
常盤貴子
石井筆子
障害を持つ子供たちの生活を守り、教育を施すための活動に生涯を捧げた石井筆子の半生を描く感動ドラマ。“障害児教育の母”と呼ばれた彼女の姿を常盤貴子が熱演する。
※結末の記載を含むものもあります。
明治期の日本で、女性の教育と地位向上に力を注いだ筆子。3人の娘が知的障害や病弱だったことから、彼女は社会活動を精力的に行なう。そして、日本初の知的障害者施設「滝乃川学園」創始者である石井亮一と出会う。
製作総指揮、監督、脚本
プロデューサー
プロデューサー
脚本
脚本
音楽
美術
撮影
照明
録音
編集
衣裳
美粧
題字
監修
監修
監修
監修
ナレーション
[c]現代ぷろだくしょん [c]キネマ旬報社