キーワードは“選択”&注目の新キャストは!? ついに配信スタートした「イカゲーム」シーズン2をレビュー!

コラム

キーワードは“選択”&注目の新キャストは!? ついに配信スタートした「イカゲーム」シーズン2をレビュー!

「俺は馬じゃない、人間だ。だから知りたい。お前らの正体と、なぜそんなにも残虐な理由が」。怒りに震える声で主人公のギフン(イ・ジョンジェ)が言った最後のセリフから、3年。2021年にNetflixで配信され、世界中で社会現象を巻き起こした「イカゲーム」が、待望のシーズン2として帰って来た。「負けたら即死」という残酷なデスゲームの設定、カラフルでスタイリッシュなビジュアル、貧富の格差をはじめとする社会問題への深い洞察が話題を呼び、世界190以上の国と地域で“観なければ置いていかれる”ほどの注目を集めたことは記憶に新しい。

新たなキャストを迎える今回のシーズン2では、より進化したゲームと、さらに深化した社会の縮図が映し出される。韓国で行ったファン・ドンヒョク監督への独占インタビューで語られた内容を交えながら、シーズン2の見どころをレビューする。

【写真を見る】ワールドプレミアに登壇したイ・ジョンジェとイ・ビョンホン
【写真を見る】ワールドプレミアに登壇したイ・ジョンジェとイ・ビョンホン Netflixシリーズ「イカゲーム」シーズン1~2:独占配信中、シーズン3:2025年独占配信

正義に命を懸ける主人公ギフン

「一番大きな違いは、ゲームに再び参加するギフンの『目的』が変化することです」とファン監督は明かす。シーズン1でデスゲームに優勝し、賞金456億ウォンを手にしたギフン。愛娘に会うために飛行機に乗るかと思いきや、直前に主催者側に電話をかけて本記事の冒頭で紹介した言葉を伝え、きびすを返してどこかへ向かう――という謎めいたシーンで幕を閉じた。シーズン2では、そんなギフンが「まったく異なる目的」を持って再びゲームに戻ることになる。監督はギフンの目的について、こう説明した。

再び殺戮ゲームへと舞い戻るギフン
再び殺戮ゲームへと舞い戻るギフン Netflixシリーズ「イカゲーム」シーズン1~2:独占配信中、シーズン3:2025年独占配信

「前作では未熟な部分を多く見せていたギフンですが、今回のシーズンでは『ゲームを止める』『復讐を果たす』という強い意志を抱え、まったく別の人物のようになって戻ってきます。お金を目指していた男が正義のために命を懸ける。その変化を見ていただきたいですね」

前作でゲームに参加していた人たちは優勝者を除いて全滅してしまったため、新たに挑戦者のなかでゲームの仕組みを知るのはギフンのみ。「負けたら即死」という原則さえ知らない参加者たちに、ギフンは前回と同じ「だるまさんが転んだ」から始まるゲームのルールを教え、生き抜くコツを伝授する。

シーズン1での無情な結末を知っているのは、わたしたち視聴者も同じ。ギフンの目線で再びイカゲームに参加し、ノンストップで巻き込まれていくのだ。

〇✕投票で深まる命の“選択”

さらに、監督は本シリーズのキーワードとして“選択”を挙げた。シーズン1でも、ゲームを続けるか中断するかを参加者全員の多数決で決めるというルールが序盤に登場したが、シーズン2では、この「投票」がストーリーの鍵となっている。

◯派と✕派に分かれたことで参加者たちの賞金への欲求や殺意が高まっていく
◯派と✕派に分かれたことで参加者たちの賞金への欲求や殺意が高まっていく Netflixシリーズ「イカゲーム」シーズン1~2:独占配信中、シーズン3:2025年独占配信

「シーズン2では、参加者たちがゲームを続けるかやめるかを決定する〇✕投票がステージごとに行われます。456人の参加者が一つのゲームを終えるたびに、生き残った人たちで再び『続ける(〇)か』『やめる(✕)か』を選ぶ機会が与えられ、そこで生じる衝突や対立が物語の大きなポイントになるのです」とファン監督は語る。

生き残るたびに「このまま続けてさらに賞金を狙いたい」という〇派と、「これ以上は危険だ、やめて家に帰りたい」という✕派で対立が起きる。相手と自分のあいだに線を引く対立構造が参加者同士の裏切りや駆け引きを生み出し、「人間はどこまで理性と倫理を保てるのか」という問いをさらに過酷な形で突きつける。

ゲームの参加者は、トランスジェンダー、仮装通貨詐欺に遭った元インフルエンサーや彼の助言を信じて資産を失ったフォロワー、海兵隊経験者、巫女など。前作よりも年齢層が幅広くなり、特に若い人が増えた。「最近は仮装通貨や不動産投資などで借金を負う若者が増えた」という時勢を反映したためだ。


元インフルエンサーのミョンギ(イム・シワン)と彼の子を妊娠したジュニ(チョ・ユリ)
元インフルエンサーのミョンギ(イム・シワン)と彼の子を妊娠したジュニ(チョ・ユリ) Netflixシリーズ「イカゲーム」シーズン1~2:独占配信中、シーズン3:2025年独占配信

「いまの世の中でも、『自分は正しい』『相手は間違っている』と対立する状況を数多く目にします。資源や機会が限られていることで競争が激化し、自分の利益を奪う存在を『敵』とみなし、排他的・攻撃的になっていく。それがまるでイカゲームの参加者たちの姿と重なるのです」


作品情報へ

関連作品