イ・ジョンジェ
イ・ジャソン
警察への忠誠と、兄弟の絆の間で葛藤する潜入捜査官の姿を描くヒューマン・クライム・ストーリー。監督は「悪魔を見た」の脚本を担当したパク・フンジョン。出演は「ラスト・プレゼント」のイ・ジョンジェ、「オールド・ボーイ」のチェ・ミンシク、「甘い人生」のファン・ジョンミン、「チャーミング・ガール」のパク・ソンウン、「コードネーム:ジャッカル」のソン・ジヒョ。
※結末の記載を含むものもあります。
韓国最大の犯罪組織ゴールド・ムーンの理事イ・ジャソン(イ・ジョンジェ)の指示で、港の沖合に浮かぶ船から裏切り者をコンクリート詰めにしたドラム缶が海中に落とされる。潜入捜査官として8年、ジャソンは企業化した組織の理事にまでなっていたが、もうすぐ潜入捜査は終わるという上司のカン課長(チェ・ミンシク)の言葉を信じ、その日が来ることだけを待っていた。そんなある日、組織の会長ソク・ドンチュル(イ・ギョンヨン)が謎めいた交通事故で急死。組織の実質N0.2チョン・チョン(ファン・ジョンミン)と亡き会長の右腕だったイ・ジュング(パク・ソンウン)の後継者争いが始まる。この事態を察知したカンは、ジャソンを動かして後継者争いに介入し、一気に組織を壊滅させることを画策。作戦は“新世界プロジェクト”と名付けられた。警察官へと戻る日を待ち続けていたジャソンは反発するが、組織への密告や家族への監視をちらつかせて迫るカンの言葉に従うほかなかった。一方、チョン・チョンは自分と同じ韓国華僑という出自を持つジャソンを“ブラザー”と呼び、自分の右腕としていた。警察と組織の間に挟まれ、葛藤を覚えるジャソンだったが、結局、カンとの連絡役シヌ(ソン・ジヒョ)にチョン・チョンの中国行きの予定を伝える。中国へ向かう空港に現れたカンから組織の内情に関する資料を見せられ、協力を迫られるチョン・チョン。内通者がいると察知した彼はカンの申し出を拒否、中国の延辺から殺し屋たちを呼び寄せる。翌日、カンは殺人教唆および暴行等の容疑でジュングを逮捕。チョン・チョンとジュングの争いに火を放つ。チョン・チョンは中国から戻ると、カンをとあるスタジアムに呼び出し、調べ上げた情報と賄賂で、ゴールド・ムーンの後継者争いから手を引くようにと持ちかけるが、この提案はカン課長が拒否。チョン・チョンは早速、殺し屋たちにシヌを襲撃させる。チョン・チョンに呼び出されたジャソンは、人目につかない倉庫でドラム缶に詰められた瀕死のシヌを見せられ、言葉を失う。そんな中、引退状態の長老チャン・スギ(チェ・イルファ)を会長に祭り上げ、ゴールド・ムーンを乗っ取れという新たな指令を受けるジャソンだったが、カンの真意が自分を組織に縛り付け、組織を意のままに繰ろうとしていることと知り、激しい怒りを覚える。しかし、カンの周辺を調べるために本庁情報課の資料をハッキングしたチョン・チョンが、すでに自分の正体に気づいていると知らされ、後戻りができなくなる……。
イ・ジャソン
カン・ヒョンチョル課長
チョン・チョン
イ・ジュング
シヌ
コ局長
チャン・スギ理事
ヤン理事
殺し屋
オ・ソンム
ヤン・ムンソク
ハン・ジュギョン
パク理事
キム理事
ソク・ドンチュル会長
監督、脚本
撮影
音楽
照明
美術
編集
字幕
エグゼクティブプロデューサー
制作プロデューサー
制作プロデューサー
プロデューサー
音響
衣裳デザイン
メイク
[c]2012 NEXT ENTERTAINMENT WORLD Inc. & SANAI PICTURES Co. Ltd. All Rights Reserved. [c]キネマ旬報社
韓国映画の勢いに拍車をかける完成度の高さには舌を巻く。
「インファナル・アフェア」かと思えば「ゴッド・ファーザー」であり、
日本人に「仁義なき戦い」を彷彿とさせるヤクザ映画の決定版。
それを今の時代に復活させるとは大したもの。
こりゃいただき♪とばかりにハリウッドが手を出したのも頷ける。
個人的にかなり苦手な分野ながら、あまりの面白さにラストまで
スクリーンに釘付け凝視。主人公3人の激突共演もお見事だが、
とにかく脚本の大勝利。使い古された物語に、華僑系や朝鮮族を
ふんだんに取り入れて新味を出し、二転三転する展開に主人公が
最後の決断を鮮やかに決めた直後の過去のモノローグに号泣。
ここで初めてタイトルの意味がドーンと迫ってくる巧妙な決め技。
潜入捜査官役イ・ジョンジェ、上司役チェ・ミンシクを凌ぐ印象を
残した、チョン・チョン役ファン・ジョンミンの演技は圧巻の一言。
生きざまそのものが「男」であり「兄貴」であることに人間業を見た。
今年一番楽しみにしていた韓国映画「新しき世界」を「シネマテークたかさき」
で見てきました!
