「いままでにないストーリーに興奮!」日韓のヒットメーカーがタッグ!国際共同ドラマ製作を発表|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
「いままでにないストーリーに興奮!」日韓のヒットメーカーがタッグ!国際共同ドラマ製作を発表

映画ニュース

「いままでにないストーリーに興奮!」日韓のヒットメーカーがタッグ!国際共同ドラマ製作を発表

世界的に大ヒットしたNetflixドラマ「今際の国のアリス」シリーズのプロデューサー森井輝(THE SEVEN 所属)と、「今、私たちの学校は...」の監督イ・ジェギュ(韓国SLL傘下レーベルフィルムモンスター所属)が、世界市場向けドラマの共同製作を発表した。

【写真を見る】森井輝がプロデュースした「今際の国のアリス」シーズン2
【写真を見る】森井輝がプロデュースした「今際の国のアリス」シーズン2[c]麻生羽呂・小学館/ROBOT

現在開発が進められているドラマは、特殊能力を手にしてしまった主人公が活躍するアクション超大作。森井は、日本発のNetflix作品として視聴時間最高記録を更新したドラマ「今際の国のアリス」シーズン2や、配信後初週に英語を含む全言語において日本発のドラマで歴代最高の世界2位を記録した「幽☆遊☆白書」などのプロデュースを手掛け、2022年からはTHE SEVENにてグローバル向けコンテンツの製作最高責任者として指揮をとっている。一方、ジェギュは配信開始直後から2週間NetflixのTOP10(非英語ドラマ)で91の国と地域で首位を飾ったドラマ「今、私たちの学校は...」や、患者の精神状態をVFX(視覚効果)で見事に表現し好評を博した「今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~」で監督を務めるなど、韓国を代表する映画やドラマの企画を手掛けてきた。

現在、両者はそれぞれ世界的大ヒット作品の続編である「今際の国のアリス」シーズン3、「今、私たちの学校は...」シーズン2を制作中。世界中から注目が集まるなか、新たな国際共同製作プロジェクトを始動させた。今回のプロジェクトはジェギュから自身の思い入れの強い企画を、日本発のグローバルヒット作を連発している森井と一緒に、一大ドラマプロジェクトとして進めたいと提案があり、協業が実現。ジェギュは「森井さんはグローバルに活躍しながらも、日本ならではの緻密な感性を持っており、よい刺激を受けられるという期待から一緒に作りたいと思いました」とコメント。森井も「以前からイ・ジェギュ監督の作品のファンでしたし、そんな監督から提案があり、非常に驚きうれしく思いました」と、共同製作に至った心境について明かしている。

この作品は、既存の映画や漫画にはなかった、まだ誰も見たことのない特殊能力を持つ主人公が活躍するアクション超大作。韓国チームが来日して行われた直近の開発会議についてジェギュは「私が考えた原案を、森井さんが情熱を持って受け止めてくれ、斬新なアイディアを加えてより面白いストーリーになっています。一緒に作ることで韓国・日本だけでなく全世界の人に響き渡るような作品になると信じています」と説明。また森井は「具体的な内容はまだ公表できませんが、今回の作品は、全てが斬新で見たことのないストーリーで、早く世の中に出したいです」と企画が始動した高揚感について語っている。

今回のプロジェクトはすでに、ロングプロット(構成、あらすじ)の開発が進んでいて、今後も協議を重ねて脚本執筆へと移行する予定。並行して撮影や制作スケジュールなども計画されていくとのこと。


気になるタイトルやキャスト、詳細な内容なども今後続報として届く予定だ。ドラマファンだけでなく映画ファンも要注目のプロジェクトになりそうだ。

文/スズキヒロシ

作品情報へ