![五代目坂東玉三郎](/img/common/temporaryImage.png)
五代目坂東玉三郎
遊君阿古屋
高性能カメラで歌舞伎を収録したシネマ歌舞伎第26弾。『壇浦兜軍記』の三段目にあたり、琴・三味線・胡弓を演奏する女形屈指の難役を坂東玉三郎が演じる。代官は平家の武将・景清の行方を知らぬと述べる景清の恋人・阿古屋に三曲演奏させ、真偽を確かめる。本作では2015年10月に歌舞伎座で上演された舞台を、作品を支える人々の姿を撮影した舞台裏の特別映像と合わせ収録。
平家が滅亡し、平家方の武将・景清は源氏の者たちに追われていた。代官・重忠(尾上菊之助)らは景清の恋人である傾城の阿古屋(坂東玉三郎)に景清の行方を問い質すが、阿古屋は知らぬと言う。そこで重忠はその言葉に偽りがあれば音色も乱れるはずとして、琴・三味線・胡弓の三曲を演奏させる。
[c]岡本隆史
[c]キネマ旬報社