このお気に入りの映画館は見たいと思っている韓国映画を必ず上映してくれるので
熊谷から電車で45分かけて行く価値十分ありです!
「新しき世界」
「イルマーレ」のイ・ジョンジェ、「オールドボーイ」のチェ・ミンシク
そして「ユア・マイ・サンシャイン」のファン・ジョンミンと演技派が勢ぞろい!
そのうえ内容があの「インファナル・アフェア」プラス「ゴッドファーザー」
だとか「アウトレイジ」だとか言われているので、もう期待が大きすぎてドキドキ
しながら見てきました。
結果、期待を裏切らなかった!
やっぱり韓国映画の独特のテイストはすごい!
そして潜入ものは面白い!
特に組織のNO.2を演じたファン・ジョンミンがいい!
あのチョン・ドヨンと共演した「ユア・マイ・サンシャイン」の素朴な役も実に
魅力的でしたが、この作品でも人なつっこそうな笑顔の向こうに冷酷さを秘めた役は
他の2人がかすんでしまうくらいの印象を残しました。
「新しき世界」で初めて知った言葉「韓国華僑」
ファン・ジョンミンが演じたチョンチョンとイ・ジョンジェが演じたジャソンの出自が
韓国華僑なのですが「シネマテークたかさき」で戴いたチラシによると「韓国華僑」とは
大戦後に南北分断された韓国では、1880年以降商人や労働者、農民として朝鮮半島全域に
暮らしていた中国人、そして自国の内戦を逃れた山東省からの移住者が中国系の社会を
形成していたそうです。
韓国華僑は外国人として差別を受けるようになり、現在でも韓国社会では差別感情が存在しているようです。
日本における「在日」と似ているのかもしれません。
ハ・ジョンウの「哀しき獣」で描かれた中国における「朝鮮族」の存在など、映画を
通して民族のことなど知ることが出来、韓国映画独特のテイストにも影響を与えている
のかもしれません。
さていつ潜入がばれるか分からないなか進められていく、チェ・ミンシク演じるカン課長の「新世界」という作戦ですがそういうことだったのですね・・・
ネタバレになるとちっとも面白くないので伏せておきます。
カン課長も行き着く先を覚悟していたに違いない。
死んでいった部下たち。
多くの犠牲を払ってしまったんだもの・・・
組織のボスは誰になるのか?・・・
二転三転・・・
しかし同じ出自って強いんだね~
チョンチョンは最後にああいう形になっても完璧な計画でジャソンを守ろうとした。
いいなぁ~女っ気なしの映画って。
それにしても韓国映画は相変わらず金属バットが好きですねぇ~
そしてこの作品ハリウッドでリメイクが決まったらしい・・・
チョンチョン役の俳優の演技が素晴らしい。韓国華僑の設定とチョンチョンの演技が作品を正統派かつ重厚に成立させている。
ストーリーは同ジャンルの名作の組合せ、映像はダイハード3、北野、マイケルチミノの組合せ感強く、いろんな意味で楽しめます。