水田わさび&大原めぐみ&かかずゆみ&木村昴&関智一、レギュラー陣が語る思い出の「映画ドラえもん」は?

インタビュー

水田わさび&大原めぐみ&かかずゆみ&木村昴&関智一、レギュラー陣が語る思い出の「映画ドラえもん」は?

長編映画シリーズ40作目が公開!好きな「映画ドラえもん」を語り合った
長編映画シリーズ40作目が公開!好きな「映画ドラえもん」を語り合った撮影/成田おり枝

「ドラえもん」のまんが連載50周年記念作にして、長編映画シリーズ40作目となる『映画ドラえもん のび太の新恐竜』(公開中)。双子の恐竜キューとミューと出会ったのび太が、仲間たちと一緒に6600万年前を舞台に大冒険を繰り広げる。MOVIE WALKER PRESSではドラえもん役の水田わさび、のび太役の大原めぐみ、しずか役のかかずゆみ、ジャイアン役の木村昴、スネ夫役の関智一にインタビューを敢行。
後編では、本作に感じた魅力、そして思い出の「映画ドラえもん」について語り合ってもらった。

本作は、のび太が化石発掘体験でたまごを見つけたことから始まる物語。たまごから生まれたのは、双子の恐竜。ちょっと頼りないキューと、おてんばなミューを愛情たっぷりに育てるのび太だったが、現代で2匹が生きていくには限界がきてしまう。キューとミューを元の時代に返すことを決心したのび太は、ドラえもんや仲間たちと、6600万年前へと出発。そこで謎の島を見つけたのび太たちが大冒険を繰り広げることになる。

「しずかちゃんがのび太に語りかけるシーンには、ドキッとするような女性らしさがあります」(かかず)

ーー映画第1作『映画ドラえもん のび太の恐竜』とはまた違った恐竜の物語が誕生しました。「ドラえもん」の原点にして、新たな一歩とも言える作品となりましたが、脚本を読んだ感想はいかがでしたか?

水田「シンプルで、ものすごくわかりやすかったです!起承転結がはっきりとしていて、読んだ後にはスカッとして。原点を感じるシーンもあるんですが、そこは『言っちゃダメ』だと言われていているので…(苦笑)。ぜひ映画を観て確認してほしいです。私は、ミューと違ってうまく飛べなかったキューが、何度も飛ぼうと頑張るシーンが大好きです。のび太くんとの出会いとリンクする部分もあり、とてつもなく感動してしまいました」

大原「川村元気さんが担当された前作『映画ドラえもん のび太の宝島』もそうだったんですが、川村さんの脚本は感情の起伏や振り幅が大きいので、自分の体力が持つか心配にもなりました。前日はしっかりと体力を温存して、アフレコに臨んだのを覚えています。のび太とキューの姿が重なる部分もありましたし、キューを育てようとするのび太を見て、『子どもが困難にぶつかっている時に、なにをしてあげられるんだろう?』と、自分の子育てとも重なったんです。親世代の方々もシンクロして観られる映画だと思います」

親世代もグッとくるポイント満載!
親世代もグッとくるポイント満載![c]藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2020

木村「僕も男子ですから、恐竜がたくさん出てくるという話は興奮しました。ジャイアンとスネ夫が“パープル隊員”と名乗って、潜入捜査するシーンがあるんですが、僕はその場面も大好きです。壮大な冒険が繰り広げられるなかで、スネ夫とジャイアンのちょっと“空き地っぽい”空気感が味わえる、楽しい場面になっていると思います。
また今回、“ともチョコ”というドラえもんの道具が登場しますが、ジャイアンが“ともチョコ”を投げるシーンがあって。そこがかっこいいんですよ!『映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い』でもダーツの矢を投げていたりと、ジャイアンっていつもなにかを投げるシーンがある(笑)。ジャイアンの“投げ”のシーンにも注目してほしいです」。

かかず「うちの子どもたちも男の子なので、私も子どもも恐竜が大好きで。夏休みには福井の恐竜博物館にも行って、化石発掘体験もしてきたんです。『人間のいなかった時代にどんなことがあったんだろう』とロマンを掻き立てられて、ものすごく楽しかったです。さらに本作を観ると、福井の恐竜博物館がモデルとして出てくるじゃないですか!『うわ、ここ行った!』と、激アツでしたね(笑)。
しずかちゃんとしての見どころは、のび太さんとキューがケンカをした後、しずかちゃんがのび太さんに語りかけるシーン。その場面のしずかちゃんはちょっと大人っぽくて、私から見てもドキッとするような女性らしさがありました」。

関「そもそもドラえもんは、のび太くんがジャイ子ちゃんではなく、しずかちゃんと結婚できるようにするため、言わばのび太くんを“別の世界線”に乗り換えさせるためにやってきたわけで。“違う未来があるかもしれない”というテーマがありますよね。今回の映画には、『映画ドラえもん のび太の恐竜』とまったく違うお話なのに、出だしは『のび太の恐竜』を思い出すようなところがある。たまごから生まれたのが(『のび太の恐竜』の)ピー助だったのか、キューとミューだったのかによって展開が変わってくるのかと考えると、すごくおもしろくて。ドラえもんの根本的な部分が表現されている映画なのかなとも思ったんです。『のび太の恐竜』をリスペクトしつつ、『ドラえもん』の根本的テーマへのオマージュが流れている映画だと思いました」。

関連作品