1969年公開の映画 497作品
-
藤田五郎の原作“或る舞力団幹部のドキュメント「無頼」より”(南北社刊)を「無頼黒匕首」の池上金男と「野獣を消せ」の永原秀一が共同脚色し、小沢啓一が監督したシリーズ第六作。撮影は高村倉太郎。
-
棚下照生の長編劇画「めくらのお市物語」(週刊漫画連載)を高岩肇、宮川一郎、鈴木生朗の三人が共同で脚本化し、「バラケツ勝負」の松田定次が四年ぶりにメガホンをとった股旅もの。撮影は川崎新太郎が担当した。
-
「三匹の悪党」の星川清司がシナリオを執筆し、「忘れるものか」の松尾昭典がメガホンをとった任侠もの。撮影はコンビの岩佐一泉が担当した。
-
藤原審爾の原作「三文大将」を「吹けば飛ぶよな男だが」の森崎東と山田洋次が共同で脚色し、山田洋次が監督した喜劇。撮影は「喜劇 大安旅行」の高羽哲夫が担当。
-
トム・ライトのオリジナル・ストーリーをマイケル・ウィナーが共同で検討し、ディック・クレメントとイアン・ラ・フレネがシナリオ化し、「明日に賭ける」のマイケル・ウィナーが製作・監督した戦争裏話。撮影はロバ···もっと見る
-
ワルテル・パトリアルカとジャンフランコ・クレリチの原案を、セルジョ・ルフィーニが脚本化し「黄金の七人」「続黄金の七人 レインボー作戦」のマルコ・ヴィカリオが監督した。撮影はフランコ・ビラ、音楽は「女性···もっと見る
-
E・Y・ハーバーグとフレッド・セイデイのコンビが1947年に発表したステージ・ミュージカルの映画化で、脚色も右の2人の共同である。監督はフランシス・フォード・コッポラで、彼は「禁じられた情事の森」「雨···もっと見る
-
藤子不二雄の原作(少年キング連載)をそれぞれ草川隆と浪井志摩が脚色し大隅正秋と秦泉寺博が演出を担当したTV漫画。「東映まんがまつり」の1編として上映。
-
光畑碩郎が脚本を執筆し窪川健造が監督した。TV映画。「東映まんがまつり」の1編として上映。
-
雑誌「りぼん」に連載された赤塚不二夫の原作を安藤豊弘が脚色し、藤見美雄が演出したカラーまんが。「東映まんがまつり」の1編として上映。
-
フランスのルイ十四世時代に活躍したシャルル・ペローの原作を「アンデルセン物語」の井上ひさしと山元護久が共同で脚本を執筆し、コンビを組んだ矢吹公郎が演出した長編カラー漫画。昭和三十三年の「白蛇伝」から教···もっと見る
-
リチャード・スタークの小説「7番目の男」をロバート・サバロフが脚色、「キャサリン大帝」のゴードン・フレミングが監督したアクション篇。撮影は「俺たちに明日はない」のバーネット・ガフィ、音楽は「質屋」のク···もっと見る
-
フランスの女流作家リュシエンヌ・アモンのオリジナル・ストーリーを、彼女と「オー!」のピエール・ペルグリ、ロベール・アンリコの三人が脚色、ロベール・アンリコが監督した青春抒情篇。撮影のジャン・ボフティ、···もっと見る
-
グスタブ・サンドグレーンの原作をウルフ・パルメが脚色、「太陽のかけら」のグンナール・ヘグルンドが監督した。撮影は「断罪」のラース・ビヨルネ、音楽は「歓び」のベント・アルネ・バリンが担当した。出演は、ハ···もっと見る
-
アプトン・シンクレアの原作を、エリス・カディスンが脚色、「メリー・ポピンズ」のロバート・スティーヴンソンが監督した。撮影はエドワード・コールマン、音楽はバディ・ベイカー、特殊効果をユースタス・ライセッ···もっと見る
-
ウクライナの文豪ミハイル・コチュビンスキーが1911年に発表した小説をセルゲイ・パラジャーノフとイワン・チェンディが脚色、セルゲイ・パラジャーノフが監督にあたった。撮影はユーリー・イリエンコ、音楽はM···もっと見る
-
皇太子殿下御成婚十周年を記念して、テレビ報道番組「皇室アルバム」を製作してきた毎日映画社が、これに新しく撮影したフィルムを加えて編集したカラー記録映画。
-
「異常性愛記録 ハレンチ」の石井輝男が、脚本・監督を担当した女仁侠もの。撮影は「ザ・スパイダースの大進撃」の北泉成。
-
山口瞳の原作(新潮社版)を「日も月も」の中村登が脚色・監督した青春喜劇。撮影はコンビの竹村博。
-
若尾徳平と西田一夫が脚本を共同執筆し、中川信夫が監督した仁侠アクションもの。撮影は中尾利太郎が担当した。