「濁らずにエネルギッシュに生きる」湯浅政明監督&アヴちゃんが告白、『犬王』が教えてくれたこと
『夜は短し歩けよ乙女』(17)、『夜明け告げるルーのうた』(17)、『映像研には手を出すな!」(21)など自由闊達な作風で日本のみならず、世界からも注目を集めている湯浅政明監督。最新作となるミュージカル・アニメーション『犬王』(5月28日公開)では、室町時代に実在した能楽師、犬王の生き様をパワフルに描ききっている。能楽をロックフェスさながらの狂騒と共に映しだし、そこから熱い友情を浮かび上がらせるなど、アニメーション表現の可能性に挑んできた湯浅監督の真骨頂を堪能できる本作。カリスマ性と歌唱力、そして野心を持った主人公の犬王に抜擢されたのは、人気バンド「女王蜂」のボーカル担当のアヴちゃん。力強く前進する犬王から「力をもらった」と声をそろえる湯浅監督とアヴちゃんが、アフレコの様子や、アヴちゃんと犬王との重なり合いについて語り合った。
「アヴちゃんと森山未來さんは、犬王と友魚によく似ている」(湯浅監督)
謎に包まれた能楽師、犬王をモデルに、大胆な解釈でストーリーを紡いだ古川日出男の小説「平家物語 犬王の巻」(河出文庫刊)を基にアニメーション映画化した本作。異形の子として生まれた犬王と、盲目の琵琶法師の友魚(森山未來)が出会い、伝統芸能の常識をぶち破るパフォーマンスを次々と披露していくさまを描く。キャラクター原案に松本大洋、脚本を野木亜紀子、音楽に大友良英を迎えていることでも話題だ。
――犬王役にアヴちゃんを抜擢した理由から教えてください。
湯浅「当初は犬王と友魚のキャラクター性がはっきりと定まらず、どのような方向性の方に演じてもらえばいいのかということも、なかなか明確にすることができませんでした。キャラクター原案の松本大洋さんとも意見を行ったり来たりさせながら、犬王と友魚のキャラクター作りについて迷っているところに、『犬王と友魚のキャスティングに、アヴちゃんと森山未來さん』が上がっていて。お2人とも表現者としてエネルギッシュに活動されている方なので、これはもうキャラの方向性をどうするか頭であれこれと考えるよりも、アヴちゃんと森山さんにのっかっちゃって、犬王と友魚というキャラクターを決めちゃったほうがいいんじゃないかという考えに至りました」
――本作の犬王と友魚は、アヴちゃんと森山さんの存在感があってこそ生まれたキャラクターなのですね。
湯浅「そうなんです。犬王と友魚には、“若さにあふれ、エネルギッシュに生きていた”という要素、そして“表現者としての言葉や生き様”が必要だと思っていました。アヴちゃんと森山さんもそういったものを持っているお2人で、後々犬王と友魚にとてもよく似ているなと思うようになって行きました。お2人がリアリティや存在感を注ぎ込んでくれたことで、作品がパワーアップしたなと思っています」
アヴちゃん「わお、うれしい!」
――アヴちゃんは、犬王役のオファーをどのように受け止めましたか?
アヴちゃん「以前、湯浅監督の『DEVILMAN crybaby』という作品で、魔王ゼノン役をやらせていただいたことがあって。『断末魔の叫びをあげてください』と言われて『ギャアー!』と叫んだのが、私の人生初めてのアフレコ経験です。『喉が強くてよかったな』と思うくらいの叫び声をあげさせていただきました(笑)。『デビルマン』は、3歳くらいのころに初めて触れて、私にとって原体験とも言える大好きな作品なんです。そういった想いもあり、『DEVILMAN crybaby』は私の誇りとも言える作品になっていました。そして今回のご縁をいただき、W主演のうちの一人だということにまずとても驚きました。日本のなかでトップを直走っているようなメンバーを集めた作品で、主演って!」
――確かに、それは驚きがありますね。
アヴちゃん「私は計らずもお作法からはみだすようにして生きているので、頑張ってその場に収まろうとしてしまったり、借りてきた猫みたいになってしまったらどうしよう、そこで自分を感じることができるだろうか…と不安に思うこともありました。ただ本作はバディもので、犬王の相棒となる友魚役を演じるのが森山未來氏だと聞いて!未來氏とは同郷でもあり、仲良しでもあり、作品としては『モテキ』以来、10年ぶりの共演。未來氏が『アヴちゃんがやるならば、自分もぜひやりたい』と言ってくれていると聞いてものすごくうれしかったし、不安も一瞬にして壊れていきました。すぐに本屋さんに行って、古川日出男さんの原作を買って読んでみたところ、犬王役ならばのびのびとできるかもしれないと感じました」