上田慎一郎監督が目撃した内野聖陽の“すごみ”と岡田将生の“存在感”。『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』撮影秘話
『カメラを止めるな!』から7年、上田慎一郎監督が満を持して世に放った痛快クライムエンタテインメントムービー『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』が、公開中だ。マ・ドンソク主演の韓国ドラマ「元カレは天才詐欺師~38師機動隊~」を原作に、裏の裏の裏まで先を読んでもなおダマされるという、“上田節”を存分にきかせた作劇に、ハマる人が続出。動画配信サービスLeminoでは、その前日譚に当たる連続ドラマ「アングリースクワッド EPISODE ZERO」も配信中で、併せて観るとさらに楽しめるつくりとなっている。
MOVIE WALKER PRESSは、上田慎一郎監督のインタビューを実施。“神は細部に宿る”ディテールにフォーカスしつつ、主演の内野聖陽や岡田将生にまつわるエピソード、そして映画に込めた想いまでをつぶさに語ってもらった。
※本記事は、ネタバレ(ストーリーの核心に触れる記述)を含みます。未見の方はご注意ください。
税務署に務める真面目な公務員・熊沢二郎(内野聖陽)は、天才詐欺師・氷室マコト(岡田将生)の巧妙な詐欺に遭い大金をだまし取られてしまう。親友の刑事・八木晋平(皆川猿時)の助けで氷室を追いつめるが、見逃せば脱税王の悪名高き実業家・橘大和(小澤征悦)の尻尾を掴ませると持ちかけられ、手を組むことに。スゴ腕ぞろいの詐欺師集団“アングリースクワッド”を結成し、橘に地面師詐欺を仕掛けて10億円をダマし取る計画に参加する。こうして、双方による壮絶な騙し合いバトルが始まった。
「氷室に少年性を持たせたかったんです」
――本作をきっかけに上田監督と対談もされたアルコ&ピースの平子祐希さんの着眼点が興味深くて、岡田さん演じる氷室の簡素な部屋の中に、一点だけ貴重なパーテーションが置いてある、と。そのこだわりに氷室のインテリジェンスを読みとれたと、おっしゃっていて…。
「美術チームに各キャラクターの人物像を伝えてあったので、そこからイメージを膨らませて置いてくれたのだと思います。でも、そんなに細かいところまで深く掘り下げてくださって、作り手としてはすごくうれしいですね。実際、上川周作さん演じる偽造のプロ、丸(健太郎)のアジトも1回しか登場しないんですけど、すごくこだわっていて。結構ロケハンを重ねたうえで、彼が根城にしそうな感じに仕立てていったんです」
――乗る車だったり、使う小道具からも人物像が浮かび上がってきますよね。
「そうなんですよ、『アングリースクワッド』はいろいろな車も出てくるので、そこはスタッフに細かく要望を伝えました。『冒頭で出所してきた氷室が乗るのは、赤いスポーツカーにしてほしい』という具合に 」
――Leminoで配信中の「アングリースクワッド EPISODE ZERO」でも映画でもたびたび出てきますが、氷室はチョコアイスが好きですよね。これが実は結構、重要で。
「なんで氷室がチョコアイスを好むのか、僕の中に明確な理由があるんですけど、それを監督が明言してしまうと“正解”になってしまいそうなので、まだ言わないでおこうと思います(笑)。観てくださる方々の考察の余地を残しておきたいですし。ただ、一つ言えるとしたら夏が舞台の物語というのもありますね」
――あっ、確かに。撮影も実際に夏だったんですよね?
「はい、2023年の7月20日にクランクインして、8月31日にクランクアップしました。まさに学生の夏休みと同じ期間だったんですけど、連日暑かったので現場にもアイスの差入れが結構入りまして。これがまた格別に美味しいんです(笑)。でも、それとは関係なくアイスを小道具として使おうという構想がありました。というのは、氷室に少年性を持たせたかったんですよね。飄々とした少年のような心とクールで頭脳明晰な両面があるキャラクター造形にしたくて、アイスを好物に設定したんです。映画は、彼が刑務所から出てくるところから始まるじゃないですか。刑務所って基本的に甘いものが食べられないので、まず甘いものを口にしたいだろうなと思って、好物のチョコアイスを渡してあげるという描写にしました」
――なるほど、アイスって少年っぽさがありますね。
「それと僕自身が人物像を立体化していく時に、好物を決める傾向にあって。2時間という長くはない上映時間の中で、人物の奥行きをパッと見せられるのって好きな食べ物とか住んでいる部屋、それから衣装だったりするので、個人的には衣装合わせが楽しかったりするんですよね」