【ネタバレあり】保志総一朗、「ガンダムSEED」キラ・ヤマトと歩んだ声優人生。最新作で探った“あのころのような弱さ”|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
【ネタバレあり】保志総一朗、「ガンダムSEED」キラ・ヤマトと歩んだ声優人生。最新作で探った“あのころのような弱さ”

インタビュー

【ネタバレあり】保志総一朗、「ガンダムSEED」キラ・ヤマトと歩んだ声優人生。最新作で探った“あのころのような弱さ”

いよいよ公開となった『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』。「ガンダムSEEDシリーズ」は、21世紀最初のガンダムシリーズとして2002年10月から放送がスタートした「機動戦士ガンダムSEED」(以下「SEED」)、2004年10月から放送された続編「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」(以下「DESTINY」)と合わせて全100話が放送された。“非戦”をテーマにしたリアリティあふれるストーリーに迫力のバトルシーン、さらに男女の恋愛も絡ませた展開によって、従来のガンダムファンだけでなく多くの女性ファンをも獲得することに成功した作品として知られている。

キラ・ヤマト役の保志総一朗にインタビュー!
キラ・ヤマト役の保志総一朗にインタビュー![c]創通・サンライズ

※本インタビューには『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のネタバレとなる要素を含みます。未見の方はご注意ください。

その人気の一翼を担っているのが、20年以上にわたって主人公のキラ・ヤマト役を演じる声優の保志総一朗の存在だ。数多くの作品で人気キャラクターを演じている保志だが、キラ役について、「キラという存在は家族であり分身でもある」と話す。

キラや「ガンダムSEEDシリーズ」への想いをたっぷり語ってくれた
キラや「ガンダムSEEDシリーズ」への想いをたっぷり語ってくれた

「テレビシリーズは20年くらい前に放送が終了しましたが、その後も毎年のようになにかしらでキラのセリフを収録する機会があり、絶えず関わらせていただいています。これだけ長く継続して携わらせていただく作品はそうないものなので、そういう意味でも『ガンダムSEED』は声優の保志総一朗にとって切っても切り離せない作品です。きっと多くの方が僕=『ガンダムSEED』と思ってくださっているのではないでしょうか。実際にキラ・ヤマトという人間になっている時間は、僕の声優人生の大部分を占めています。だから、キラという存在は家族であり分身でもあると思います。劇場版で新しい一面を演じてはいますけど、常に自分のなかで一緒にいる気持ちが大きいです」。


「台本を読んだ時は個人的にちょっとショッキングでした」

モビルスーツによる激しい戦闘シーンも魅力な「ガンダムSEEDシリーズ」
モビルスーツによる激しい戦闘シーンも魅力な「ガンダムSEEDシリーズ」[c]創通・サンライズ

本シリーズは、遺伝子を調整された人類(=コーディネイター)と、生まれたままの人類(=ナチュラル)の戦いを主軸に物語が進んでいく。「SEED」では、16歳の学生であるキラはクラスメイトと共に戦争に巻き込まれ、運命のいたずらによってかつての親友だったアスラン・ザラと敵として再会するなど、戦いのなかで成長していく、非常にナイーブで運命に翻弄される少年として描かれた。しかし、キラの親友であるアスランと、テロ事件に巻き込まれて家族を失ったシン・アスカをメインに描かれた「DESTINY」では、最高のコーディネイターとしての才能に覚醒し、戦争の平和解決のためにラクス・クラインと共に戦う第3の勢力として登場する。保志によれば、キラの人間的な魅力がもっとも花開いているのが、今作だという。

 キラの人間的な魅力が今作の注目点だと保志は語る
キラの人間的な魅力が今作の注目点だと保志は語る[c]創通・サンライズ

「『SEED』の時は、純粋でまだなにも知らなかった少年が、悩んで葛藤して成長していく姿が描かれていました。しかしキラ自身のとても複雑な生い立ちが『DESTINY』でわかり、物語を通してほかの人とはまったく違った成長の仕方をしました。ちょっと常人離れしたところもあるので、観ている人に感情移入されづらいと言うか、理解されにくかった面もあったと思います。ですが、今作のキラを観てもらえれば、キラの強さや弱さ、いろんなキラの魅力を感じてもらえるはずです。キラが『SEED』時代に戻ったかのような弱さを見せていたり、新しいキャラクターとのやり取りもあったりと、台本を読んだ時は個人的にちょっとショッキングでした。いままでキラという人間についてちょっと考えすぎてしまっていたかもしれないですね。それを含めて今回の劇場版は、キラという人物をより深く知るために、すごくいい物語だなと思います」。

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』特集【PR】

関連作品