インタビュー
-
「バレエはどこをとっても美しい総合芸術」漫画家・桜沢エリカが”8K”で「くるみ割り人形」を観る楽しさを語る
インタビュー
チャイコフスキー作曲の「くるみ割り人形」はバレエ作品の中でもよく知られた作品の一つで、クリスマス時期には世界中で上演され、家族連れにも大人気だ。おなじみの心躍る... -
『おまえの罪を自白しろ』中島健人×堤真一が対談。「黒子に徹することで、アイドルとしての自分を隠せました」
インタビュー
真保裕一の同名小説を、水田伸生監督が映画化した『おまえの罪を自白しろ』(10月20日公開)。政治家一族の孫娘誘拐事件の行方を描いた社会派サスペンスで、政治スキャ... -
いちファンから監督へ!マイケル・チャベス監督が振り返る、“死霊館ユニバース”との10年
インタビュー
「ソウ」シリーズなどを手掛けたジェームズ・ワンがメガホンをとり、わずか2000万ドルの製作費ながら全世界興収3億ドルを超える大ヒットを記録した『死霊館』(13)... -
「女性がホームに飛び込んで…」高橋洋が明かす、日韓合作ホラー『オクス駅お化け』に至る道のり
インタビュー
日韓合作の都市伝説ハイブリッドホラー映画『オクス駅お化け』が公開中だ。本作は、2011年にNAVERウェブトゥーンミステリー短編として発表され、当時1億を超える... -
「ジョン・ウィック」監督が語る、“アクションアート映画”にするための美学「すべてのカットが美しくないといけない」
インタビュー
キアヌ・リーブスが裏社会にその名を届かせる伝説の殺し屋を演じる人気アクションシリーズ第4作『ジョン・ウィック:コンセクエンス』(公開中)。一度は裏社会の仕事から... -
池松壮亮&高橋和也、お互いの存在から受けた刺激「高橋さんのお芝居がとても好き」「才能に脅威を感じた」
インタビュー
ジャズミュージシャンで、エッセイストとしても才能を発揮する南博の「白鍵と黒鍵の間に-ジャズピアニスト・エレジー銀座編-」を冨永昌敬監督が映画化した『白鍵と黒鍵の... -
ヴォルデモートの鼻で監督らと激論!?「ハリポタ」「ウォンカ」プロデューサーが明かす成功の秘訣「自分が最終的な決定権を“持たない”こと」
インタビュー
あの『チャーリーとチョコレート工場』 (05)で有名な主人公、ウィリー・ウォンカはどんな人物だったのか?この冬の注目作『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』(... -
真木よう子と今泉力哉監督が語り合う、他者を“わかろうとする”こと。『アンダーカレント』での初顔合わせに迫る
インタビュー
今泉力哉監督、真木よう子主演の映画『アンダーカレント』が公開中。観終えたあと、深い余韻に包まれるヒューマンドラマで初顔合わせとなった2人が、それぞれに抱く作品へ... -
二宮和也、純愛映画『アナログ』で「役の広がりや深みを奇跡的に構築できた」
インタビュー
ビートたけしの同名小説を、主演に二宮和也、ヒロインに波瑠を迎えて映画化した『アナログ』(公開中)。本作は、二宮演じる主人公の悟と、波瑠演じる携帯を持たない女性、... -
神田伯山が語った“挑み続けた男、アントニオ猪木”の生き様「最後の最後までアントニオ猪木のままでいた」
インタビュー
2022年10月1日。数々の伝説的なエピソードを残してきた唯一無二の男、アントニオ猪木が79歳でこの世を去った。日本を代表するプロレスラーでありながら、実業家、... -
「これは正義についての映画」監督が「イコライザー」最終章に込めた“ホラー級”暴力描写へのこだわり
インタビュー
2度のアカデミー賞に輝く名優デンゼル・ワシントンが、世の悪を完全抹消する闇の仕事請負人“イコライザー”として暗躍する姿を描いた「イコライザー」シリーズの最新作『... -
シリアスとエンタテインメントの高次元での融合!『BAD LANDS バッド・ランズ』のおもしろさを編集部員が分析
インタビュー
直木賞作家、黒川博行が綿密な取材に基づき、執筆した傑作小説「勁草」を、『クライマーズ・ハイ』(08)などの名匠、原田眞人監督が映画化した『BAD LANDS バ... -
キアヌ・リーブスが語る、常に進化している『ジョン・ウィック』への熱い想い「与えてくれる試練は喜び」
インタビュー
「アクションが洗練されていく一方で、“シンプルであること”を貫いている。ストーリーが展開していくなかで、ジョン・ウィックというキャラクターについてもっと知り、新... -
“最強バディ”演じた安藤サクラ&山田涼介、初共演の感想は?「山田涼介、ヤバい!」「人としても大好き」
インタビュー
原田眞人監督によるクライムサスペンスエンタテインメント『BAD LANDS バッド・ランズ』(公開中)で、あらゆる悪意と欲望が渦巻く世界を生き抜こうとする姉弟役... -
サンジ=タズ・スカイラーが語る、“足技”とコック修行の舞台裏「ここまで来たら限界までやるしかない」
インタビュー
尾田栄一郎の世界的人気コミックを実写ドラマ化したNetflixシリーズ「ONE PIECE」。8月31日に全世界で配信がスタートするや世界各国で視聴数No. 1... -
ウソップ=ジェイコブ・ロメロ、“麦わらの一味”の撮影語る、狙撃も猛練習で「30メートル離れたカップを撃ち落とせる」
インタビュー
尾田栄一郎の世界的人気コミックを実写ドラマ化したNetflixシリーズ「ONE PIECE」。8月31日に全世界で配信がスタートするや世界各国で視聴数No. 1...