1957年公開の映画 706作品|MOVIE WALKER PRESS 映画

1957年公開の映画 706作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 総攻撃

    、戦争
    -
    0

    ノルマンディー上陸作戦に従軍した米軍中隊を描く戦記もの。ジョセフ・I・ブリーン・ジュニアの原作をバーナード・ジラードと「全艦発進せよ!」のテッド・シャーデマンが共同脚色、「語らざる男」のリュイス・シー···もっと見る

  • ジュールスバーグの決斗

    、西部劇
    -
    0

    チャールズ・ラングの脚本により、リリチャード・L・ベーアが監督した西部劇。撮影監督はカール・ガスリー、音楽はウィリアム・ラヴァ。主演は「ロッキー山の決戦」のクリント・ウォーカーとL・Q・ジョンズ。

  • 雨を降らす男

    、恋愛
    -
    0

    1954年、ブロードウエイで上演されたN・リチャード・ナッシュの舞台劇をナッシュ自ら脚色、監督も舞台の演出者、ジョセフ・アンソニーが担当した夢と愛情に満ちた物語。撮影監督は「純金のキャデラック」のチャ···もっと見る

  • アメリカ西部史を飾った無法者ジェシイ・ジェイムスの波乱に富んだ生涯を描くもの。「灰色の服を着た男」のナナリー・ジョンソンの書き下ろし脚本を「黄金の腕」のウォルター・ニューマンが脚色、「理由なき反抗」の···もっと見る

  • 民族と自然 北極圏の人々

    、30分、ドキュメンタリー
    -
    0

    ウォルト・ディズニーの“民族と自然”シリーズで「スイス」に続く本邦公開第2作。北極洋の孤島にある気象観測所に物資を運ぶアメリカ沿岸警備隊の砕氷船が氷海で氷と闘う姿を記録してある。脚本、監督、解説をウィ···もっと見る

  • 機関車大追跡

    、85分、戦争
    -
    0

    「デイビー・クロケット 鹿皮服の男」に次いでウォルト・ディズニーが製作した劇映画、今回は南北戦争を背景に活躍する北軍密偵を機関車のスリルに絡ませて描く。ローレンス・E・ワトキンの脚本を新人のフランシス···もっと見る

  • 上方演芸 底抜け捕物帖

    、58分、コメディ/時代劇
    -
    0

    「上方演芸 夢月城騒動記」につづく“上方演芸”第二話。スタッフは前作と変らず、配役もミヤコ蝶々、南都雄二、秋田Aスケ、Bスケなど主演は前作の出演者で固めている。今回は捕物明朗篇。

  • 多情佛心(1957)

    、96分
    -
    0

    里見とんの代表作の一つ、「多情仏心」の映画化。大正末期を背景に愛情の葛藤を描く。「女優(1956)」の新藤兼人が脚色、「若さま侍捕物手帳 鮮血の晴着」のコンビ小沢茂弘が監督、藤井静が撮影した。主演は、···もっと見る

  • 折鶴さんど笠

    、100分、時代劇
    -
    0

    “小説と読物”連載の陣出達朗の原作を「大江戸風雲絵巻 天の眼」の鈴木兵吾と「男の牙」の本山大生が共同で脚色、「続二等兵物語 決戦体制の巻」のコンビ、福田晴一が監督、片岡清が撮影した股旅もの。主演は「大···もっと見る

  • 激怒する牡牛

    、90分
    -
    0

    熊本県出身の作家・小山勝清の小説『牛使いの少年』の映画化。「米」の八木保太郎が脚色、監督を「検事とその妹」の古賀聖人と「哀愁の園」の吉村廉が担当、撮影は竹内光雄と瀬川順一。主演は、「狙われた土曜日」の···もっと見る

  • 大江戸人気男

    、84分、コメディ/時代劇
    -
    0

    幡随院長兵衛一家の花川戸助六をめぐる時代喜劇。「朱雀門」の八尋不二のオリジナル・シナリオを「体当り殺人狂時代」の斎藤寅次郎が監督、「あばれ鳶」の本多省三が撮影した。主演は、「凸凹巌窟王」の花菱アチャコ···もっと見る

  • 山鳩

    、100分
    -
    0

    高原の小駅の老駅長と若い娼婦の素朴な人間愛を描いた北条秀司の戯曲を、「目白三平物語 うちの女房」の井手俊郎が脚色、「憎いもの」の丸山誠治が監督した。撮影は「御用聞き物語」の鈴木誠。主演は、「雨情」の森···もっと見る

  • 肉体の反抗

    、89分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    殺された妹の復讐に自らの肉体を賭けた女の悲劇を描く。「最後の突撃」の陶山鉄が原作を書き自ら脚色、「女豹とならず者」のコンビ野口博志が監督、松橋梅夫が撮影した。主演は「マダム」の筑波久子、岡田眞澄、「愛···もっと見る

  • 黒い牙

    -
    0

    アフリカ原始林に野蠻なマウマウ族と闘いつつ大地を開く不屈の開拓者の物語。ロバート・C・ルアークの同名小説を「最後の銃撃」のリチャード・ブルックスが脚色、監督した。撮影も同じくラッセル・ハーラン。音楽は···もっと見る

  • 影なき恐怖

    、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    ドリス・デイが夫のマーティン・メルチャーと組んだアーウィン・プロ第1回作品で、空港を舞台にしたスリラー篇。「二十四時間の恐怖」のアンドリュー・L・ストーンが脚本を書き自ら監督した。撮影監督はフレッド・···もっと見る

  • 火薬に火

    、アクション
    -
    0

    武器密輸団をテーマにしたアクション・ドラマ。日本には初登場のジャック・ロベールのオリジナル・シナリオを「筋金を入れろ」のアンリ・ドコアンと「現金に手を出すな」のアルベール・シモナンが脚色、シモナンが台···もっと見る

  • 鞍馬天狗 御用盗異聞

    、64分、時代劇
    -
    0

    大佛次郎原作の映画化で東千代之介主演「鞍馬天狗」シリーズの第三篇。スタッフは前作「鞍馬天狗 角兵衛獅子(1951)」と変らず、配役も主演の東千代之介、日吉としやす、千原しのぶ、と同じである。

  • 喧嘩道中

    、80分、時代劇
    -
    0

    「旗本退屈男 謎の紅蓮塔」の比佐芳武のオリジナル・シナリオを「大名囃子 (前後篇)」の佐々木康が監督、「ふり袖捕物帖 ちりめん駕篭」の坪井誠が撮影した東映スコープによる股旅もの。主演は「若さま侍捕物帳···もっと見る

  • 哀愁列車

    、45分、ミュージカル
    -
    0

    三橋三智也のヒットソングにもとづく歌謡メロドラマ。八坂薫の原案から藤川治夫が脚本を書き、「朝の口笛」の枝川弘が監督した。撮影は「誰かが殺される」の板橋重夫。主演は「満員電車」の川崎敬三、「名犬物語 吠···もっと見る

  • 刃傷未遂

    、91分、時代劇
    -
    0

    浅野内匠頭の松の廊下での刃傷事件の一年前、勅使饗応を拝任した青年大名が強欲の吉良上野介をやっつけるという明朗時代劇の一篇。林不忘の原作をもとに「いとはん物語」の伊藤大輔が脚本をかき、「銭形平次捕物控 ···もっと見る

13/36