女賭博師壷くらべ:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
女賭博師壷くらべ
女賭博師壷くらべ
-

女賭博師壷くらべ

1970年2月21日公開、87分
1
-
  • 上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

「天狗党」の高岩肇と「女賭博師花の切り札」の井上芳夫が脚本を共同執筆し、井上芳夫が監督した女賭博師シリーズ第十六作。撮影は「あなた好みの」の小林節雄が担当。

ストーリー

陸中振りの名手、銀子の父、倉吉は、小田原の縄張りをかけて、吹き寄せの精次と対戦中、前川興行の巧妙な罠におち、イカサマの汚名をかぶって殺された。そして銀子も相模灘に投げこまれるが、九死に一生を得、父の無念をはらすべく、ツボ振り修業の旅に出た。二年後、倉吉との勝負以来、前川のあくどさがいやになった精次は旅に出るが、信州の賭場で銀子と対決した。精次は指を一本、銀子は髪を賭けた。だが互に傷つくのを惜しみ、仲裁したのは妖艶な女賭博師竜神のお松だった。精次は銀子が陸中振りを見せることから、銀子の素性を知った。隆盛の一途をたどる前川は西伊豆に食指を動かし、松木組との縄張りを賭けた大勝負をひかえていた。前川から呼び戻された精次は、寺屋組の生き残り、辰三に襲われ、銀子も死んだはずの寺屋組代貸弥三郎が生きており辰三の顔を見て逃げたと知らされる。銀子は二年前の賭場を再現し、そこに弥三郎の裏切りをみた。その直後弥三郎と辰三は、前川に殺された。シマをかけての勝負の日、精次に対抗して壷を振りたいと願う銀子に、松本の壷振りに迎えられたお松は、その役をゆずった。精次の関東振りに対する銀子の陸中振り、息づまる静寂を破ってイカサマを見破った銀子の声が「お待ち」と鋭くひびいた。精次は自害し、前川もその責を問われることになった。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1970年
製作国
日本
配給
大映
初公開日
1970年2月21日
上映時間
87分
製作会社
大映東京


[c]キネマ旬報社