「モナーク」ってどんな組織?“モンスター・ヴァース"に欠かせない秘密機関をおさらい!

コラム

「モナーク」ってどんな組織?“モンスター・ヴァース"に欠かせない秘密機関をおさらい!

現在『ゴジラ-1.0』(公開中)も大ヒットを記録している、日本が生んだ怪獣映画の金字塔「ゴジラ」。そのハリウッド版である『GODZILLA ゴジラ』(14)から幕を開けた「モンスター・ヴァース」シリーズの最新作であり、予告編で描かれた走るゴジラとコングが早くも話題となった『ゴジラxコング 新たなる帝国』が4月26日(金)に公開となる。

「モンスター・ヴァース」シリーズはゴジラとキングコングを主人公に物語が展開されるが、その影には巨大生物の研究のために設立された「モナーク」の存在がある。シリーズ初ドラマ作品となった「モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ」(Apple TV+にて配信中)では、「モナーク」にスポットを当てた物語が展開されているが、「モナーク」とはいったいどんな組織なのか覚えていない人も多いはず。そこで本稿では、これまでの「モンスター・ヴァース」作品を参考にしながら、シリーズのキーとなる秘密組織「モナーク」についておさらいしていこう。

秘密組織「モナーク」。その設立の目的とは…?

「モナーク」の歴史は1946年にまで遡る。ゴジラをはじめとする巨大生物(タイタン)の調査や研究を行うため、トルーマン大統領によって設立された。1954年には、アメリカの原子力潜水艦がゴジラと初めて遭遇。『GODZILLA ゴジラ』の冒頭で描かれる、水爆実験と称したゴジラ抹殺が計画されるも、効果はなく失敗に終わり、ゴジラは消息不明となってしまう。

「モンスター・ヴァース」の幕開けを告げた『GODZILLA ゴジラ』
「モンスター・ヴァース」の幕開けを告げた『GODZILLA ゴジラ』[c]Everett Collection/AFLO

その後「モナーク」は、地球のいたるところに存在するとされる未開の地を見つけだし、そこに生息する巨大生物たちの調査や研究を始める。その“未開の地”の一つとして、コングやスカルクローラーなどが生息する南太平洋沖にある孤島、「髑髏島」が人工衛星によって発見された。『キングコング:髑髏島の巨神』(16)では、「モナーク」の地質学者であり、地下空洞説を唱えるランダ(ジョン・グッドマン)が、パッカード大佐(サミュエル・L・ジャクソン)の部隊と共に髑髏島に上陸し、コングをはじめとした巨大生物たちに遭遇する1973年の出来事が描かれている。

モナークが未開の地を求めた1973年の髑髏島での出来事が描かれた『キングコング:髑髏島の巨神』
モナークが未開の地を求めた1973年の髑髏島での出来事が描かれた『キングコング:髑髏島の巨神』[c]Everett Collection/AFLO

この出来事を機に、それまで確かな成果をあげられずに縮小傾向にあった「モナーク」の活動が本格化することとなり、1991年にはとある火山でラドンを、2009年には中国の巨大な寺院でモスラの存在を発見している。

ゴジラの天敵・ムートーが襲来!

モナークの一員として『GODZILLA ゴジラ』に登場した、芹沢博士(渡辺謙)とグレアム博士(サリー・ホーキンス)
モナークの一員として『GODZILLA ゴジラ』に登場した、芹沢博士(渡辺謙)とグレアム博士(サリー・ホーキンス)[c]Everett Collection/AFLO

時を戻して1999年。「モナーク」に所属する芹沢猪四郎博士(渡辺謙)と助手のヴィヴィアン・グレアム博士(サリー・ホーキンス)は、フィリピンの鉱山で巨大生物の化石と、なにかが抜け出した後の繭のような物体(ムートー)を発見する。このうちメス個体の繭は核廃棄施設に保管されるも、オス個体はすでに目覚めており、日本の雀路羅原子力発電所を襲撃する。原発は崩壊するもムートーは休眠状態になるり、「モナーク」はこの襲撃を地震による原発事故として隠蔽することが『GODZILLA ゴジラ』で描かれた。

ゴジラとMUTOの熾烈な戦いが繰り広げられる(写真は『GODZILLA ゴジラ』)
ゴジラとMUTOの熾烈な戦いが繰り広げられる(写真は『GODZILLA ゴジラ』)[c]Everett Collection/AFLO


そして2014年、原発で放射線を吸い続けていたオスのムートーが羽化し、メス個体のいるアメリカ本土を目指して太平洋を横断し始める。ゴジラの天敵であるムートーが活動を再開したことにより、消息不明だったゴジラも再び出現。メスのムートーも孵化し、3者はサンフランシスコの街に壊滅的な打撃を与える死闘を繰り広げることになる。「モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ」では、この戦いの後の世界が描かれている。

関連作品