貫地谷しほりと竹中直人が語る堤幸彦監督への特別な思い

インタビュー

貫地谷しほりと竹中直人が語る堤幸彦監督への特別な思い

堤幸彦監督が人気舞台を映画化した『くちづけ』(5月25日公開)で、仲良し親子を演じた貫地谷しほりと竹中直人にインタビュー。ふたりは、固い絆で結ばれた仲良し親子の役柄さながらに、和やかな雰囲気で、勝手知ったる堤組の現場の撮影秘話を語ってくれた。

主演の貫地谷が演じたのは、30歳の体に7歳の心を持つ知的障害者の娘マコ。竹中は、彼女をこよなく愛する、かつて「愛情いっぽん」というペンネームの漫画家だった父親役だ。ふたりは、知的障害者たちのグループホームで暮らすようになるが、やがて悲劇が起こる。もともとは、2012年に解散した劇団・東京セレソンデラックスの人気舞台で、俳優、監督、脚本家とマルチに活躍する宅間孝行が、本作脚本と、マコと交流を深めるうーやん役を舞台から続投している。

貫地谷は、「親子役は2度目なんです」と言うと、竹中も「だから、無理なく自然に親子になったね」と、あうんの呼吸を見せる。前回の親子役は竹中の主演作『僕らのワンダフルデイズ』(09)だが、その前にふたりは『スウィングガールズ』(04)でも共演している。

舞台劇の映画化ということで、堤監督は1シチュエーション、1シーン1カットの長回しにこだわった。貫地谷は「朝はラジオ体操から始まり、すごく特殊な空間のなかで過ごした濃密な2週間でした。20ページを一気に撮ったりするんです」と言葉をかみしめる。竹中も「グループホームの1セットのみで、舞台劇をカメラを5台回して撮るということで、今までやったことのない撮影方法を考えていったと思います。スタッフもカメラに映り込まないよう、それぞれがいろんなポジションでアングルを決めて、その緊張感がとても良い現場の空気を作っていました」と語る。

貫地谷は、マコ役について悩み抜いたと激白。「ファーストシーンを撮る直前までずっと不安で悩んでいました。始まったらもうこれで行くしかないという覚悟はありましたが、まだ自分のなかで、答えは出せていません」。それを受けて竹中は、「僕は常に役に答えはないと思っています」と静かに語る。「役を分析するのではなく、現場の空気から役は生まれる」。

さらに竹中は、「堤組では特殊な役が多い僕ですが、今回は違いましたね」と続ける。貫地谷は「でも、竹中さん、いつも特殊な役をやっているじゃないですか」と笑顔で突っ込むと、竹中は「そうだよね(笑)。僕は監督の言うことをよく聞く俳優なんだけれど、聞かない人だと思われがちなんだ。そこが切ないな……」と苦笑い。それを聞いた貫地谷も柔らかく笑う。

何度も堤組に参加してきたふたりだけに、堤監督への信頼は厚い。堤のドラマ「金田一少年の事件簿」「池袋ウエストゲートパーク」で育ったと語る貫地谷は、「堤さんは特別な存在」だそうだ。「初めてドラマ(「H2 君といた日々」)に呼んでくださったのも堤さんだったし、いろんな節目で堤さんがいろんなチャンスをくださいました。だから今回も、初主演作が堤さんだったことは、本当にありがたかったです。あの期間、みんなで頑張って、汗を流しながら作ったものを、見てもらわないと始まらないし、終われないです」。

竹中も「堤組は何本も参加させて頂いていますが、今回はまた違った意味で堤さんのこの作品に対する思いを強く感じました」と語る。「いつもの堤組とは違う形の挑戦だったと思います。舞台と同じくワンセットのみで、その中に5台のカメラを駆使して20ページほどの長いシーンをすべて長回しで撮影してゆく。堤監督の尋常ではないこの作品に対する愛とエネルギーを感じました」。

『くちづけ』は、キャストやスタッフ陣全員が、高い志で臨んだ作品だということが、ふたりの話からも伝わってきた。また、貫地谷しほり、竹中直人、堤幸彦監督という顔合わせだからこそ、最高の結果を出せたのではないかとも思う。【取材・文/山崎伸子】

作品情報へ

関連作品

  • くちづけ

    4.3
    1
    堤幸彦監督×貫地谷しほり主演、劇団・東京セレソンデラックスの舞台を映画化
    Prime Video U-NEXT