インタビュー
-
22歳の夏帆はどこまで過激になる!?血まみれの女子高生役を演じた裏話を披露
インタビュー
ベストセラー作家・山田悠介の代表作を映画化したサスペンス『パズル』(3月8日公開)。ヒマワリをモチーフにしたマスクを被った愉快犯による“パズル”のピースを使った... -
『スパイダーマン』最新作のテーマは“時間”!? オズボーン役のデイン・デハーンに直撃!
インタビュー
全世界で7億5000万ドル以上の興行収入と、46か国で初登場1位という記録を叩き出した『アメイジング・スパイダーマン』(12)。その続編となる『アメイジング・ス... -
『魔女の宅急便』の撮影で尾野真千子が新人・小芝風花に助言したチョットいい話とは?
インタビュー
児童文学のロングセラーとして今なお愛され続け、初の実写化が話題を呼んでいるファンタジー・ドラマ『魔女の宅急便』がいよいよ3月1日(土)より公開。見習い魔女のキキ... -
清水崇監督、無謀と承知で『魔女の宅急便』にトライ!「なぜ、監督が俺?」
インタビュー
話題沸騰の実写映画『魔女の宅急便』(3月1日公開)の監督に清水崇の名前が挙がった時、きっと映画ファンやアニメファンの誰もが新鮮な驚きを感じたのではないか。清水監... -
『魔女の宅急便』とんぼ役の広田亮平「キキがうらやましかった」
インタビュー
角野栄子の児童文学を、満を持して実写映画化した『魔女の宅急便』(3月1日公開)で、キキと交流するとんぼ役を演じた広田亮平を直撃。とんぼ役に抜擢された時は、喜びよ... -
『魔女の宅急便』の原作者・角野栄子「キキの妹役で出演したかった」とおちゃめ発言
インタビュー
角野栄子の児童文学初の実写映画『魔女の宅急便』が、3月1日(土)にいよいよ公開となる。宮崎駿監督のアニメ版はもちろん、蜷川幸雄演出の舞台版も大いに話題となったが... -
『大統領の執事の涙』、『プレシャス』…監督が差別、虐待など“ままならぬ状況”を描く理由とは?
インタビュー
『プレシャス』(09)で過酷な運命に生きる黒人少女の希望を描いたリー・ダニエルズ監督。最新作『大統領の執事の涙』(2月15日公開)は、7人の大統領に仕えた黒人執... -
生田斗真&仲里依紗の“あのシーン”秘話を三池祟史監督が暴露!生田が照れたり、焦ったり!?
インタビュー
高橋のぼるの同名人気コミックを、生田斗真主演で実写映画化する『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』(2月15日公開)。冒頭約20分は、常にマッパ!三池祟史監督のも... -
壇蜜、「最近、退くことを意識し始めてます」と引退宣言!?
インタビュー
カルト的な作品を数多く発表してきた河崎実監督の特撮コメディ『地球防衛未亡人』(2月8日公開)で、元芸者の未亡人にして、宇宙怪獣と戦う地球防衛軍のエースパイロット... -
快男児クリス・ヘムズワース、天才レーサー役で「渡米から7年、いま夢が叶った」
インタビュー
いまも伝説として語り継がれている1976年のF1グランプリで、トップを争ったジェームス・ハントとニキ・ラウダ。天才レーサー2人の命がけの闘いと、ライバル関係を超... -
鬼才ポン・ジュノ監督がどうしても譲れない監督の権限とは?
インタビュー
『殺人の追憶』(03)、『グエムル 漢江の怪物』(06)などの鬼才ポン・ジュノ監督が満を持して放つ、韓国・アメリカ・フランス合作の超大作『スノーピアサー』(2月... -
クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマンから平手打ちを40発喰らっていた!?
インタビュー
『アベンジャーズ』最強の男と呼び声が高いソーの活躍を描くシリーズの続編『マイティ・ソー ダーク・ワールド』(2月1日公開)で、ソー役のクリス・ヘムズワースが日本... -
レオやブラピを引き立てる名脇役、ジョナ・ヒル。その素顔は?
インタビュー
『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(公開中)で、レオナルド・ディカプリオやマーティン・スコセッシ監督と共に、本年度アカデミー賞にノミネートされたジョナ・ヒル。... -
レオ、やばすぎるシーン満載の主演映画に「俳優のイメージなんて気にしなかった」
インタビュー
レオナルド・ディカプリオが、第71回ゴールデングローブ賞主演男優賞を受賞し、本年度アカデミー賞主要5部門にノミネートされたことでも話題の『ウルフ・オブ・ウォール... -
瀬戸康史のお色気シーンの反応に北乃きいが爆笑!映画“はがない”の舞台裏を語る
インタビュー
通称“はがない”と言われる人気ライトノベルの実写映画化『僕は友達が少ない』(2月1日公開)で初共演した瀬戸康史と北乃きい。本作は、友達作りを目的とした部活「隣人... -
色気をまとい、危険な役が似合う男・北村一輝。その原動力は「満足しないこと」
インタビュー
怪しいほどに妖艶。北村一輝には、“危険な役”がよく似合う。そんな彼が、最新作『KILLERS キラーズ』(2月1日公開)では、サディスティックな残忍さと独自の美...