SixTONESのジェシー&BiSHのアイナ・ジ・エンドが『SING/シング』最新作で声優初挑戦!|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
SixTONESのジェシー&BiSHのアイナ・ジ・エンドが『SING/シング』最新作で声優初挑戦!

映画ニュース

SixTONESのジェシー&BiSHのアイナ・ジ・エンドが『SING/シング』最新作で声優初挑戦!

日本でも興収51億円超えを記録したアニメーション映画『SING/シング』(17)の待望の続編となる『SING/シング:ネクストステージ』(3月18日公開)にて、このたび新キャラクターの日本語吹替えをSixTONESのジェシーとBiSHのアイナ・ジ・エンドが務めることが発表された。二人とも今作が声優初挑戦となる。

【写真を見る】オリジナル版でファレル・ウィリアムスが演じているゾウのアルフォンゾ役で声優デビューを果たすSixTONESのジェシー
【写真を見る】オリジナル版でファレル・ウィリアムスが演じているゾウのアルフォンゾ役で声優デビューを果たすSixTONESのジェシー[c]2021 Universal Studios. All Rights Reserved.

「ミニオンズ」や「ペット」シリーズなど数々の世界的人気アニメーション作品を生みだしてきたイルミネーション・エンターテインメントが手掛ける本シリーズ。最新作では主人公のバスターと仲間たちが世界で誰も見たことがないようなスペクタルなショーをやり遂げるため、新たなステージに挑む。前作に引き続き、日本語吹替版に内村光良、MISIA、長澤まさみら豪華キャスト陣が再集結することが発表され話題を呼んだが、今回信キャストとして物語のカギとなるゾウのアルフォンゾ役をSixTONESのジェシーが、天真爛漫なオオカミの女の子ポーシャ役をBiSHのアイナ・ジ・エンドが務める。

恥ずかしがりやのゾウのミーナ(声:MISIA)の初恋相手となる、優しい心を持つアイスクリーム屋のゾウのアルフォンゾ役を務めるジェシーについて、配給元の東宝東和の担当者は「普段はとても優しい好青年ですが、歌はとてもセクシーで一瞬で人を惹きつける魅力があります。そんなキャラクターにジェシーさんはピッタリで、デュエット相手のMISIAさんも『ジェシーさんの歌声が、オリジナル版のファレル・ウィリアムスさんのような素晴らしい歌声で、アルフォンゾのイメージにもピッタリだと思い、推薦させていただきました。レコーディングは別々でおこなったので、完成した作品を観るのを楽しみにしています』」とコメントしているとMISIAお墨付きの配役となったことを明かしている。また、エンタメ聖地レッドショアのショービズ界の王の資産家ジミー・クリスタルの娘で、父親に甘やかされて育ちながらもバスターや仲間たちと出会い、歌や演技に魅了されていくポーシャ役のアイナ・ジ・エンドについて「ポーシャは普段はわがままだけどすごく可愛らしく、歌を唄った時の力強さが特徴的なキャラクターです。アイナ・ジ・エンドさんは役にとても合っていて、オリジナル版を上回るパフォーマンスをしてくれました」と起用の決め手を語っている。

天真爛漫なオオカミの女の子、ポーシャ役を務めるBiSHのアイナ・ジ・エンド
天真爛漫なオオカミの女の子、ポーシャ役を務めるBiSHのアイナ・ジ・エンド[c]2021 Universal Studios. All Rights Reserved.

声優初挑戦となるジェシーは、今回の出演について「え!『SING/シング』ってあの『SING/シング』ですか?と思わずマネージャーさんに聞き返しました(笑)。ファレル・ウィリアムスさんが声優を務めるアルフォンゾ役の吹替と聞いて、本当に声優になれるんだと思いましたし、率直に“ヤッター!”と思いました」と喜びのコメント。さらにミーナとのデュエットについて「MISIAさんと一緒に歌うことになるとは思っていなかったので、本当に夢のようです。ジャニーズ15年していますが、いや~MISIAさんと名曲を歌うとは・・・考えもしなかったです(笑)」と興奮を隠しきれない様子。


また同じく声優初となるアイナ・ジ・エンドは、今回の出演について「マネージャーさんもびっくりし過ぎて笑っていました(笑)。状況を飲み込むのに時間がかかるほどに嬉しかったです」と当時を述懐。主人公バスター役の内村も、二人の出演について「アイナ・ジ・エンドさんは、紅白歌合戦にも出演された今大人気な方。あの魅力的なポーシャという役にすごくハマっているのではないかと思います。ジェシーさんとMISIAさんという意外な組合せのデュエットにも注目しています」と期待を寄せており、すべてがスケールアップした今作にさらなる期待が高まる!

関連作品