名曲が彩る友情ストーリー!アース・ウィンド&ファイアー「セプテンバー」と『ロボット・ドリームズ』の親和性に迫る
白黒のサイレント映画『ブランカニエベス』(12)で注目を集めたスペインの鬼才、パブロ・ベルヘル監督。その最新作『ロボット・ドリームズ』(公開中)では初めてアニメーション映画に挑戦した。主人公はニューヨークで一人暮らしをしているドッグ。友だちがいないドッグは通信販売でロボットを購入する。ドッグとロボットはすぐに仲良くなって、どこに行くにも一緒。ところが、海に遊びに行ったことでロボットが錆びついて動けなくなり、さらに思わぬトラブルが重なってロボットは行方不明になってしまう。果たして2人は再会することができるのか?ベルヘルはセリフを一切使わずにドッグとロボットの友情の行方を描きだしていく。
アース・ウィンド&ファイアーの「セプテンバー」が重要な楽曲として登場
原作はグラフティノベルで、ベルヘルは独自に肉付けをして映画的な奥行きを生みだしている。例えば、『オズの魔法使』(39)や『サイコ』(60)、『マンハッタン』(79)など様々な映画にオマージュを捧げたシーンが盛り込まれているところは、『ブランカニエベス』を「サイレント映画へのラヴレターとして撮った」というベルヘルの映画愛と遊び心が感じられる。
アニメーションの表現にはディズニーから高畑勲まで様々な作家からの影響を感じさせるが、そんななかで重要な役割を果たしているのがアース・ウィンド&ファイアーの「セプテンバー」だ。映画では仲良くなったドッグとロボットが曲に合わせて公園で踊るシーンが丁寧に撮られていて、ベルヘルは観客に曲をしっかりと聞かせている。
Next
アース・ウィンド&ファイアー「セプテンバー」が泣ける楽曲になる理由とは?
作品情報へ