1957年公開の映画 706作品|MOVIE WALKER PRESS 映画

1957年公開の映画 706作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 「朝雲暮雲」より 野武士と女

    、101分、時代劇
    -
    0

    中山義秀の原作『朝雲暮雲』(同光社刊)より「顔(1957)」の井手雅人が脚本を書き「相馬の唄祭」の酒井辰雄が監督した異色時代劇。撮影は「この女に手を出すな」の竹野治夫。主な出演者は「炎の氷河」の高橋貞···もっと見る

  • 朝の口笛

    、79分、恋愛
    -
    0

    永来重明の「花嫁以前のこと」(NHK連続放送劇)を「君を愛す」の白坂依志夫が脚色、「第三非常線」の枝川弘が監督する現代若人の生態を描いた一篇。撮影は「君を愛す」の渡辺公夫。主な出演者は「踊子」の船越英···もっと見る

  • 青春の抗議(1957)

    、70分
    -
    0

    銀嶺の大自然を背景にした青春物語、石坂洋次郎の原作『冬山の幻想』より「新婚第一課」の西島大と、中原由紀、「感傷夫人」の堀池清が共同脚色、同じく堀池清が監督した。撮影は「孤独の人」の高村倉太郎。主な出演···もっと見る

  • 反乱(1956)

    -
    0

    「海底二万哩」で知られる冒険小説作家ジュール・ヴェルヌの代表作『ミシェル・ストロゴフ』の四度目の映画化。「王様」のマルク・ジルベール・ソーヴァジョンが脚色、「蝶々夫人」のカルミネ・ガローネが監督した。···もっと見る

  • ラテンアメリカの旅

    、42分、アニメ/ファミリー
    -
    0

    グーフィとドナルド・ダックがラテン・アメリカを観光するアニメーション。製作はウォルト・ディズニー、総監督はノーマン・ファーガスン。監督はビル・ロバーツ、ジャック・キニー、ハミルトン・S・ラスク、ウィル···もっと見る

  • 世界の七不思議

    、106分、ドキュメンタリー
    -
    0

    「シネラマ・ホリデー」に続くシネラマ第3作。今回の製作はローウェル・トーマス。彼の原案に基づいてプロスパー・ブラネリとウィリアム・リプスカムがシナリオと解説を担当した。監督は「真夏の曲線美」のテイ・ガ···もっと見る

  • 生命の神秘

    、70分、ドキュメンタリー
    -
    0

    ウォルト・ディズニーの長篇記録映画“自然の冒険”シリーズの第3作。微速度撮影、顕微鏡撮影を使って動植物の生態、生命の神秘を進化学的に紹介する。シリーズ第2作「滅びゆく大草原」に続いてベン・シャープステ···もっと見る

  • 人間と狼

    -
    0

    雪深い寒村を背景に狼を追う人間の愛情と闘争を描いた、「恋愛時代」のジュゼッペ・デ・サンティスの監督作品。サンティスとトニーノ・グエッラ、エリオ・ペトリの三人の書下しストーリイを、右のほかウーゴ・ピッロ···もっと見る

  • 勇者の汚名

    、西部劇
    -
    0

    ケネス・パーキンスの原作からトム・ブラックバーンが脚本を書き「赤い砦」のアンドレ・ド・トスが監督した西部劇。撮影は「平原の落雷」のバート・グレノン、音楽は「サンチャゴ」のデイヴィッド・バトルフ。主演者···もっと見る

  • 波止場の鼠

    -
    0

    波止場のボスに抱き込まれた10代のギャングの生態を描いたフランク・パレイの原作から「原子怪獣現わる」のルー・モーハイムと「死刑囚2455号」のジャック・デ・ウィットが共同で脚本を書き、「世紀の謎 空飛···もっと見る

  • 歌の花束

    、20分
    -
    0
  • カメラ誕生

    、26分、ドキュメンタリー
    -
    0

    題名の通りカメラの生産工程を描くイーストマン色彩の総論的なキャノンカメラPR映画、中学以上一般向き。島田昌一製作、小沢得二演出、山下亘と伊藤義一撮影。30年11月完成。型のごとく富士山、巌島日光などの···もっと見る

  • 花は嘆かず(1957)

    、111分、恋愛
    -
    0

    民間放送三局(ラジオ東京、新日本放送、山陽放送)より放送された北条誠原作“花は嘆かず”を「三羽烏再会す」の柳井隆雄が脚色。監督は「家庭教師と女生徒」の田畠恒男、撮影は同じく「家庭教師と女生徒」の布戸章···もっと見る

  • 雨の花笠

    、73分、時代劇
    -
    0

    「読切倶楽部」に連載された陣出達朗の原作を、「緑眼童子 (二部作)」の土屋欣三が脚色し、「神変美女桜」の内出好吉が監督する、唄と涙と長脇差の時代劇哀愁篇。撮影は「海賊奉行」の三木滋人。主な出演者は「青···もっと見る

  • 東京のテキサス人

    、59分、コメディ
    -
    0

    「警察官」の関沢新一が脚本を書き、「星空の街」の小田基義が監督、「空の大怪獣 ラドン」の芦田勇が撮影を担当した爆笑篇。主な出演者は「東京よいとこ」の南道郎とE・H・エリックのコンビ、「嵐の中の男」の磯···もっと見る

  • 雨情

    、117分、恋愛
    -
    0

    明治末期から大正・昭和にかけて人々に親しまれた民衆詩人、野口雨情の放浪生活を描いた純愛作品。時雨音羽の原作を「姿なき一〇八部隊」の八木隆一郎と「海賊奉行」の高岩肇が共同脚色し、「女囚と共に」の久松静児···もっと見る

  • ドライ夫人と亭主関白

    、67分、コメディ/ミュージカル
    -
    0

    流行歌手から監督に転向した近江俊郎が製作、原作(“小説の泉”所載)、脚本、監督、出演を兼ねた音楽喜劇。脚本は作曲家の米山正夫が協力、撮影は「女護が島珍騒動」の杉本正二郎。主な出演者は「角帽と女子大三人···もっと見る

  • ふり袖捕物帖 ちりめん駕篭

    、86分、時代劇
    -
    0

    ひばり、千代之介の青春コンビが描くスリルと笑いの娯楽篇。“小説の泉”連載の瀬戸口寅雄の原作を高岡尚一が脚色し、「ふり袖捕物帖 若衆変化」の松村昌治が監督。撮影は「青雲の鬼」の坪井誠。主な出演者は「若獅···もっと見る

  • 「廓」より 無法一代

    、102分
    -
    0

    廓の内情を暴露して話題をまいた西口克己原作『廓』の映画化。脚色は「青雲の鬼」の八住利雄、監督は「川上哲治物語 背番号16」の滝沢英輔が担当。「人間魚雷出撃す」の横山実が撮影した。主な出演者は、「復讐は···もっと見る

  • 男の牙

    、93分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「相馬の唄祭」の鈴木兵吾と「まだら頭巾剣を抜けば 乱れ白菊」の本山大生のオリジナル・シナリオを同じく「まだら頭巾剣を抜けば 乱れ白菊」の倉橋良介が監督、服部幹夫が撮影を担当したサスペンス・ドラマ。主な···もっと見る

8/36