1985年公開の映画 384作品|MOVIE WALKER PRESS 映画

1985年公開の映画 384作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • それぞれの旅立ち

    、111分
    -
    0
  • 愛の記念に

    -
    0

    愛を求め、愛に傷つきながらも成長してゆく少女の姿を描く。製作はミシュリーヌ・ピアラ、監督は “Loulou”(80年)のモーリス・ピアラで、日本ではこの作品が初登場。脚本はアルレット・ラングマンとピア···もっと見る

  • 日曜日が待ち遠しい!

    、サスペンス・ミステリー
    -
    1

    ある殺人事件に捲き込まれた女秘書の活躍を描くサスペンス。製作はアルマン・バルボール、監督は「隣の女」のフランソワ・トリュフォーで彼の遺作にあたる。チャールズ・ウィリアムズの原作(「土曜を逃げろ」文春文···もっと見る

  • ファスト・フォワード

    -
    0

    ニューヨークを舞台にトップスターを夢見る若者たちのエネルギッシュな姿を描く。製作はジョン・パトリック・ヴェイチ、監督は「スター・クレイジー」のシドニー・ポワチエ、脚本はリチャード・ウェスリー、原案はテ···もっと見る

  • 眠れぬ夜のために

    -
    1

    秘宝のエメラルドをめぐる国際密輸組織の暗躍に捲き込まれた若い男女を描く。製作はジョージ・フォルシー・ジュニアとロン・コスロー、監督は「トワイライトゾーン」のジョン・ランディス、脚本はロン・コスロー、撮···もっと見る

  • シュート・ザ・ムーン

    -
    0

    結婚して15年たつ夫婦間の危機を描く。製作はアラン・マーシャル、エグゼクティヴ・プロデューサーはエドガー・J・シェリックとスチュワート・ミラー、監督は「ピンク・フロイト・ザ・ウォール」のアラン・パーカ···もっと見る

  • はみだした男

    、アート
    -
    0

    作品それ自体が巨大な迷宮装置を形成するように仕掛けられた、実験映画風の、自己言及を主題としたドラマ。脚本の一人にラテン・アメリカの大詩人ボルヘイスが名を連ねており、ところどころでドラマを撮影するスタッ···もっと見る

  • 愛人・悦楽の午後

    、60分
    -
    0
  • 伝説の訪問者

    、42分
    -
    0
  • ドサ回りのストリッパーを中心に、不良中学生、原発ジプシー、娼婦などいわゆるはみだし人間たちの生き方を描く。脚本は「ロケーション」の近藤昭二と、同作の森崎東、大原清秀の共同執筆。監督は森崎東、撮影は「い···もっと見る

  • 瀬降り物語

    、125分
    -
    1

    かつて関東以西の地方に多くいた、一般社会の人々と隔絶して山野を漂泊いながら生活を送る山の民の姿を描いた作品。脚本・監督は「序の舞」の中島貞夫、撮影は「ふるさと」の南文憲がそれぞれ担当。

  • ニッケルオデオン以前

    、ドキュメンタリー
    -
    0

    アメリカ映画の創生期に活躍した、アメリカ映画の生みの親ともいわれるエドウィン・S・ポーターの作品や、ドキュメントをつづって製作された“映画についての映画”ともいえる記録フィルム。1869年に生まれたポ···もっと見る

  • 地下鉄連続レイプ

    、62分
    -
    0
  • 普通の女の子 性愛日記

    、62分
    -
    0

    妻子ある上司との不倫の関係に疲れ傷ついていくOLの姿を描く。脚本は白鳥洋一と監督も手掛ける佐野日出夫の共同、撮影は落合遼一がそれぞれ担当。(ビデオからビスタにブローアップ)

  • 制服肉奴隷

    、65分
    -
    0

    孤独でロマンチックな女高生が性的ないじめを受け続け、性の淫獣と化していくまでを描く。脚本は矢沢恵美子と夏淳志の共同、監督は「宇能鴻一郎の濡れて学ぶ」の鈴木潤一を改名したすずきじゅんいち、撮影は「高校教···もっと見る

  • カントリー

    、110分
    -
    0

    米国中西部アイオワを舞台に、更生局の圧政に屈することなく闘い続ける農家の主婦の姿を描く。製作は俳優で、この映画の主演者でもあるジェシカ・ラングとウィリアム・D・ウィットリフ、ライン・プロデューサーはウ···もっと見る

  • 火まつり

    、125分
    -
    0

    海洋公園建設で揺れる海と山に挟まれた小さな街を舞台に、嵐の山の中で神の啓示を受けた木こりの姿を描く。芥川賞作家・中上健次がはじめて映画の脚本を執筆、監督は「さらば愛しき大地」の柳町光男、撮影は「逆噴射···もっと見る

  • 危険な女たち

    、122分、サスペンス・ミステリー
    -
    1

    南紀・白浜の別荘でおきた殺人事件をもとに、女の愛憎のドラマを描く。アガサ・クリスティー原作「ホロー荘の殺人」の映画化で、脚本は竹内銃一郎と「ねずみ小僧怪盗伝」の古田求の共同執筆。監督は同作の野村芳太郎···もっと見る

  • パリ警視J

    、アクション
    PG12
    -
    0

    マルジナル(ならず者)と異名を持つパリ警視庁の敏腕警視の活躍を描くアクション映画。製作はドミニク・リゴー、監督は「フリックストーリー」のジャック・ドレー。脚本はドレーとジャン・エルマン、撮影はザヴィエ···もっと見る

7/20