- 関連ニュース
- ノミネート
-
作品賞 Best Picture
-
-
『ファーザー』
-
『Judas and the Black Messiah』
『Judas and the Black Messiah』
1960年代後半のシカゴを舞台に、ブラックパンサー党のイリノイ支部長を務めるカリスマ指導者フレッド・ハンプトンを恐れるFBIによって、内通者として党に潜入を試みる事になる青年ウィリアム・オニールを描く。『ブラックパンサー』(18)のライアン・クーグラーが製作。
-
『Mank/マンク』
-
-
監督賞 Directing
-
-
主演男優賞 Leading Actor
-
-
主演女優賞 Leading Actress
-
-
ヴィオラ・デイヴィス
『マ・レイニーのブラックボトム』 -
アンドラ・デイ
『The United States vs. Billie Holiday』アンドラ・デイ
1984年生まれ。30歳でシンガーとして遅咲きのデビューを果たし、初のアルバム「Cheers to the Fall」でグラミー賞最優秀R&Bアルバム賞にノミネート。『カーズ/クロスロード』(17)ではサウンドトラックに参加し、声の出演を務める。本格的な演技デビューとなる『The United States vs. Billie Holiday』では、自身が影響を受けたと公言するビリー・ホリデイ役に。
-
ヴァネッサ・カービー
『私というパズル』
-
-
助演男優賞 Supporting Actor
-
-
ポール・レイシー
『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』ポール・レイシー
1948年シカゴ生まれ。聴覚障がい者の両親のもとで育ち、80年代から舞台俳優として活動を開始。手話演劇劇団「デフ・ウェスト・シアター」や手話バンドのフロントメンバーとして活動しながら、映画やテレビシリーズに端役として出演。初の大役となった『サウンド・オブ・メタル〜聞こえるということ〜』で多数の映画賞を受賞。
-
ラキース・スタンフィールド
『Judas and the Black Messiah』ラキース・スタンフィールー
デスティン・ダニエル・クレットン監督の卒業制作短編『Short Term 12』(08)で俳優デビューを果たし、同作の長編版『ショート・ターム』(13)で第29回インディペンデント・スピリット賞にノミネート。その後も『ストレイト・アウタ・コンプトン』(15)や『ゲット・アウト』(17)などに出演。ラッパーとしても活動している。
-
-
助演女優賞 Supporting Actress
-
-
マリア・バカローヴァ
『続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画』マリア・バカロワ
1996年ブルガリア生まれ。地元ブルガリアの人気作の続編『XIIa』(17)でスクリーンデビューを飾り、カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭でグランプリを受賞した『The Father』(19)などに出演。英語作品初挑戦となった『続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画』で個性的な演技を披露し一躍脚光を浴びる。
-
グレン・クローズ
『ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌』 -
オリヴィア・コールマン
『ファーザー』
-
-
脚本賞 Writing(original screenplay)
-
-
『Judas and the Black Messiah』
Judas and the Black Messiah
1960年代後半のシカゴを舞台に、ブラックパンサー党のイリノイ支部長を務めるカリスマ指導者フレッド・ハンプトンを恐れるFBIによって、内通者として党に潜入を試みる事になる青年ウィリアム・オニールを描く。『ブラックパンサー』(18)のライアン・クーグラーが製作。
-
『ミナリ』
-
『プロミシング・ヤング・ウーマン』
-
-
脚色賞 Adapted Screenplay
-
-
『あの夜、マイアミで』
『あの夜、マイアミで』
モハメド・アリ、マルコムXら4人が過ごす一夜を通して、人種差別の歴史を紐解く舞台劇の映画化。『ビール・ストリートの恋人たち』(18)でアカデミー賞助演女優賞を獲得したレジーナ・キングの初監督作品。原作・脚本は『ソウルフル・ワールド』(20)のケンプ・パワーズ。Amazonオリジナル映画。
-
『ザ・ホワイトタイガー』
『ザ・ホワイトタイガー』
インドの貧困層で生まれ育った青年バルラムが、裕福な家庭の運転手として働き理不尽な現実と向き合いながら、成り上がっていく姿を描いたNetflix映画。監督は『ドリーム ホーム 99%を操る男たち』(14)や『華氏451』(18)を手掛けたイラン移民二世のラミン・バーラニ。
-
-
その他ノミネート
-
衣装デザイン賞 Costume Design
-
『Emma.』
-
『マ・レイニーのブラックボトム』
-
『Mank/マンク』
作曲賞 Original Score
-
『ザ・ファイブ・ブラッズ』
-
『Mank/マンク』
-
『ミナリ』
-
『この茫漠たる荒野で』
-
『ソウルフル・ワールド』
短編アニメ映画賞 Animated Short Film
-
『夢追いウサギ』
-
『Genius Loci』
-
『愛してるって言っておくね』
-
『Opera』
-
『Yes-People』
短編映画賞 Live Action Short Film
-
『Feeling Through』
-
『The Letter Room』
-
『プレゼント』
-
『隔たる世界の2人』
-
『白い自転車』
長編ドキュメンタリー賞 Documentary Feature
-
『Collective』
-
『ハンディキャップ・キャンプ: 障がい者運動の夜明け』
-
『83歳のやさしいスパイ』
-
『オクトパスの神秘: 海の賢者は語る』
-
『タイム』
短編ドキュメンタリー賞 Documentary Short Subject
-
『Colette』
-
『A Concerto Is a Conversation』
-
『Do Not Split』
-
『Hunger Ward』
-
『ラターシャに捧ぐ ~記憶で綴る15年の生涯~』
国際長編映画賞 International Feature Film
-
『アナザーラウンド』
-
『少年の君』
-
『Collective』
音響賞 Sound
-
『グレイハウンド』
-
『Mank/マンク』
-
『この茫漠たる荒野で』
-
『ソウルフル・ワールド』
-
『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』
美術賞 Production Design
-
『ファーザー』
-
『マ・レイニーのブラックボトム』
-
『Mank/マンク』
-
『この茫漠たる荒野で』
-
『TENET テネット』
編集賞 Film Editing
撮影賞 Cinematography
-
『Judas and the Black Messiah』
-
『Mank/マンク』
-
『この茫漠たる荒野で』
視覚効果賞 Visual Effects
-
『ラブ&モンスターズ』
-
『ミッドナイト・スカイ』
-
『ムーラン』
-
『ゴリラのアイヴァン』
-
『TENET テネット』
メイクアップ&ヘアスタイリング賞 Makeup and Hairstyling
-
『Emma.』
-
『ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌』
-
『マ・レイニーのブラックボトム』
-
『Mank/マンク』
-
『Pinocchio』
長編アニメ映画賞 Animated Feature Film
-
『2分の1の魔法』
-
『フェイフェイと月の冒険』
-
『映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!』
歌曲賞 Original Song
-
“Fight for You”『Judas and the Black Messiah』
-
“Hear My Voice”『シカゴ7裁判』
-
“Husavik”『ユーロビジョン歌合戦 〜ファイア・サーガ物語〜』
-
“Io Sì (Seen)”『これからの人生』
-
“Speak Now”『あの夜、マイアミで』
-