ハリウッド実写版『名探偵ピカチュウ』はオッサン!? 監督&主演が語るポケモン世界の秘密
ティム役のジャスティス・スミスにも話を聞いてみよう。名探偵ピカチュウとの“共演”という難役に挑むことになった彼は、ライアン・レイノルズがパフォーマンスキャプチャーで演じる名探偵ピカチュウを相手に演技をする必要があり、撮影時はひとりでカメラの前に立ち、相棒が隣にいるかのようにしなければならなかった。「本当に大変だったよ」と、彼は振り返る。「この映画で起きていることが本当に起きていると、観客に信じこませることが僕の仕事だからね。でも、実際の撮影では僕はひとりで、名探偵ピカチュウはそこにはいない。そんな環境で自然に振る舞うとか、天真爛漫になるとか、そういう感情の表現は難しいんだ。それが最大の挑戦だったね」。
この難題をクリアするため、彼は撮影前に、ライアン・レイノルズと一週間にわたりじっくりリハーサルを重ねた。「ライアンとふたりで、ティムと名探偵ピカチュウが一緒に存在するシーンのリハーサルを、映画の流れに沿って行なったんだ。ライアンはパフォーマンスキャプチャー用のヘルメットを装着した状態で、ずっと僕に付き合ってくれたよ(笑)。いろいろ演技を試してみて、時にはアドリブを交えながら満足できる演技ができるようになるまで、質を高めていった。一緒に過ごして、冗談を言い合ったりしながら、僕らは仲良くなった。この時のライアンとの関係性が、演技のテンションとして機能していると思うよ」。
一方、レターマン監督の苦労も多かったようだ。「これまででもっとも難しい映画製作だったよ。今も進行中だけれどね(笑)」と、彼は語る。「想像してみてほしい。CGアニメーションと実写映画、そして双方のハイブリッド作品、その3つをまとめ上げるわけだから、作業はとてつもなく複雑だ。今もまだ制作は進んでいて、実はさっきもジャスティスのセリフの音声収録をホテルの部屋でiPhoneを使ってやっていたんだ。それをLAのスタジオに送り、そこからロンドン、バンクーバーやモントリオールにいる何千人ものアニメーターたちに送られ、作業が拡大する。手間も人手もかかるんだよ」気の遠くなるような作業であることが、この発言からもうかがえる。
さて、予告編が公開された際、日本のファンによるSNSの書き込みで、頻繁に目にしたのが、“ピカチュウの声、オッサンじゃん!?”という類のコメントだ。それはオリジナルのゲーム版の設定に基づいているためでもある。「オッサンの一人として言わせてもらえば(笑)、この名探偵ピカチュウの声には自信を持っている」と監督は語る。「第一に、名探偵ピカチュウの声がオッサンであることには理由があるんだ。映画をみてもらえれば理由がわかる。ふたつ目の理由はコメディの観点から見たときに、オッサンの声の名探偵ピカチュウは面白いし興味深い。観客の予想を良い意味で裏切る、そんな効果があるんだよ。もちろん、ポケモンのトータルの世界観を壊すようなものではない。楽しんでもらえるはずだ」とのこと。このうえなくユニークなバディのドラマが展開する『名探偵ピカチュウ』。期待大、である。
取材・文/相馬 学