Netflixが年の瀬に放つ、賛否両論の“終末映画”が今年も。『終わらない週末』のメッセージを担うのは名作シットコム?
12月8日にNetflixで全世界配信がスタートし、世界中で賛否両論を巻き起こすと同時に、SNS上などで様々な考察が繰り広げられている『終わらない週末』(Netflixにて配信中)。本作は、極限状態に追い込まれた二組の家族を通して、終焉へと向かうアメリカを描きだした不条理な“終末映画”だ。
アマンダ(ジュリア・ロバーツ)とクレイ(イーサン・ホーク)の夫婦は、週末に豪華な別荘を借りて子どもたちとのんびり過ごそうとした計画するのだが、別荘に到着するや携帯電話の電波障害に見舞われ、パソコンやテレビなども使用できずに外部からの情報が遮断されてしまう。海岸でタンカーが打ち上げられる不可解な出来事にも直面し徐々に不安を感じていく彼らの前に、別荘の所有者だというG・H(マハーシャラ・アリ)とその娘が訪ねてくる。彼らはマンハッタンで停電が起き、避難のためにここに来たと告げる。
※本記事は、ストーリーの核心に触れる記述を含みます。未見の方はご注意ください。
Netflixはなぜ年末になると“終末”を描くのか
本作の原作は、2020年に全米図書賞の最終選考に残ったルマーン・アラムの同名小説。毎年映画や音楽、小説などのお気に入りリストを発表するバラク・オバマ元大統領が、2021年のお気に入り小説リストに加えたことで注目を集めた同作を、ラミ・マレックの出世作となったドラマシリーズ「MR.ROBOT/ミスター・ロボット」のクリエイターであるサム・イスマイル監督のメガホンのもと、オバマ元大統領夫妻が製作総指揮を務めて映画化したものだ。
多種多様なオリジナル映画をコンスタントに発表しているNetflixは、年末になると本作のような“終末映画”を配信するというのが近年ではすっかりおなじみの流れになっている。2018年の年末にはサンドラ・ブロックが主演を務め、人類滅亡の危機のなかで家族を守るとする母親の逃避行を描く『バード・ボックス』(Netflixにて配信中)。2019年の年末には地球が滅ぶ目前まで北極に残る科学者をジョージ・クルーニーが演じたSF映画『ミッドナイト・スカイ』(Netflixにて配信中)が配信。
さらに2021年に配信されアカデミー賞作品賞にノミネートされた『ドント・ルック・アップ』(Netflixにて配信中) は、巨大彗星の衝突に警鐘を鳴らす落ちこぼれ天文学者とその助手が世論から相手にされずに政治やメディアに振り回されていく様を皮肉たっぷりに描写。そして昨年末に配信されたノア・バームバック監督とアダム・ドライバーがタッグを組んだ『ホワイト・ノイズ』(Netflixにて配信中)も、少々変わり種ではあるが“終末感”を漂わせる作品であった。
古くからゾンビ映画や得体の知れない怪物の襲来など、比喩的表現で物語に落とし込まれてきた“終末”への不安感。例として挙げた作品はいずれも2020年以前に製作がスタートして作品ではあるが、パンデミックや戦争などが身近なものとなってきた昨今では、そうした不安が現実的なものとなりつつある。また、デジタル技術の目まぐるしい発展も含め、人間が制御できる領域を遥かに越える未知の脅威が増加していることも、この“終末映画”というジャンルを拡大させる一因になっていると言えよう。
今回の『終わらない週末』でも、主人公たち家族が電波障害に見舞われ、そこはかとない苛立ちと不安感に苛まれることからすべてが始まる。“終末映画”がこれまで以上にリアルに感じられる土壌が整った現代社会。そのなかで決まって描かれる“生きる”ことへの執着や、家族をはじめとした身近な人々への愛情。映画がどんな結末を迎えるにしろ、そこに描かれるテーマに視聴者が考えをめぐらすことで、心機一転して新たな年を迎える“希望”を各々に見出させる。そんなねらいがNetflixにはあるのだろう。