- 映画TOP
- 映画ニュース・読みもの
近藤亮太の記事一覧

近藤亮太(こんどう・りょうた)
映画監督。 1988年北海道生まれ。大学在学時より映画制作現場のスタッフとして働き始め、上京後、映画美学校にて高橋洋に師事。同時に自主制作を開始し、一貫して恐怖を追求した作風が評価を受ける。2023年に「第2回日本ホラー映画大賞」で大賞を受賞。『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』(25)で長編映画監督デビュー。演出作に「行方不明展 特別映像『正体不明』」、「TXQ FICTION/飯沼一家に謝罪します」(共に24)がある。
X:@ryotakondofilm
-
堀未央奈とゆりやんレトリィバァが語り合う、ホラーへの深い“愛”。イチオシの1本はコレだ!
インタビュー2025/2/8 20:30令和の時代の新たなホラー映画作家を発掘・育成する目的で2021年にスタートし、これまでに3回を数える「日本ホラ... -
清水崇と城定秀夫が初対談!多作なトップランナーが語り合う、日本映画界の現状
インタビュー2025/1/25 19:30昨年12月に開催された「東京コミコン2024」のステージ「東京“怖”コン」にて、共に1月24日公開の『嗤う蟲』... -
『ザ・バイクライダーズ』ジェフ・ニコルズ監督に単独インタビュー。「人の顔や行動こそがシネマ」
インタビュー2024/11/30 18:30『マッド・マックス/怒りのデス・ロード』(15)や「ヴェノム」シリーズのトム・ハーディ、『最後の決闘裁判』(2... -
“Kホラーの巨匠”チョン・ボムシク監督が明かす、恐怖演出の秘訣「山道を役者の後ろから追いかけて…」
インタビュー2024/8/17 20:30精神病院の廃墟を舞台にした『コンジアム』(18)が韓国で驚異的ヒットを記録し、“Kホラーの巨匠”と呼ばれるチョ... -
心霊が“はっきり”映ったドキュメンタリーの舞台裏…豊島圭介監督と角由紀子が語る『新・三茶のポルターガイスト』
インタビュー2024/7/2 20:30三軒茶屋に実在する「ヨコザワ・プロダクション」で起こる怪現象の数々をとらえて話題となった心霊ドキュメンタリー『... -
黒沢清×高橋洋のタッグが生んだ「復讐ホラー」の名作『蛇の道』。忘れてはいけないオリジナル版の秀逸さ
コラム2024/5/24 18:30黒沢清監督は『ドライブ・マイ・カー』(21)の濱口竜介らの師として多大な影響を及ぼし、その作品は世界的に高い評... -
綾辻行人が語る、ホラーシーンの変化と自身の原体験「幼少期に出会った“怖さ”は永遠」
インタビュー2024/4/7 18:30全世界シリーズ累計670万部を超える、綾辻行人によるベストセラー「館」シリーズ。好奇心旺盛な大学生の江南(かわ... -
“映像化不可能”にどう挑んだ?綾辻行人が明かす「十角館の殺人」実写化までの道のり
インタビュー2024/4/6 20:30全世界シリーズ累計670万部を超える、綾辻行人によるベストセラー「館」シリーズ。好奇心旺盛な大学生の江南(かわ... -
ダニー&マイケル・フィリッポウ監督が明かす、『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』世界的ヒットの秘密
インタビュー2023/12/24 18:30『ミッドサマー』(19)の気鋭スタジオA24が北米配給して、A24ホラー史上最高の興行収入を記録したホラー映画... -
「女性がホームに飛び込んで…」高橋洋が明かす、日韓合作ホラー『オクス駅お化け』に至る道のり
インタビュー2023/10/7 20:30日韓合作の都市伝説ハイブリッドホラー映画『オクス駅お化け』が公開中だ。本作は、2011年にNAVERウェブトゥ... -
“恐怖”に取り憑かれた僕が、仕事を辞めたわけ。Jホラーの巨匠から学んだ“映画の魔”
インタビュー2022/9/18 20:30正統派なJホラーを継承した作風の『その音がきこえたら』(21)で、「第1回日本ホラー映画大賞」MOVIE WA...