1983年公開の映画 302作品|MOVIE WALKER PRESS 映画

1983年公開の映画 302作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • (いるむ)…なまえ 朴秋子さんの本名宣言

    、45分、ドキュメンタリー/社会派
    -
    0

    大阪育ちの在日韓国・朝鮮人2世の女性、朴秋子さんは、大学4年の時に初めて「本名」を名乗り、「本名宣言」のビラをまく。「本名」ゆえに就職試験で拒否され、それでも本名を名乗りつづける朴さんの姿を捉えたドキ···もっと見る

  • 南極物語(1983)

    、145分
    3.8
    0

    南極観測隊が悪天候に阻まれ、やむなく南極の地に置き去りにしてきた十五匹のカラフト犬の生への闘いと、観測隊員たちの姿を描く。脚本は「人生劇場(1983)」の野上龍雄、「色ざんげ(1983)」の佐治乾、「···もっと見る

  • ベロニカ・フォスのあこがれ

    、115分、伝記
    -
    0

    実在した女優シビレ・シュミッツをモデルに、人々に忘れられた女優ベロニカ・フォスの悲惨な後半生を描く。82年ベルリン映画祭でグランプリを受賞。製作はトーマス・シューリー。監督は82年6月に麻薬中毒のため···もっと見る

  • フラッシュダンス

    、95分
    3.5
    2

    ブロのダンサーをめざす19歳の溶接工の愛、友情、そして夢を描く。製作はドン・シンプソンとジェリー・ブラック・ハイマー。エグゼクティヴ・プロデューサーはジョン・ピータースとピーター・グーバーがつとめてい···もっと見る

  • はだしのゲン(1983)

    1983年7月公開、84分、アニメ/戦争
    -
    1

    原作者の中沢啓治自身の被爆体験を元にした自伝的漫画を自身がプロデューサーとして参加したアニメ―ション作品。

  • ヘカテ

    、恋愛
    R15+
    -
    2

    フランス植民地のある北アフリカの砂漠の町を舞台に領事館に赴任してきた若い外交官と人妻との恋を描く。「ラ・パロマ」(74)、「ヴィオランタ」(77)などのダニエル・シュミット監督の日本初公開作品で製作・···もっと見る

  • 1983年1月、デビュー四年を迎えた田原俊彦が東京宝塚劇場で行なった二日間にわたるコンサートの模様を、リハーサル風景、スタッフとの打ち合わせ、トレーニングの様子などを交えて描く。ステージの最大の見どこ···もっと見る

  • 嵐を呼ぶ男(1983)

    、132分
    3.0
    0

    音楽界を背景に、一人のドラマーの大いなる夢、ライバルとの熱い友情、母親との葛藤、マネージャーとの愛を描く。原作、脚本、監督は、かつて本作品を石原裕次郎主演で映画化した井上梅次、脚本は他に「三等高校生」···もっと見る

  • 武蔵野心中

    、89分
    R15+
    -
    0

    作家、太宰治と、晩年の太宰の良き理解者として献身的に尽し、永遠の旅立ちに同行した山崎富栄の二人の姿を描く。長篠康一郎の同名の小説を映画化したもので、脚本は「お嫁にゆきます」の井手俊郎、監督はテレビ界出···もっと見る

  • ダブルベッド

    、102分
    -
    0

    中年を迎えつつある夫婦と、夫の友人とその若い愛人たちの性的な日々を描く。中山千夏の同名の小説を映画化したもので、脚本は「時代屋の女房」の荒井晴彦、監督は「ダイアモンドは傷つかない」の藤田敏八、撮影は「···もっと見る

  • ザ・力道山

    、101分、ドキュメンタリー/伝記
    -
    0

    日本人同士の激闘(力道山対木村政彦)から、世界へ(シャープ兄弟やボボ・ブラジル、ルー・テーズとの対戦)はばたいた力道山は「空手チョップ」という言葉を戦後史の一ページに残した。そして、昭和三十八年十二月···もっと見る

  • いとしのラハイナ

    、91分、コメディ
    -
    0

    日頃のウップンを晴らすためにハワイ旅行に出かけた二人組がいろいろな騒動に巻き込まれる姿を描く。脚本は「港町紳士録」の高橋正圀、監督はこれが第一回作品の栗山富夫、撮影は安田浩助がそれぞれ担当。主題歌は、···もっと見る

  • 男はつらいよ 旅と女と寅次郎

    、101分
    3.1
    0

    寅さんが旅公演の途中失踪した演歌歌手と知り合い恋をするシリーズ第三十一作。マドンナに都はるみを迎え、脚本は「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」の山田洋次と朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同···もっと見る

  • 伊賀野カバ丸

    、95分、アクション/コメディ
    3.3
    0

    伊賀の里から東京の名門校に転入してきた忍者の奇想天外な活躍を描くアクションコメディ。別冊マーガレットに連載された亜月裕の同名漫画の映画化で、脚本は長崎行男と「吼えろ鉄拳」の志村正浩、本作品の監督も兼ね···もっと見る

  • カンニング・モンキー 天中拳

    、95分、アクション/コメディ
    3.3
    0

    何をやっても半人前の男が、一人前のカンフー使いになってゆくまでをコミカルに描く。製作は羅維(ロー・ウェイ)と許麗華(シュー・リー・ウォア)。監督は「蛇鶴八拳」の陳誌華(チェン・チー・ホワ)。撮影は陳青···もっと見る

  • モリエール

    -
    0

    17世紀フランスが生んだ大喜劇作家モリエールの生涯とその時代の人々の生活を浮き彫りにする。製作は「愛と哀しみのボレロ」の監督クロード・ルルーシュ。監督・脚本は『太陽劇団』の主宰者アリアーヌ・ムヌーシュ···もっと見る

  • グローイング・アップ4 渚でデート

    、100分、コメディ
    -
    1

    おなじみのベンジー、ヒューイ、ボビーの三人組が、今度は軍隊に入って珍騒動をくりひろげる「グローイング・アップ」シリーズ第4弾。今回も、”ラッキー・リップス”をはじめ、オールディーズ・ヒット全21曲がB···もっと見る

  • レッドゾーン

    、103分
    -
    0
  • 赤い影

    、サスペンス・ミステリー
    4.0
    2

    自分の葬送を目撃した男の異様な体験を描くオカルト映画。製作はピーター・カッツ。エグゼキュティヴ・プロデューサーはアンソニー・B・アンガー。監督は「ジェラシー(1979)」のニコラス・ローグ。ダフネ・デ···もっと見る

  • こんにちはハーネス

    、87分
    -
    0

    ピアニストをめざす女子大生と、盲導犬を育てる少年との暖い心のふれあいを描く。秋田の大自然を背景に狂暴な熊と生命を賭けて対決する老猟師の生きざまを感動的に描いた「マタギ」で57年度芸術選推奨文部大臣賞新···もっと見る

9/16