森川葵「運命の相手に出会えている可能性は低い」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
森川葵「運命の相手に出会えている可能性は低い」

映画ニュース

森川葵「運命の相手に出会えている可能性は低い」

マンガアプリで人気を博し、アニメ化もされた同名コミックのアナザーストーリーを実写映画化した『恋と嘘』の初日舞台挨拶が、10月14日にTOHOシネマズ新宿で開催。森川葵、北村匠海、佐藤寛太、浅川梨奈、田辺桃子、福山雅治の「HELLO」をカバーした主題歌を担当した阪本奨悟、古澤健監督が舞台挨拶に登壇した。ゲスト陣が恋愛についてクロストークし、大いに盛り上がりを見せた。

『恋と嘘』の舞台は、超・少子化対策法が制定され、政府が16歳の誕生日に個人の結婚相手を通知するという世界。仁坂葵(森川葵)は幼馴染の司馬優翔(北村匠海)と通知相手の高千穂蒼佑(佐藤寛太)との間で心が揺れていく。

森川は政府通知について「知れば知るほどいいなと」と肯定的だ。「16歳で届くのは早いと思うけど、世の中を知り切ってないからこそ、受け入れられると思うし、けっこういいのかもしれない。自分が生きてて、運命の相手に出会えている可能性はかなり低いじゃないですか」と言うと、会場が微妙な空気になる。

北村は「そうだね。夢を与えない言葉だけど」とツッコむと、森川は慌てて「出会ってる。出会ってます。出会える」と言い直し、会場は爆笑。

北村は「何もかも一致する最良の相手というのはデータ上ですから」とフォローすると、佐藤も「確証じゃないけどね」とうなずく。森川は「そういう相手に出会える、自分に合ってる相手を確かめられるのはいいな」と少しトーンを落としつつも、政府通知に賛成した。

最後に森川は、本作について「青春ラブストーリーなんですが、恋愛禁止と言われてます。これまでとは全く違ったラブストーリー。衝撃的な終わり方ですが、阪本さんの『HELLO』を最後まで聴いてもらい、観てほしいラストシーンが残っているので、みなさんの頭の中で、この先どうなるかを考えてほしい」としっかりアピールした。【取材・文/山崎伸子】

作品情報へ