死の街を脱れて:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
死の街を脱れて
死の街を脱れて
-

死の街を脱れて

1952年5月22日公開、94分、戦争
0
-
  • 上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

五島田鶴子の原作から、「朝の波紋」の館岡謙之助が脚色し、「群狼の街」の小石栄一が監督に当たっている。撮影は同じく姫田真佐久である。主演は「雪崩(1952)」の水戸光子で、根上淳、三橋達也、菅原謙二、細川ちか子、荒川さつき、滝沢修などが助演している。本作で若尾文子がスクリーンデビューを飾った。

ストーリー

昭和二十年、日本軍敗退の日、大陸のそこここにとり残された日本婦女子の上に、悲惨な混乱の日が訪れた。ここラマ廟の見える高原の日本人集落では、恋人を殺され、辱めを受けた英子の哀れな姿を見て婦人会長の俊子が、日本人として清く自決しようと提言した。しかし朝子は三人の子供の頑是ない姿を見て、「子供を殺すことは出来ません。例え自分の体は引き裂かれても、子供のために最後まで生き抜く努力をしましょう」と叫んだ。それから女七人子供七人の苦難の脱出行がはじまった。俊子と英子は拉致され、英子は再び帰って来なかった。俊子はよろめきながら帰って来たが舌をかみ切って死んでしまった。母を失った俊子の子茂樹。そこへ山田とめと田村芳子が一行に加わり、広野の駅で、温情のある駅長の計らいによって、ようやくひそかに新京行の貨物車にもぐり込んだ。しかしそれも、日本敗残兵の列車襲撃の巻きぞえを喰って、一行は公安隊員に発見され、銃殺されようとしたとき、徴用日本人八田の決死的な擁護で危く生命は助けられた。しかしその後は列車に乗ることを許されず、人肉をねらう山犬の群れる広野をさまよわなければならなかった。が、偶然八田の運転する列車に再び遭遇して、ようやく日本人の集結する新京へ到達することが出来た。そこには朝子の夫も待っていたのだった。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1952年
製作国
日本
配給
大映
初公開日
1952年5月22日
上映時間
94分
製作会社
大映東京
ジャンル
戦争


[c]キネマ旬報社