仲代達矢
田島精治
長距離トラックの中年運転手とドライブインで働く若いウェイトレスの悲しい愛を描く。セルジュ・グルッサール原作の「Dos gens sans importance(しがない人々)」の映画化で、56年に公開されたフランス映画「ヘッドライト」のリメイク。脚本は「花いちもんめ」の松田寛夫、監督は「春の鐘」の蔵原惟繕、撮影はかつての名コンビでベテランの間宮義雄がそれぞれ担当。主題歌は、フランソワーズ・アルディ(「道」)。
長距離トラックの運転手は人生の大半をトラックの中で過ごすようなものである。この道30年、長距離トラックの仕事に明け暮れてきた田島精治は、疲れきって久々に家に帰った。だが、浦安の団地も精治にとって心なごむものではなかった。生活に疲れた妻、芳子の棘々しさ、去年高校を出た芸能タレント志望の長女、絵里との心の距離など。精治は相棒の篠塚稔と組んでもう長い。稔はギャンブルに狂い、妻の秀子にも愛想をつかされ独り暮らしをしていた。国道181号線、米子の手前20キロの所に24時間営業のドライブイン、さくらがある。マスターの佐倉直吉は昔、精治と組んでトラックを運転していたのだが、20年前の事故で片脚を失って以来、転業していた。さくらに久しぶりに寄った精治は、若いウェイトレスの小宮和江と出会う。翌日、店を辞めて母親のいる萩に帰るという和江を精治はトラックに乗せた。そして年下の男と再婚した母親に受け入れられず、行き場を失った彼女を精治はさくらに連れ戻す。途中、二人は運転台の中でどちらからともなく抱き合った。それからというもの、精治は和江に逢いたい一心で堺港行きの荷を選んだ。ある日、東京に帰った稔は秀子に復縁を乞うたが断られる。米子方面の荷物が途だえ精治がさくらから遠ざかる日々が続いた。長距離電話も喧嘩に似たやりとりになり、和江は愛する人に逢えない辛さに泣いた。そんな彼女に直吉がプロポーズをした。さくらにいづらくなった和江は上京し、歌舞伎町のラブホテルで住み込みとして働いた。精治は芳子に離婚を切りだそうとするが、中々言いだせない。芳子も夫に女の匂いを嗅ぎ怯えていたのだ。精治はかねてから稔に、より多い収入を賭けて一緒に自営を始めようと持ちかけていたが、稔がやっと承諾してくれた。だが、稔は精治の目の前で交通事故死してしまう。精治は結局、妻を捨てきれず和江と別れた。精治の子を宿した和江はさくらを訪ねた。絵里のヌード写真の載った雑誌を偶然見つけた精治は、絵里を叱りとばす。興奮した絵里は芳子の前で、直吉が精治に宛てた手紙を読みあげた。手紙には和江の妊娠が記されていた。精治はトラックをさくらに走らせ、和江を乗せて新しい仕事先へ向かう。雨の中、苦しげに喘ぐ和江は夥しく出血していた。必死で救急車を呼ぶ精治。だが、救急車が来ないうちに和江は息をひきとった。
田島精治
小宮和江
田島芳子
田島絵里
田島理沙
秀子
水屋のボス
「花菱」のおかみ
松代
幸男
配車役
篠塚稔
佐倉直吉
監督
脚本
原作
撮影
音楽
美術
美術
編集
照明
録音
助監督
企画
企画
企画
プロデューサー
プロデューサー
主題歌
スチール
[c]キネマ旬報社