「ジェダイ・マスターたちはなにをしでかしたのか?」「早く全話観たい」アカデミー賞監督・山崎貴らシリーズを愛する著名人が「スター・ウォーズ:アコライト」を熱弁!|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
  • 映画TOP
  • 映画ニュース・読みもの
  • 「ジェダイ・マスターたちはなにをしでかしたのか?」「早く全話観たい」アカデミー賞監督・山崎貴らシリーズを愛する著名人が「スター・ウォーズ:アコライト」を熱弁!
「ジェダイ・マスターたちはなにをしでかしたのか?」「早く全話観たい」アカデミー賞監督・山崎貴らシリーズを愛する著名人が「スター・ウォーズ:アコライト」を熱弁!

コラム

「ジェダイ・マスターたちはなにをしでかしたのか?」「早く全話観たい」アカデミー賞監督・山崎貴らシリーズを愛する著名人が「スター・ウォーズ:アコライト」を熱弁!

『スター・ウォーズ/ファントム・メナス(エピソード1)』(99)の約100年前を舞台に、平和と正義の守護者、ジェダイたちの戦いを描くドラマシリーズ「スター・ウォーズ:アコライト」がディズニープラスで配信中だ。平和に包まれていたはずの銀河である日、1人のジェダイが殺害される。真相を追い求めてジェダイ・マスターが動きだし、かつてのパダワン(=弟子)と再会したことから、密かに生まれつつあった“ダークサイド”に直面する。

「スター・ウォーズ」サーガに新たな1ページを刻む注目作ということで、6月5日に配信されると、初日だけで480万回の視聴回数を記録、さらにSNSを中心に様々な感想や考察が飛び交った。その盛り上がりはファンだけにとどまらず、映画批評を集積・集計する米サイト「ロッテン・トマト」にも批評家からの高評価レビューが寄せられている。そこで今回、MOVIE WALKER PRESSに届いた、山崎貴監督、IMALU、速水もこみち、森崎ウィンらシリーズへの敬意と愛にあふれるメンバーによる感想コメントや、ロッテン・トマトに投稿された批評家レビューを抜粋しながら作品の見どころを紹介していきたい。

※本記事は、ネタバレ(ストーリーの核心に触れる記述)を含みます。未見の方はご注意ください。

「また1つ違った世界観と魅力がある」ジェダイ黄金期の物語に期待が高まる!

これまで描かれてこなかったジェダイの黄金期の物語で、様々な種族、出自のジェダイが続々と登場する「スター・ウォーズ:アコライト」。またシリーズで初めてダークサイドの視点にフォーカスするという点でも、「スター・ウォーズ」ファン必見の作品になっている。

【写真を見る】「スター・ウォーズ」シリーズ初登場!ウーキー族のジェダイ・マスター、ケルナッカ
【写真を見る】「スター・ウォーズ」シリーズ初登場!ウーキー族のジェダイ・マスター、ケルナッカ[c] 2024 Lucasfilm Ltd.

アメコミ、映画、アニメなどのポップカルチャーの祭典「大阪コミコン2023」でアンバサダーを務めた速水もこみちは、「ジェダイの黄金期が舞台ということで、また1つ違った世界観と魅力があり、配信前の予告から楽しみにしていましたが、ここでは様々なジェダイ・マスターが登場」と多彩なジェダイのキャラクターにも注目している。『ゴジラ-1.0』(23)で第96回アカデミー賞視覚効果賞を邦画・アジア映画として初めて受賞し、その受賞スピーチでは自身の原体験的作品として「スター・ウォーズ」シリーズの名前を挙げた山崎貴監督も「過去の巨大な陰謀のエコーが、いまになってとんでもないことを引き起こしそうでワクワクする」とコメントし、劇中でどんな大事件が巻き起こるかを楽しみにしている様子だ。


ジェダイをねらう謎の暗殺者の目的とは?
ジェダイをねらう謎の暗殺者の目的とは?[c] 2024 Lucasfilm Ltd.

一方、ロッテン・トマトには、「『スター・ウォーズ:アコライト』をこれほど魅力的で中毒性のある作品にしているのは、(少なくとも批評家向けに上映された最初の4つのエピソードに関しては)おそらく、ジェダイ(あるいは大規模な『スター・ウォーズ』シリーズ)をアンタッチャブルなものとして扱わないという取り組みである」(Manuel Betancourt/AV Club)という意見が。既存の枠組みに囚われない新しい取り組みが作品の成功につながっていると評されている。

このほか、「この作品は、より強固だったいくつかの劇場版の原型を混ぜ合わせることで、シリーズをリフレッシュしつつ、初心者でも観やすいものにしている」(Lili Loofbourow/Washington Post)「『スター・ウォーズ:アコライト』は、クリエイターにとっても視聴者にとっても、下調べの必要がなく、新たなスタートとなるという利点がある」(Graeme Virtue/Guardian)とも説明されており、誰も見たことがない時代を描くという点において、シリーズに初めて触れる人にとっても入りやすい作品になっているようだ。

ジェダイ・マスター、ソルを演じるイ・ジョンジェ
ジェダイ・マスター、ソルを演じるイ・ジョンジェ[c] 2024 Lucasfilm Ltd.
スター・ウォーズ最新作を徹底解剖!「アコライト」特集【PR】
作品情報へ