生田斗真、『渇水』主演即決の決め手は“ただならぬオーラ”を放っている脚本!門脇麦と16ミリフィルム撮影の魅力語る|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
生田斗真、『渇水』主演即決の決め手は“ただならぬオーラ”を放っている脚本!門脇麦と16ミリフィルム撮影の魅力語る

イベント

生田斗真、『渇水』主演即決の決め手は“ただならぬオーラ”を放っている脚本!門脇麦と16ミリフィルム撮影の魅力語る

映画『渇水』(6月2日公開)の公開直前ティーチインイベントが24日、神楽座にて開催され、主演の生田斗真、共演の門脇麦、監督を務めた高橋正弥、企画プロデュースを担当した白石和彌が登壇し、参加者からのQ&Aに答えた。

原作は1990年に第70回文學界新人賞受賞、第103界芥川賞候補となり注目を浴びた河林満の名篇で、『凶悪』(13)、『死刑にいたる病』(22)の白石監督による初プロデュースする本作では、阪本順治、宮藤官九郎などの監督作品で助監督としてキャリアを重ねてきた高橋が監督を務めている。

主演映画『渇水』のティーチインイベントに登壇した生田斗真
主演映画『渇水』のティーチインイベントに登壇した生田斗真

冒頭の挨拶で生田は「映画の撮影中はずっと雨。先日のカイブ試写会の日も大雨でした」と振り返り、「この映画のキャンペーンは雨男キャラで行こうと決めていたのに、今日はものすごく晴れてしまいまして…。キャラが崩壊してしまい、これからどう宣伝していいのか分かりません」とユーモラスに挨拶。だからこそ本作を鑑賞した方の力が必要と訴え「お力を貸してください!」と笑顔を見せると、会場は大きな拍手に包まれた。

参加の決め手となったのは脚本のおもしろさだったそう。「日本映画界にとんでもなくおもしろい脚本があるという噂になっていたそうです。その脚本が時を経て自分のところに回ってきました」とニッコリ。台本の中身はもちろん、映画に対する愛情のようなものがふんだんに詰め込まれていたことも参加の決め手になったという。「ただならぬオーラを放っている脚本でした。参加しないときっと公開すると思い、即座に参加を決めました」と出演の経緯を明かした。門脇も出演の決め手は脚本だったと話し、「なんていい本なんだろうと思いました」としみじみ。「これまで何度か一緒に作品をやっている白石監督が『門脇さんで』と言ってくれている。断る理由はなかったです」とハッキリと答えた。

【写真を見る】生田から「登場シーンの艶かしさ」を絶賛された門脇麦
【写真を見る】生田から「登場シーンの艶かしさ」を絶賛された門脇麦

イベントでは高橋監督の人柄が話題に。生田は「雨で撮影がストップしたり、撮影がなかなか思うようにいかない日でさえも高橋監督はずっとうれしそうでした」と指摘。続けて「この映画を撮れているという幸せに満ちあふれていて、一番潤っていらっしゃったのは監督ご自身なのかなと思います。白石監督もおっしゃっていたように人柄に惚れた人が集まって、現場が進んでいたという感覚があります」と大絶賛。


このコメントに高橋監督は「映画を作ることは楽しい作業です。正直、あめでちょっと恨めしいときもあったけれど、映画そのものが中止になったわけじゃないので、次はもっと面白いシーンを撮ろうという気持ちで、ある種励みのようにしていました。そんな気持ちがのったことにより楽しそうに見えたのかもしれません」と説明していた。

映画監督、白石和彌が手がける初プロデュース作品
映画監督、白石和彌が手がける初プロデュース作品

白石プロデューサーは作品に高橋監督の人柄、優しさ、根本的に人を信じている感じが映っているとし、「話の内容としては残酷なシーンもあるけれど、人々が必死に生きながらもどこか滑稽で、少しコミカルだったりもします。門脇さんが演じた母親も、残酷だけどなにか理由があるというのが伝わってきます。その一方でこだわって、苦労して撮ったシーンを編集でバッサリ切る割り切りの良さもあるという両面を持っていると思います。僕自身、いろいろと気づきがある映画でした」と笑顔を見せると、生田が「思い出した。何本もタバコを吸って、肺がぶっ壊れそうになりました。(なのにカット)思い切りが良いですよね」と高橋監督の割り切りの良さを表すエピソードも披露した。

乾いた心を潤す、ヒューマンドラマを浴びる。『渇水』特集【PR】
作品情報へ

関連作品

  • 渇水

    3.8
    1318
    水道局に勤め心の渇きを抱える主人公を描く同名小説を生田斗真主演にて実写映画化
    Amazon Prime Video U-NEXT