2000年公開の映画 586作品
-
複雑に揺れ動く3人の若者の恋愛事情を描いた短篇コメディ。監督は、99年度PFF準グランプリ作品「風は吹くだろう」の近藤太。出演は、「夏に生れる」の村上賢司、「夏に生れる」の栗林忍、「Indies.B ···もっと見る
-
ウイーン郊外の神経科病院にある“芸術家の家”を舞台にしたドキュメンタリー。ここに住む心を病んだ画家たちは、家から出かけることを“遠足”と呼ぶ。この遠足に監督は彼らの孤独な幸福を見出す。
-
監督は「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明。実写映像とアニメの融合、劇的な音使いなど独創的な手法で、傷ついたヒロインの心理を描写。その独創的な手法に注目。
-
ハリウッドの二大スターが“幽霊”の存在をめぐる、恐怖のドラマに挑戦。湖畔の邸宅に暮らす夫婦に降りかかる怪現象を、SFXを隠し味に用いたリアルなタッチで描く。
-
ハートフルな味わいとサスペンスのスリルが一体となった異色ファンタジー。父と子の劇的な再会に胸をアツくしつつ、いっぽうで起こる殺人事件のスリルにドキドキ!
-
大人になりきれない青年が未来で自分の孫に会うという設定がユニーク。エッフェル塔が砂丘のなかに健在するなど、ユニークな映像も必見のタイムトラベル・ストーリー。
-
古典的な愛の伝説にもとづく感動のラブ・ストーリー。身分の違いをこえて愛し合う男女の幸福と試練を、伝統音楽パンソリとみずみずしい映像美で描いた一大叙事詩。
-
雪のヒマラヤ山脈を登る男女6人のすさまじい苦闘が展開。壮大なロケーションと最新VFXをフルに生かし、見る者をノンストップのスリルに巻き込む娯楽大作だ。
-
「シン・レッド・ライン」の原作者ジェイムズ・ジョーンズの娘、ケイリーが執筆した自伝小説を映画化。多感な少女の成長を、作家である父親との絆を軸につづる感動作。
-
「アルマゲドン」のヒットメーカー、J・ブラッカイマー製作による青春映画。ヒロインの奮闘が、舞台となるクラブの熱気とかみあい、エキサイティングな物語を提供!
-
恐竜たちの壮大なサバイバルを描いた、ディズニー最新作。実写映像の背景とCGで再現した恐竜たちを融合した映像は見もの。日本語吹替え版で、袴田吉彦、江角マキコがアフレコに挑戦するのも話題の1作。
-
アジアを代表する名匠エドワード・ヤンの5年ぶりの新作。現代の台北のマンションに暮らす5人家族それぞれの人生の変化が、優しさと緊迫感が同居した端正な映像でつづられる。
-
ラテンの陽気なノリとファンタジーの要素を盛りこんだ恋愛ドラマ。料理の得意なブラジル人女性が仕事と恋に奮闘。快活で魅力的な、その姿に魅了されること必至!
-
脳に障害を持ち、奔放な振る舞いを連発する若者と家族の日常を描写。のどかな田舎町を舞台に、コミカルかつファンタスティックな映像世界が広がるフランス映画だ。
-
ポーランドの国民的文学を巨匠アンジェイ・ワイダが壮大なスケールで映画化。陽光きらめく美しい大地を背景に、対立する2家族の愛と憎しみ、復讐と和解が感動的に描かれる。
-
香港の2大人気スターアンディ・ラウ&イーキン・チェンが競演した話題作。剣の名手を争う世紀の決戦をめぐり、運命に結ばれた2組の恋と、皇位を狙う陰謀がスリリングに交錯する。
-
全米で親しまれているドクター・スースの名作童話を映画化した「グリンチ」の日本語版。「マン・オン・ザ・ムーン」(’99)のジム・キャリー扮する緑色の怪人グリンチは見もの。ナレーションを高島政伸が担当。
-
'60年代から常にアンデスの先住民社会を描き続けて来た、中南米ボリビアの映画製作集団・ウカマウ。映画製作の過程で直面した先住民との対立、葛藤を描いた最近作「鳥の歌」ほか全8本を上映。
-
17世紀オランダが誇る巨匠レンブラントの生涯を映画化。光と影を操る画家がたどる数奇な運命と、公私にわたり関係の深い3人の女性との愛憎をドラマチックにつづる。
-
第3次世界大戦の危機をはらんだ、緊迫の13日間をつづる問題作だ。歴史的事件の裏舞台をドキュメンタリー・タッチで克明に描出し、強烈なメッセージを突きつける。