アムロが『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に登場!必見の新予告にシャア、クェスの姿も
アムロとシャアの最後の戦いを描いた『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(88)のその後を描いた『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(5月7日公開)。このたび同作の第2弾予告が解禁され、あわせてアムロ・レイ役で古谷徹の出演が明かされた。古谷は出演に際しコメントを寄せている。
本作は「ガンダム」シリーズの生みの親、富野由悠季監督による同名小説を映画化。シリーズでは初監督となる村瀬修功をはじめ実力派スタッフが集結し、反地球連邦政府運動「マフティー」が起こす新たな戦いを縦軸に、ブライト・ノアの息子ハサウェイ(声:小野賢章)、謎の美少女ギギ(声:上田麗奈)、連邦軍大佐ケネス(声:諏訪部順一)の交差する運命を横軸に重厚な物語が紡がれる。
第2弾予告では「彼は危険人物だ。地球連邦政府の秩序を乱すものだ。」というセリフとともに、モビルスーツ内のハサウェイが登場。続いてディスプレイ越しのシャア、かつて特別な思いを抱いたクェス・パラヤといった『逆襲のシャア』の登場人物が映し出され、ハサウェイが「僕は代わるよ。変えてみせるよ」と決意。人類の希望を賭けて戦う姿が映されていく。そして[Alexandros]の書きおろし主題歌「閃光」が鳴り響き、スピーディな戦闘シーンをさらに盛り上げている。
そんな興奮の予告を締めくくる最大の見どころは、原作小説には登場しないアムロがハサ
ウェイに向けて言葉を贈るシーン。シリーズへの特別な思いを呼び起こさせる、何度も見返したい映像となっている。
さらに4月2日(金)より公開されるドルビーシネマ版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の上映にて、ドルビーシネマ版『閃光のハサウェイ』の冒頭15分53秒が先行公開されることに。ハサウェイとギギ、ケネスが出会う始まりのシーンを極上の映像と音響で観ることができる。『逆襲のシャア』公開から33年を経て、ついに映像化される『閃光のハサウェイ』。2つの物語が結びつく瞬間を、ぜひ目撃しよう。