祇園の姉妹(1956):映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
祇園の姉妹(1956)
祇園の姉妹(1956)
-

祇園の姉妹(1956)

1956年5月18日公開、90分
0
-
  • 上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

昭和十一年、溝口健二監督、山田五十鈴、梅村蓉子主演で映画化され、同年キネマ旬報邦画ベスト・テン第一位を得た祇園芸者の生活図絵の再映画化である。前作同様溝口健二と依田義賢の協同原作、依田義賢の脚本を、「母ふたり」の野村浩将が監督した。撮影は「彼女の特ダネ」以来、大映の技術監督をやっていた相坂操一。主な出演者は「鬼の居ぬ間」の木暮実千代、長谷川季子改め小野道子、「残菊物語(1956)」の中村玉緒「人情馬鹿」の進藤英太郎、「柳生連也斎 秘伝月影抄」の勝新太郎など。

ストーリー

京都の春。祇園の芸妓や舞妓たちが総出演する都踊りが今年も、歌舞練場で催されていた。なじみの客から「三つ揃え」と呼ばれる美津次、美津ひろ、美津丸の三人は姉妹芸者で通っていたが、実は舞妓の美津丸は美津次の子だった。美津次と美津ひろは二人で一軒の家を持ち、自前芸者として働いていた。その夜、美津次の前の旦那で坊んち育ちの古沢が無一文になって居候に転がり込んできたことから、美津次と美津ひろは争いを生じた。若い世代の女性として芸者という存在に疑問を持つ美津ひろは、美津丸の父古沢への美津次の愛情を旧いときめつけ、早く新しい旦那をつくれと迫るのだった。美津ひろは呉服屋の若い番頭木村が自分に寄せる好意を利用して姉の衣裳を作らせ、さらに古沢の分家岡西が姉に気があるのを察して古沢への手切金を出させ、姉の留守に古沢を追い出した。木村が美津次への衣裳を内密に作ったことがばれて、主人の工藤は美津ひろに文句を言いに来たが彼女にまるめ込まれ、却って旦那になろうと申し出た。ある夜、南禅寺の料亭で二人の祝言の席が設けられた。だが突然現われた木村の姿に、妻文子に知られるのを恐れた工藤はあわてて帰ってしまった。古沢追い出しの真相を知った美津次は、料亭から戻った美津ひろに怒りをぶちまけ、美津丸を連れて古沢の許に移った。木村は美津ひろを誘い出し愛情を打ち明けたが沈黙する彼女を怒って崖から突き落した。一方、美津次は東京に職の見つかった古沢に去られ茫然としたが脚を骨折した美津ひろを病院に見舞い、二人の間には血肉の情がよみがえった。謝罪する木村に美津ひろは結婚を誓い、美津次と美津丸は涙をかくして客の前で踊っていた。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
1956年
製作国
日本
配給
大映
初公開日
1956年5月18日
上映時間
90分
製作会社
大映京都


[c]キネマ旬報社