中条あやみ
五十嵐色葉
テレビアニメにもなった那波マオ原作の人気コミックを、佐野勇斗&中条あやみ主演で映画化した青春ラブストーリー。突然、学校一の美少女とつきあうことになった2次元オタクの少年が、周囲の助けもあり、初めての3次元の恋を成就させようと奮闘する姿が描かれる。監督はラブストーリーからホラーまで幅広いジャンルを手がける英勉。
※結末の記載を含むものもあります。
2次元を愛するオタクな高校生・筒井は、書店で万引きの濡れ衣を着せられていた、いわくつきの美少女・色葉を助けたのを機に、半年間の期限付きでつきあうことに。同級生のありさの協力もあり、色葉との中は順調だったが、交際から半年が経ったハロウィンに色葉は突然、「私のことは忘れて」と言い残し、筒井の元から去ってしまう。
五十嵐色葉
筒井光
高梨ミツヤ
石野ありさ
綾戸純恵
伊東悠人
間淵慎吾
筒井薫
えぞみち
筒井充
筒井紀江
監督、脚本
原作
脚本
音楽
製作
製作
製作
製作
製作
製作
製作
製作
製作
製作
製作
製作
製作
プロデューサー
プロデューサー
撮影
美術
照明
録音
編集
視覚効果
装飾
衣装
ヘアメイク
ヘアメイク
振り付け
主題歌
アニメーション監督
キャラクターデザイン
アニメーションプロデューサー
音楽プロデューサー
音響効果
スクリプター
キャスティング
助監督
製作担当
ライン・プロデューサー
[c]2018 映画「3D彼女 リアルガール」製作委員会 [c]那波マオ/講談社 [c]キネマ旬報社
【賛否両論チェック】
賛:人間関係を面倒だと思っていた男子が、天真爛漫なヒロインとの関わりを通して変わっていく様子が、微笑ましくも感動的。沢山笑って泣けるストーリーがステキ。
否:展開はかなり予定調和で、やや呆気ない印象。演出の部分も好みは分かれそう。
異性に全く興味のなかった光が、ひょんなことから学校一の美女・色葉に恋をされて・・・と、ストーリーこそ良くある感じですが、そこで描かれていく2人のピュアな恋愛模様に、クスッと笑えて胸キュンしてしまうこと請け合いです。
初めは面倒な人間関係を拒絶し、二次元の世界に閉じこもっていた光。しかし色葉の強引なコミュニケーションに戸惑いながらも、彼女との日々を通して、その周囲の様々な仲間達と沢山笑って泣いてケンカしていくうちに、少しずつ変わっていく姿が印象的です。光が語る、
「何もない俺に、アイツが全部くれたから。」
という言葉には、思わずウルっと来てしまいました。
西野カナさんが歌う主題歌「Bedtime Story」も、作品の世界観を魅力的に表現されていて、とってもステキです。
個性が強すぎる登場人物達や、CGを駆使した演出等、その辺の好みは分かれそうですが、デートには最適な作品です。
こういう映画についていけるか?と不安を抱えて鑑賞したが、意外と大丈夫。客席の年代も意外と高くて自分がそんなに浮いていないから不思議。
原作を知らなくても最初から展開が見えてしまうのはいかがなものかとは思った。