『赤羽骨子のボディガード』撮影現場に潜入!ラウールのアクションにプロデューサーも満足「かっこよくキマる予感はしていた」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
『赤羽骨子のボディガード』撮影現場に潜入!ラウールのアクションにプロデューサーも満足「かっこよくキマる予感はしていた」

インタビュー

『赤羽骨子のボディガード』撮影現場に潜入!ラウールのアクションにプロデューサーも満足「かっこよくキマる予感はしていた」

週刊少年マガジンで連載中の丹月正光による人気漫画を、『変な家』(公開中)を手掛けた石川淳一監督が実写映画化する注目作『赤羽骨子のボディガード』(8月2日公開)。Snow Manのラウールが金髪&白い制服姿で『ハニーレモンソーダ』(21)以来3年ぶりとなる単独主演を務め、出口夏希が劇場映画初のヒロイン役に挑む“学園アクションエンタテインメント”だ。MOVIE WALKER PRESS編集部は、2024年3月に、撮影現場である千葉県君津市にある巨大な廃墟のような外観のアクアスタジオに潜入。主演のラウールと加藤達也プロデューサーのインタビューと共に、撮影の模様をお届けする。

豪華な顔ぶれが集結した、3年4組の生徒たち

錚々児(そうそうじ)高校3年4組の生徒、赤羽骨子(出口夏希)はとある事情で100億円の懸賞金をかけられ、命を狙われていた。そこで彼女の父からボディガードに任命されたのが、クラスメイトで幼なじみの威吹荒邦(ラウール)。彼女に気づかれることなく、命を守ろうと奮闘する荒邦だが、ある日、“骨子以外の3年4組の生徒全員が彼女のボディガード”であるという予想だにしなかった事実を知ることに…。

ラウールやヒロインを演じる出口だけでなく、彼らのまわりを固める3年4組の面々にも豪華な顔ぶれが集結。奥平大兼、高橋ひかる、倉悠貴といった勢いのある若手をはじめ、声優の木村昴、お笑い芸人の芝大輔(モグライダー)やかなで(3時のヒロイン)、アーティストのあのや詩羽(水曜日のカンパネラ)、さらにはお笑い芸人の土佐兄弟から有輝が参戦するという、なんともバラエティに富んだキャスティングだ。

奥平大兼、あの、モグライダー芝大輔…ジャンルの垣根を超えて集まった、3年4組の”ボディガード”たち
奥平大兼、あの、モグライダー芝大輔…ジャンルの垣根を超えて集まった、3年4組の”ボディガード”たち[c]丹月正光/講談社 [c]2024「赤羽骨子のボディガード」製作委員会

「シャッターが上がっていくところを見て、この映画すごいなって思いました」(ラウール)

この日、最初に撮影されたのは、骨子の命を狙う殺し屋集団に追い詰められ、ラウール演じる荒邦が椅子に縛り付けられているシーン。がらんとした廃墟の空間のなかでラウールが椅子に縛られたまま地面に倒れており、その周りを覆面の殺し屋たちが取り囲む。ラウールの威嚇するようなセリフがしんとしたスタジオに響き渡り、現場全体に緊張感が漂っていた。横たわったままの状態でラウールがスタッフとやり取りをする姿もみられ、一つ一つ丁寧にこだわりながら撮影を進めている様子が伝わってきた。


ハードな体勢にもかかわらず、スタッフと綿密に確認作業を行うラウール
ハードな体勢にもかかわらず、スタッフと綿密に確認作業を行うラウール[c]丹月正光/講談社 [c]2024「赤羽骨子のボディガード」製作委員会

その後、3年4組のクラスメイトたちが初めて一堂に会するシーンの撮影へ。大型トラック2台は同時に入れるのではないかというくらい巨大なシャッターの外に、奥平をはじめとしたクラスメイトたちがずらりと待機する。本作の撮影で、ここまでの大人数が集まったのは初めてだったようで、その場の熱量が高まっていくのが肌で感じられたほど。このシーンについてはラウールも「序盤の最もキーになる掴みのシーンです。クラスメイト全員が荒邦を助けにくる、シャッターが上がっていくところを見ていて、この映画すごいなって思いました」と高揚感を隠し切れない様子だった。

カットの合間ではキャスト同士が楽しそうに会話している様子も見受けられ、和気あいあいとした和やかな雰囲気ができあがっていた。ラウールは、印象的だったという共演者の1人、力持ちの柔道家、大叢井巌(おおむらい・いわお)役を演じる木村昴との会話を振り返る。「木村さんのセリフで『おい、威吹!乱取り稽古しようぜ』っていうのがあって、冗談で僕がちょっとジャイアンっぽい声でセリフを言ったら、木村さんが“本職”のをやってくれたんです。みんな心のどこかで昴さんのジャイアン聞きたいなっていう想いがあったのか、すごいわきましたね」。

関連作品