女は夜化粧する:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
女は夜化粧する
女は夜化粧する
-

女は夜化粧する

1961年1月14日公開、101分
0
-
  • 上映館を探す
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

川口松太郎の原作を、「ああ女難」の斎藤良輔が脚色し、「銀座っ子物語」の井上梅次が監督したメロドラマ。撮影も同じく「銀座っ子物語」の中川芳久。

ストーリー

小峰登子は、株屋の父の死後多くの借金と弟の学資のため、新劇女優を止めて赤坂でギター芸者になり、成功した。芸者仲間からは白い眼で見られたが、その頭の良さと度胸を建設会社の社長橋田に買われた。赤坂に作ったナイトクラブのマダムを探していた橋田が、登子に白羽の矢を立てたのだ。橋田に抱かれながら、登子は作曲家阿久津健を思い出していた。女優をやめようと決心した晩、ふと知り合い、健が仕事場にしていた幼稚園で彼のピアノを聞いたのだ。健はその後渡仏していた。クラブ「ゴールデン・ダイス」は、登子の和服姿と唄が売りもので繁昌した。パリの音楽コンクール入賞を土産に、彼が帰国し、登子を訪ねた。その夜、二人は思い出の幼稚園を訪ね、抱擁した。登子の弟の正男が山で遭難したという知らせが入った。夜行列車に乗りこんだ登子は健を見出した。地方公演を捨てて駈けつけたのだ。正男は奇蹟的に助かった。二人を決定的に結びつけたこの事件は、健の音楽的生命に危機をもたらした。ライバル中井の新曲が大好評を博したのだ。皆が、健の才能を殺す登子との恋愛に反対だった。登子は悩み、健と別れる決心をした。幼稚園に健を呼び出した。「私と音楽をはかりにかけて、どちらを全部捨ててくれる」健はピアノに向った。彼の脳裏にダイナミックな交響楽がひびき渡った。健は去った。橋田は登子を「ゴールデン・ダイス」に運んだ。「君の生きる所はここしかないさ」登子は化粧をしなおし、ホールの喧騒の中に進み出ていった。

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

原題
Nocturne of a Woman
製作年
1961年
製作国
日本
配給
大映
初公開日
1961年1月14日
上映時間
101分
製作会社
大映東京


[c]キネマ旬報社