の脚本を、「ふるさとの唄 お母さんの東京見物」の村山新治が監督、佐藤三郎が撮影した警視庁物語シリーズの一篇。出演は新人大村文武、小宮光江、高木二朗、浦里はるみ、小沢栄太郎、···もっと見る

  • 情婦(1957)

    、116分、サスペンス・ミステリー
    4.3
    0

    英国の女流推理小説作家アガサ・クリスティが1932年に短篇小説形式で発表、その後ブロード・ウェイ、ロンドンでロングランされた舞台劇の映画化で、意表を突く結末をもったミステリー・ドラマ。「昼下がりの情事···もっと見る

  • 旗本退屈男 謎の蛇姫屋敷

    、94分、時代劇/サスペンス・ミステリー
    -
    0

    佐々木味津三の原作による、おなじみ旗本退屈男の一話。「すっ飛び五十三次」の鈴木兵吾と「富士に立つ影」の佐々木康の共同脚本を佐々木康が監督、同じく伊藤武夫が撮影した。主演は、「富士に立つ影」の市川右太衛···もっと見る

  • 警視庁物語 夜の野獣

    、83分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    東映の犯罪ものシリーズ“警視庁物語”の一篇。「肌色の月」の長谷川公之の脚本により、「天狗街道」の小沢茂弘が監督、「少年探偵団・第二部 夜光の魔人」の福島宏が撮影した。主演は「満月乙女笠」の堀雄二、「ど···もっと見る

  • はやぶさ奉行

    、93分、時代劇/サスペンス・ミステリー
    -
    0

    週刊アサヒ芸能連載の陣出達朗の原作を「日清戦争風雲秘話 霧の街」の共同脚色者の一人、高岩肇が脚色、「若さま侍捕物帳 鮮血の人魚」の深田金之助が監督した、“遠山の金さん”が主人公の時代劇。撮影は同じく「···もっと見る

  • 透明人間と蝿男

    、96分、ホラー/サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「日清戦争風雲秘話 霧の街」の共同脚色者の一人、高岩肇のオリジナル・シナリオを「残月講道館」の村山三男が監督し、「妻こそわが命」の村井博が撮影した怪奇空想映画、特殊技術は的場徹が担当。主演は「高校生と···もっと見る

71/74