「“地獄東京シリーズ”が流行ってほしい」「キサラギ沼にハマってしまうかも」谷口悟朗監督最新作『BLOODY ESCAPE』の魅力を語り合う!

イベント

「“地獄東京シリーズ”が流行ってほしい」「キサラギ沼にハマってしまうかも」谷口悟朗監督最新作『BLOODY ESCAPE』の魅力を語り合う!

「コードギアス」シリーズや『ONE PIECE FILM RED』(22)の谷口悟朗が、原案、脚本、監督を務めるバイオレンスアクション映画『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』(2024年1月5日公開)のトークイベント付き試写会が開催され、映画監督の阪元裕吾、タレントの倉持明日香、芸人のジャガモンド斉藤が登壇。このイベントの様子を、MOVIE WALKER PRESSで実施したアンケート結果と共にたっぷりと紹介する。

魔改造された「東京」を舞台に、改造人間となった男キサラギ(声:小野友樹)の逃走劇が描かれる本作。キサラギを追うのは分断された「東京」の制覇を目論む不死身の吸血鬼集団「不滅騎士団」。さらに殺された親分の敵討ちを誓うヤクザたちも追っ手に加わり、壮絶で血みどろな三つ巴の戦いが幕を開ける。阪元、倉持、斉藤という顔合わせが実現した経緯について斉藤が「映画監督、映画好きタレント、映画紹介芸人として活動しているということで、本作同様“三つ巴”となりました」と説明。業種の違う3人が集まり、鑑賞後の観客の前で本作の見どころやおすすめポイントを話し、大いに盛り上がった。

荒廃した世界…ありそうな未来に共感の声!

MOVIE WALKER PRESSが本試写会で実施したアンケートでは、本作が「衝撃的」や「予測不能だった」との印象を受けた多い結果となった。「好きなやつでした!」と本作が好みのジャンルであったことを明かした阪元は「まず荒廃している東京というのが一番おもしろいです。知っている街がディストピア化しているのはおもしろいし、”2”では福岡、その後、熊本編、宮崎編と九州に行って、北海道編までやってほしいくらい。いくつでもいけるなと思いました」と早くも続編に期待しているようで、この後の物語の広げ方がいくらでも可能な設定だと興味津々といった様子だった。

映画の魅力をたっぷりと語る3人
映画の魅力をたっぷりと語る3人

さらにディストピア系の映画に憧れがあるという阪元は「実写でやるとなるとCGやグリーンバックで制限がある。アニメは自由度が高くていい。(作るのは)大変だろうけれど、(表現の幅が広いことが)うらやましいです。こういうのやりたなって思います」と作り手としての気持ちも語った。アンケートでも魔改造された「東京」について、「荒廃した新宿がありそうな未来だなと思いました」といった声が寄せられていた。

舞台は魔改造された「東京」
舞台は魔改造された「東京」[c]2024 BLOODY ESCAPE製作委員会

「アクションシーンがすごかった!」と興奮気味の倉持は、「カーアクションが大好きなんです。ビルの上を飛んで行ったりするのが大好きでした」と目を輝かせる。すると斉藤も「実写だと『ワイルド・スピード』ならビルの上を走ったりしますね」と本作の迫力がわかりやすい例に挙げていた。「『レディ・プレイヤー1』あたりからフルCGで描くカーアクションが始まったような気がします」とコメントした阪元は、「僕もありえない挙動をする車が好きです。カーアクションは実写でもCGでやる方が好きなくらい。あの軽い感じが好きで、CGカーアクションの未来を感じました」とワクワクの様子で話した。

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』を思い出したと語る斉藤
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』を思い出したと語る斉藤[c]EVERETT/AFLO


「劇場で音圧、風圧を感じて観たい!」と力を込める倉持。試写上映中に隣の控室で打ち合わせをしていたという3人は、「打ち合わせの部屋まで音漏れがすごかった!」と声を揃え、鑑賞済みにも関わらず内容が気になって仕方なかったともコメント。「4DXとかで観たらおもしろいかも!」という倉持の意見に斉藤も「ライド感がありますよね」と共感。そんな斉藤は本作を最初に観た時に、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(15)を思い出したと話し、「あの作品は実写でやりきる凄さがありましたが、この作品はアニメーションでここまで振り切っているというのが、観ていてワクワクしました。走り続けるっていいですよね」とどの時代にも通じる“走り続ける映画”に魅力を感じると話した。

タレントの倉持明日香
タレントの倉持明日香

関連作品