『ゴーストバスターズ』はなぜ1984年から現在まで、観客を魅了し続けるのか?
いまから38年前、1984年に公開された『ゴーストバスターズ』は社会現象ともいえるヒットを記録し、シリーズ化、アニメ化、リブート版が制作されるなどの展開で、時代を超えて新たなファンを生み続けている。ジャンルとしてはコメディだが、当時最先端のSFXを駆使してゴーストとの戦いを描いたビジュアルは、ホラーやアクション・スペクタクルとしても見ごたえ満点。そんな“全部入り”が、幅広い層から支持されている理由だろう。
ちなみに日本では、1984年12月に正月映画として公開。同時期には『グレムリン』(84)、『ゴジラ』(84)も公開され、その頭文字から3G対決とも呼ばれたが、興行成績は『ゴーストバスターズ』の圧勝だった。シリーズ最新作『ゴーストバスターズ/アフターライフ』(2月4日公開)の登場で再び注目度がアップしているいま、あらためて魅力を振り返ってみたい。
1作目で描いているのは、実は「ベンチャー企業の奮闘記」
『ゴーストバスターズ』をひと言で言えば、中年男が起業する物語だ。大学で超常現象を研究していた3人の博士、ピーター(ビル・マーレイ)、レイモンド(ダン・エイクロイド)、イゴン(ハロルド・ライミス)は経費節減のため失職してしまう。困った彼らは研究成果を生かし、ゴースト駆除のベンチャービジネスを思いつく。この、権威を剥奪された男たちが、害虫駆除さながらの汚れ仕事で一発逆転をねらう発想がおもしろい。怪物退治といえば“正義や平和のため”がお約束だが、彼らにとっては“お仕事”。4番目のメンバー、ウィンストン(アーニー・ハドソン)の志望動機も「雇ってくれるならなんでもいい」だった。ゴースト退治の大騒動だけでなく、請求書を発行したり、忙しすぎて休みが取れずぼやいたり、安全性や衛生面で行政と対立する台所事情は地味にリアル。食うためにゴースト退治を始めた彼らが、使命感に目覚めていくカタルシスある展開も根強い人気の要因だろう。
5年後に公開された『ゴーストバスターズ2』(89)は、時制通りに5年後のゴーストバスターズの物語。彼らは邪悪なゴーストからニューヨークを救ったが、壊した建物の損害賠償や「ゴースト騒動は自作自演」との疑惑によって解散という、ヒネリまくりの幕開け。ピーターはテレビ番組の司会者、レイモンドはオカルト書店を経営しながらウィンストンと共に子ども相手のゴースト退治パフォーマー、イゴンは研究者として生計を立てていた。
笑いと映画作りのエキスパートが集結!
『ゴーストバスターズ』の魅力の一つが、個性派俳優たちのとぼけた名演。主演のマーレイ、エイクロイド、ライミスは、ラジオ「ナショナル・ランプーン・ラジオ・アワー」やテレビ「サタデー・ナイト・ライブ」などお笑い番組で活躍していたコメディアンの出身だ。エイクロイドはすでに『ブルース・ブラザーズ』(80)で人気スターの仲間入りをしていたが、マーレイとライミスは『ゴーストバスターズ』の大成功でワールドワイドな人気と知名度を獲得した。特にマーレイの飄々とした演技はいま観ても新鮮。演じているのか地のままか、悩んでしまうほどのハマりっぷりだ。
ヒロインのディナ役は、『エイリアン』(79)で最強の宇宙生物と死闘したシガニー・ウィーバー。お笑い3人組と対照的なチョイスがおもしろい。そのほかウィンストン役のハドソン、事務員ジャニーン役のアニー・ポッツらもハマり役で、メインキャストはそのまま『ゴーストバスターズ2』で続投した。
映画はニューヨークでロケが行われ、ニューヨーク公共図書館やコロンビア大学など街のランドマークが次から次に登場。『ゴーストバスターズ2』でも、アレクサンダー・ハミルトン合衆国税関やワシントン・スクエア公園ほか各所で撮影が行われた。なお、ゴーストバスターズが会社を構えた元消防署の外観は、実際に使われていた消防署。歴史的建造物が多く、下水道には巨大なワニが棲むと言われる街だけにゴースト騒動の舞台にぴったりで、その景観も映画の魅力だ。
そんなシリーズを監督、製作したのがアイヴァン・ライトマン。マーレイやレイミスと何度も組んできたコメディの名手である。『ゴーストバスターズ』でヒットメーカーとして定着したあとは、アーノルド・シュワルツェネッガー主演の『ツインズ』(88)、ハリソン・フォード主演の『6デイズ/7ナイツ』(98)などメジャー作品で活躍した。『ゴーストバスターズ』の脚本はエイクロイドとライミスの共作で、ライトマンを含め3人で練り上げたストーリーがベースになっている。ちなみに、エイクロイドは脚本家として、ライミスは脚本家、監督として数々のコメディ映画を手掛けた才人である。
ほかにも「スター・ウォーズ」シリーズなどでオスカーに輝いたリチャード・エドランドがILMやSFXを担当。美術監督を『クレオパトラ』(63)や『ハロー・ドーリー!』(69)などハリウッド大作を支えたジョン・デ・キュアが務めるなど一級のスタッフが集結した。