見取り図リリーの体内環境が明らかに!3週間の健康改善「はたらく細胞チャレンジ」で「お酒を減らす」と宣言

インタビュー

見取り図リリーの体内環境が明らかに!3週間の健康改善「はたらく細胞チャレンジ」で「お酒を減らす」と宣言

シリーズ累計発行部数1000万部を超えるメガヒット漫画を実写映画化する『はたらく細胞』(12月13日公開)。ダブル主演を務める永野芽郁佐藤健をはじめ、魅力的なキャスト陣が擬人化された細胞たちを躍動感たっぷりに演じて、観客をワクワクするような体内世界へと誘ってくれる。それぞれの役割を担い奮闘する細胞たちを見ていると、自分の体や健康にも目を向けたくなること間違いナシの本作。現在、公式サイトでは「#はたらく細胞チャレンジ」と題して「1日1回階段を10段以上のぼろう」「緑黄色野菜を2種類以上食べよう」など、ベストな体づくりのために、日常生活に簡単に取り入れられて、健康によい行動にチャレンジする企画を実施中だ。

リリーの「エクストリーム細胞チャレンジ」がスタート!リリーの体内環境は変化を遂げるのか…?
リリーの「エクストリーム細胞チャレンジ」がスタート!リリーの体内環境は変化を遂げるのか…?

そこでMOVIE WALKER PRESSでは、お笑いコンビ「見取り図」のリリーを招いて「エクストリーム細胞チャレンジ」を敢行!多忙かつ酒好きで、不摂生…というイメージがあるリリーに3週間にわたって体によいとされる行動にトライしてもらい、日々の生活を意識することでどれだけ体内環境に変化が起きるのかを確かめていく。第1回となる本稿では、チャレンジ前のリリーの健康診断の様子を紹介。一緒に彼の体内に入り込みながら、ぜひチャレンジを見届けてほしい。

細胞たちのはたらきに触れると、自身の体内環境が気になってくる!

細胞たちがはたらき続ける人間の体内と、体の持ち主である人間側の日常、その両方を描く
細胞たちがはたらき続ける人間の体内と、体の持ち主である人間側の日常、その両方を描く[c]清水茜/講談社 [c]原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社 [c]2024 映画「はたらく細胞」製作委員会

人間の身体のなかを舞台に繰り広げられる“世界最小の物語”を、日本映画最大級のスケールで描く本作。人間の体内に、37兆個もあると言われている細胞。酸素を運ぶ赤血球、病原体と戦う白血球、そのほか無数の細胞たちがあなたの健康と命を守るために日夜全力ではたらいているのだ。劇中では、ひたむきに仕事に励む赤血球(永野)やその成長を見守る白血球(佐藤)といった細胞だけでなく、高校生の日胡(芦田愛菜)と父親の茂(阿部サダヲ)の親子を中心に、人間側の視点も描かれる。親子は仲良くにぎやかな日常を送っていたが、その体内への侵入を狙う病原体たちが動き始め、細胞たちの“体内史上最大の戦い”が幕を開ける。監督は「翔んで埼玉」や「テルマエ・ロマエ」シリーズなどコメディの名手として知られるヒットメーカー、武内英樹監督が務めた。

こんな時、細胞はどうしている…?楽しみながら、体の仕組みを学べる作品だ
こんな時、細胞はどうしている…?楽しみながら、体の仕組みを学べる作品だ[c]清水茜/講談社 [c]原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社 [c]2024 映画「はたらく細胞」製作委員会

茂がお腹を壊してピンチを迎えると、体のなかでは一ノ瀬ワタル演じる外肛門括約筋が大格闘していたり、日胡が恋のトキメキを感じると、DJ KOO扮する神経細胞がDJプレイを始めたりと、誰もが「自分の身体の中でこんなことが巻き起こっているのか!」と楽しみながら、身体の仕組みや病気についてわかりやすく学べる作品だ。ジャンクフードや酒、たばこが大好きで、不摂生にもほどがある茂の体内は、まるでブラックな職場のようなカオス感。一方、真面目な性格で健康的な生活習慣を送る日胡の体内はヨーロピアンの雰囲気があるなど、それぞれの体内環境の描き方もおもしろい。そのギャップを目にしていると、「自分の体内環境はどうなっているのだろう…」と覗いてみたくなると共に、「きれいなものであってほしい、細胞たちが生き生きとはたらいていてほしい」と願いを込めたくなる。

リリー自身、実は健康について気がかりなことがあるそうで、前のめりになって本企画に参加。本作の医療監修も務めている、江戸川病院の明星智洋先生のもとを訪ねた。

作品情報へ

関連作品