1957年公開の映画 706作品|MOVIE WALKER PRESS 映画

1957年公開の映画 706作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 朱雀門

    、100分、時代劇
    -
    0

    川口松太郎の原作「皇女和の宮」(朝日新聞連載)より「新・平家物語 静と義経」の八尋不二が脚本執筆、「あばれ鳶」の森一生が監督した悲恋メロドラマ。撮影は「夜の河」の宮川一夫。主な出演者は「慕情の河」の若···もっと見る

  • すてきな気持

    、恋愛
    -
    0

    ジーン・カーとエリナー・ブルークの舞台劇「数多くのハートの王様」から、「ダニー・ケイの黒いキツネ」のノーマン・パナマとメルヴィン・フランクが、またも共同で脚本を書き、監督、製作もかねた喜劇。撮影は「俺···もっと見る

  • 雪は汚れていた

    -
    0

    探偵小説作家ジョルジュ・シムノンの同名原作(永戸俊雄訳・早川書房刊)を「嵐の女」のアンドレ・タベと、新人ルイス・サスラフスキーが脚色、同じくサスラフスキーが監督した作品。撮影は、「七つの大罪」のアンド···もっと見る

  • 続二等兵物語 決戦体制の巻

    、128分、戦争
    -
    0

    お馴染二等兵物語の第四弾、本土死守の一篇である。原作染取三義、脚色は「りんどう鴉」の安田重夫。「伝七捕物帖 美女蝙蝠」の福田晴一が監督し同じく「伝七捕物帖 美女蝙蝠」の片岡清が撮影を担当した。出演者は···もっと見る

  • 愛の星座

    、50分
    -
    0

    貧しさの為に学校を休む子と、教師との間の交情を描き、心やさしいニコヨン老人の義捐がどれ程度子供たちを励ましたかを物語る愛情篇。「愛の砂丘」「君に捧げし命なりせば」等を発表した新映プロが児童映画第一回作···もっと見る

  • 目白三平物語 うちの女房

    、72分、コメディ
    -
    0

    平凡な庶民生活の中に、あふれるユーモアとペーソスを描いた中村武志の『サラリーマン・目白三平』を「美貌の都」の井手俊郎が脚色し、「殉愛」の鈴木英夫が監督する。撮影は「眠狂四郎無頼控」の山崎一雄。主な出演···もっと見る

  • 満員電車

    、99分
    -
    0

    大学卒業の青年を通して社会の真実の姿を描く異色作。脚本は「日本橋」の和田夏十と市川崑の協同執筆になり、同じく市川崑が監督する。撮影は「愛の海峡」の村井博。主なる出演者は「慕情の河」の川口浩、「大阪物語···もっと見る

  • フランキーの宇宙人

    、85分、コメディ
    -
    0

    フランキー堺が一人六役で活躍する珍無類の爆笑篇。キノトールの原案を「8時間の恐怖」の棚田吾郎が脚色、「泥だらけの青春」の菅井一郎が監督する。撮影は「哀愁の園」の中尾利太郎。主な出演者は「フランキー・ブ···もっと見る

  • 無敵社員

    、61分
    -
    0

    「喧嘩社員」の続篇。スタッフ、キャストともに前篇と同じ。

  • スピードを盗む男

    、アクション
    -
    0

    アルプス山脈のハイ・ウェイに繰展げられた自動車競争に活劇を絡ましたアクション・ドラマ、「潜水戦隊帰投せず」のロビン・エストリッジのオリジナル・シナリオを「ロマンス・ライン」のラルフ・トーマスが監督、同···もっと見る

  • 乙女の館

    -
    0

    ダニエル・ダリュウ主演による往年の「禁男の家」の再映画化で、今回は、ジャック・ドゥヴァルの原作を「野性の誘惑」のジャック・コンパネーズ(五六年歿)が脚色、「肉体の怒り」のジャン・オーレルとポール・アン···もっと見る

  • 野望に燃える男

    -
    0

    シカゴの貧民街に育ち金と地位のためには何でもしようという青年の辿る道を描いたレオ・ロステンの小説をブレイク・エドワーズが脚色、監督した。撮影監督は「大空の凱歌」のラッセル・メティ。音楽は「決闘者」のジ···もっと見る

  • 近くて遠きは

    、100分、コメディ
    -
    0

    毎日新聞夕刊に連載され現代の感覚を巧みに盛りこんだ新型式のホームドラマとして反響を呼んだ飯沢匡原作の映画化。「炎の氷河」の猪俣勝人が脚色し、「いとしい恋人たち」の番匠義彰が監督した風俗諷刺喜劇。撮影は···もっと見る

  • 眠狂四郎無頼控 第二話 円月殺法

    、85分、時代劇
    -
    0

    週刊新潮連載中の柴田錬三郎原作の第二篇。将軍家御下賜のお小直衣雛の行方をめぐって正邪入り乱れての争いが展開する。脚色は「忘れじの午後8時13分」の小国英雄と「眠狂四郎無頼控」の日高繁明が協同で当り、同···もっと見る

  • 早く帰ってコ

    、59分、ミュージカル
    -
    0

    流行歌手青木光一のヒットソング「早く帰ってコ」をそのまま映画化した歌謡メロドラマ。志賀高彦の脚本を「お母さんの結婚」の斎藤達雄が監督する。撮影は「哀愁の街に霧が降る」の栗林実。主な出演者は東宝専属第一···もっと見る

  • 若さま侍捕物帖 深夜の死美人

    、58分、時代劇/サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「若さま侍」捕物シリーズの第五話。城昌幸原作「だんまり闇」を「若さま侍捕物帖 鮮血の晴着」の村松道平が脚色し、「海賊奉行」の深田金之助が監督するスリルとサスペンスの剣乱捕物篇。撮影は「若さま侍捕物帖 ···もっと見る

  • 鳳城の花嫁

    、85分、時代劇
    -
    0

    「剣豪二刀流」の中山丈夫が脚本を執筆、「旗本退屈男 謎の紅蓮塔」の松田定次が監督する明朗時代劇。同じく「旗本退屈男 謎の紅蓮塔」の川崎新太郎が撮影を担当する。主な出演者は「恋染め浪人」の大友柳太朗、「···もっと見る

  • 朝潮優勝の記録

    、32分、ドキュメンタリー/伝記
    -
    0

    三代目朝潮太郎が史上初の横綱大関総なめで優勝した昭和32年3月場所を記録した短編ドキュメンタリー。構成は伊勢寅彦。

  • 死刑囚の勝利

    、71分、アクション
    -
    0

    国際的犯罪団の陰謀によっておとし入れられた無実の死刑囚が敢然と復讐を挑むアクションドラマ。宮下幻一郎の原作「間諜は殺せ」より中村純一が脚色し、「関八州大利根の対決」の志村敏夫が監督。撮影は「風雲急なり···もっと見る

  • 動物園日記

    、76分、ドキュメンタリー
    -
    0

    「絵を描く子どもたち」や「双生児学級」などを発表して好評を得た岩波映画が新しく製作した記録映画で、動物園の生態を飼育係の苦心などを点綴しながら克明に描いている。前記二作に続いて脚本、監督を羽仁進、撮影···もっと見る

9/36