阿部寛主演『ショウタイムセブン』の撮影現場に潜入!「いま世の中に出すべきものに仕上がった」という本作に込められた、制作陣のこだわりとは

阿部寛主演『ショウタイムセブン』の撮影現場に潜入!「いま世の中に出すべきものに仕上がった」という本作に込められた、制作陣のこだわりとは

韓国で大ヒットを記録したソリッドスリラー『テロ,ライブ』(13)を原作に、「岸辺露伴は動かない」シリーズを手掛けた渡辺一貴監督がオリジナルの展開を大幅に盛り込んだ『ショウタイムセブン』(2月7日公開)。ラジオ番組にかかってきた1本の電話から始まるノンストップサスペンスである本作で主演を務めるのは、2025年にキャリア40年を迎えるベテラン俳優、阿部寛。そのほかにも竜星涼、生見愛瑠、井川遥、吉田鋼太郎といった豪華俳優陣が集結している。

MOVIE WALKER PRESS編集部は、2024年の7月に都内で行われた撮影現場に潜入。井手陽子プロデューサーのインタビューとともに、細部までこだわり抜かれたセットの様子や撮影の模様をお届けしていく。

防犯ポスター、スケジュール表…細部までこだわり抜かれたスタジオセット

元人気キャスター、折本眞之輔(阿部)がナビゲーターを務めるラジオ番組にかかってきた、謎の男からの犯行予告ともとれる電話。そして、その直後に起きた、発電所での爆破事件。かつて国民的ニュース番組、「ショウタイム7」を担当していた折本を交渉人として指定した犯人は、折本に次々と過剰な要求を押しつけていく。突然番組に訪れた危機を、「ショウタイム7」への復帰に繋げるチャンスだと捉えた折本は、極限状態で犯人との生放送を始めるが…。

折本がパーソナリティを務める番組に、1本の電話が届く…
折本がパーソナリティを務める番組に、1本の電話が届く…[c]2025『ショウタイムセブン』製作委員会

架空のテレビ局、“NJB”のニュース番組「ショウタイム7」が収録されるセットは、まさに誰もが想像するスタジオそのもの。NHKで実際にテレビ番組を担当していたという渡辺監督の経験や知識が、セットの細部にまで反映されているのが伺える。シックな木目調で統一されたスタジオの中央付近には、大きな流線形のモニター。海外の雰囲気が漂うステンドグラスやアーティスティックなオブジェによって、全体的に高級感がありながらも、和風の照明によって絶妙に和洋のバランスが保たれており、セットからも「ショウタイム7」の格式の高さが感じられる。

細部まで見回したくなるようなスタジオセットの完成度
細部まで見回したくなるようなスタジオセットの完成度[c]2025『ショウタイムセブン』製作委員会

撮影が始まってまず気づかされたのは、カメラの台数の多さ。現場にある合計5台のカメラのうち2台は映画用のカメラで、残りの3台は「ショウタイム7」のためのカメラ。番組用として配置された3台のカメラには、普段テレビ番組を撮影している本職のカメラマンがついており、撮影も実際に行っている。つまり、カメラマンを撮るカメラマンがいるのだ。番組スタッフと映画のスタッフが同じ空間に同居しているという二重構造になっているため、時折現場においても両者を勘違いしてしまうようなケースもあったとのこと。制作陣の徹底ぶりが伺えるが、こだわりはそれだけではなかった。「ショウタイム7」の番組スタッフ用のジャンパーは言わずもがな、スタジオセットの入口にはNJBラジオの防犯ポスターが貼られ、スタッフの手元には劇中の1日のスケジュール表まで用意されていた。このスケジュール表が本編で映り込むことはないが、見えない部分にまでディテールを追求した現場だからこそ、本当に番組が存在しているかのようなリアリティや思わず息をのむような臨場感の演出に成功しているのだろう。

“ライブ感”が追求された撮影現場

この日撮影されたのは、折本が「ショウタイム7」のスタジオを乗っ取り、特殊部隊が犯人の住処と思われる場所に突入する様子を生中継で見守る、作中でもトップクラスの緊迫シーン。スーツ姿で現場に登場した阿部の表情は、すでに“折本モード”に入っており、より一層現場にも緊張感が走る。先日行われた本作の完成報告イベントでも「キャスター役は避けていた」と語っていた阿部は、撮影の合間にも監督と頻繁にコミュニケーションを取り、細かい所作や段取りのすり合わせを行っていた。


渡辺監督と現場で何度もコミュニケーションを重ねていた阿部
渡辺監督と現場で何度もコミュニケーションを重ねていた阿部[c]2025『ショウタイムセブン』製作委員会

竜星と生見も現場に加わり、いざ撮影が始まると、現場の緊張感はMAXに。劇中時間と実際の時間が一致したリアルタイム進行型の作品ということもあり、まわりで撮影を見守る人たちを含め全員が、“極限状態の現場に居合わせている”感覚を共有しているような、独特な一体感が生まれていた。電話で折本と会話している犯人役の未解禁キャストも別ブースで同時に演技していたり、撮影機器を制御している副調整室でもディレクター役のキャストが演技していたりと、撮影現場においてもライブ感がどこまでも徹底されている。なお、本来は中継先のみでの撮影となる記者役の井川もスタジオ撮影の場に訪れ、ほか俳優陣と生で声を合わせることにより、中継とスタジオを繋ぐ会話により一層の緊張感を生んでいた。

作品情報へ

関連作品