1969年公開の映画 497作品
-
昭和十年PCLで映画化された成瀬巳喜男脚本・監督の「妻よ薔薇のやうに」の再映画化。原作は中野実の『二人妻』。脚色は大野靖子で、時代を現代におきかえ、娘の目からみた父親像が今度の作品の焦点になっている。···もっと見る
-
「お熱い休暇」の池田一朗がシナリオを執筆し、内川清一郎が監督した歌謡もの。撮影は「にっぽん親不孝時代」の黒田徳三が担当した。
-
「花の宴」の斎藤耕一と「わが闘争」の広瀬襄が共同で脚本を執筆し、「小さなスナック」を監督した斎藤耕一がメガホンをとった青春もの。撮影は「また逢う日まで 恋人の泉」の小辻昭三が担当した。
-
一九六七年九月二五日イタリアはミラノで実際に起った銀行強盗事件に取材して作った犯罪映画。脚本はカルロ・リッツァーニ、ディノ・マイウリ、マッシモ・デ・リタの三人、監督は「帰って来たガンマン」のカルロ・リ···もっと見る
-
北沢三六と佐伯嘉則が共同でシナリオを執筆し、「命かれて」の小西通雄が監督した風俗もの。撮影は「不良番長 猪の鹿お蝶」の山沢義一が担当。
-
「緋牡丹博徒 花札勝負」の鳥居元宏と「昭和残侠伝 唐獅子仁義」の松本功が脚本を執筆し「荒野の渡世人」の佐藤純彌がメガホンをとったシリーズ第五作。「にっぽん'69 セックス猟奇地帯」の赤塚滋が撮影を担当···もっと見る
-
イングマル・エーベの脚本を、「蛇」のハンス・アブラムソンが監督、「仮面ペルソナ」のスーベン・ニクビストが撮影を、「蛇」のゲオルク・リーデルが音楽を担当した。出演は「夜のたわむれ」のケーベ・イエルム、「···もっと見る
-
樫原一郎の原作「闇を裂く男」(週刊言論連載)を「謝国権「愛」より (秘)性と生活」の池田一朗が脚色し、「秘録おんな寺」の田中徳三が監督したアクションもの。撮影はコンビの牧浦地志。
-
藤原審爾の原作「殺しの手順」に基き「女賭博師奥ノ院開帳」の石松愛弘が脚本を執筆し、「眠狂四郎悪女狩り」の池広一夫が監督したアクションもの。撮影は「出獄四十八時間」の宮川一夫が担当した。
-
実際に起った事件をもとにかいたシモーヌとジャンのコルネック姉弟の原作をアンドレ・カイヤットとアルマン・ジャモが脚色、「シンデレラの罠」のアンドレ・カイヤットが監督した。撮影はクリスチャン・マトラ、音楽···もっと見る
-
ウィル・ヘンリーの原作をカール・フォアマンが脚色「死刑台への招待」のJ・リー・トンプソンが監督したアクション篇。撮影は、「プレイラブ48章」のジョー・マクドナルド、音楽はクインシー・ジョーンズが担当。···もっと見る
-
モーリス・L・ウェストの同名小説を、「慕情」のジョン・パトリックと「暴力のメロディー」のジェームズ・ケナウェイが脚色、「さらばベルリンの灯」のマイケル・アンダーソンが監督したローマ法王を主人公にした物···もっと見る
-
ドナルド・ハミルトンのスパイ小説を、「宝石を狙え ゴールデン・ブル作戦」のウィリアム・P・マッギヴァーンが脚色、「サイレンサー 沈黙部隊」のフィル・カールソンが監督したシリーズの4作目。撮影は「招かれ···もっと見る
-
レイ・ゴールデンの同名小説をマーゲリット・ロバーツが脚色、「エルダー兄弟」のヘンリー・ハサウェイが監督したミステリー・タッチの西部劇。撮影は「北極の基地・潜航大作戦」のダニエル・L・ファップ、音楽は「···もっと見る
-
「博徒一代 血祭り不動」の高田宏治が脚本を執筆し、「さくら盃・義兄弟」の中川信夫がメガホンをとったシリーズ第二作。撮影は「妾二十一人 ど助平一代」の飯村雅彦。
-
火野葦平の原作「女侠一代」を「緋牡丹博徒 花札勝負」の鈴木則文が脚色し、「前科者 縄張荒し」の小沢茂弘が監督したシリーズ第四作。撮影はコンビの吉田貞次。
-
新人の東陽一が脚本・監督を担当、現代日本の焦点沖縄を描いた長編記録映画。
-
アウグスト・フィノッキとジュゼッペ・マンジョーネの原案を、この二人にサンドロ・コンティネンツァ、フェルナンド・ディ・レオが加わり脚本化し、フランコ・ジラルディが監督した西部劇。撮影は「禿鷹のえさ」のア···もっと見る
-
「怒りの荒野」のエルネスト・ガスタルディのストーリーを、彼と「二匹の流れ星」のルチアーノ・マルティーノが共同脚色「二匹の流れ星」「皆殺し無頼」のロモロ・グエリエリが監督にあたった。撮影はマルチェロ・マ···もっと見る
-
「闇を裂く一発」の菊島隆三が脚本を執筆し、劇映画第一作の岡本愛彦がメガホンをとった青春もの。撮影は「ザ・タイガース 華やかなる招待」の村井博。