新型コロナ対策外出禁止令のなか、肝いりのストリーミングサービスQuibiが始動

映画ニュース

新型コロナ対策外出禁止令のなか、肝いりのストリーミングサービスQuibiが始動

現地時間4月6日にスタートしたストリーミングサービス「Quibi」
現地時間4月6日にスタートしたストリーミングサービス「Quibi」

アメリカ現地時間4月6日、最新ストリーミングサービスのQuibiが鳴り物入りでサービスを開始した。Quibiとは、Quick Bites(さっと一口で食べる、の意味)からきており、ハリウッドの重鎮ジェフリー・カッツエンバーグとシリコンバレーの実業家メグ・ホイットマンが10分以内の短い映像だけを配信するサービスとして約17億5000万ドル(約1852億円)の資金を調達し設立。

カッツエンバーグは、パラマウント映画からディズニー社映画部門へ移り、そして映画監督でプロデューサーのスティーブン・スピルバーグとゲフィン・レコード設立者でプロデューサーのデヴィッド・ゲフィンと共にドリームワークスを設立、現在はドリームワークス・アニメーションの最高経営責任者を務めている。

一方のメグ・ホイットマンは、P&Gなどの消費財メーカーからディズニー社の製品部門に移りディズニーストアの開店を指揮。その後インターネット・オークション・サイトeBayやヒューレット・パッカード社のCEOを務めた。2010年にはカリフォルニア州知事選にも出馬している。

Turnstyleという特許技術で、スマホ画面の縦でも横でも映像を観られることも売りのひとつ
Turnstyleという特許技術で、スマホ画面の縦でも横でも映像を観られることも売りのひとつ

2人の業界有力者が飽和状態の配信業界に新規参入するにあたり思い描いたのは、外出先でも気軽に観られる10分以内の映像をメインにしたサービスだった。ドラマやトーク番組、そしてニュース番組を短い映像にして、人々が外出先に、電車の中や待ち合わせ中の友人を待っている間などにさっと観られる映像を提供し、既存のストリーミングサービスのニッチをねらった。

あくまでもNetflixやDisney+などの腰を据えて観るタイプのサービスとの併用として、サブスクリプションの金額も月額4.99ドル(広告入り)、7.99ドル(広告なし)と他の競合サービスよりも廉価に設定されている。

【写真を見る】“外出中の人々”をターゲットにした配信サービスQuibiがスタート!外出禁止令でストリーミング戦線は佳境に
【写真を見る】“外出中の人々”をターゲットにした配信サービスQuibiがスタート!外出禁止令でストリーミング戦線は佳境に

4月のサービス開始は昨年のうちからアナウンスされていたもので、新型コロナウイルスの影響を受けた変更はない。だが、当初のターゲットである“外出中の人々に向けたサービス”という想定は大きく覆されてしまった。本日開始されたサービスは3か月間無料で利用でき、7月になったら課金がスタートする。現在の見込みでは、新型コロナウイルスによる外出禁止令の解除は早くても4月末と言われており、7月の段階で人々が今まで通り公共交通機関を使い通勤・通学したり、バーで友達を待つという日常を取り戻している保証はない。そんななかでサービスを開始したQuibiは、課金顧客をキープできるのだろうか?


新型コロナウイルス対策による映画の公開延期・臨時休館情報まとめ

作品情報へ